シーザ・ストレイボウ

(しーざ・すとれいぼう)

「俺の名はシーザ 話をしている暇はないが 魅魔、君たちの味方だ!」
性別 職業 種族 属性耐性 状態異常耐性 フィールド耐性 特記事項
霊魔術師 亡霊 右手装備交換不可・レベル固定
初期ステータスデータ(装備補正なし)
LV MHP
25 481 45 47 20 80
初期装備
部位 名称 性能 コメント
ルクレチアのフード 力+5、知+5、体+15、速+5 頭防具/大昔の魔界で作られたフード
右手 ルクレチアの杖 力+2、知力+10 杖/大昔の魔界で作られた木製の杖
左手 勇者の盾 体+15 盾/大昔の魔界を支配していた魔王を倒した勇者の盾
ルクレチアのローブ 体+2 体防具/大昔の魔界で作られた魔法のローブ
装飾品 なし

習得技

技名 習得条件 効果 ヒット数 必中 攻撃依存 防御依存 属性 射程 範囲 備考 コメント
パープルミスト 初期技 攻撃 D 単体 Lvダウン 毒の魔法/近くの敵に毒の霧を浴びせる
シルバーフリーズ 初期技 攻撃 S 範囲 速ダウン 水の魔法/はなれたエリアを凍結
グリーンウィップ 初期技 攻撃 E 単体 麻痺 大地の魔法/トゲの生えたツタで動きを封じる
ホワイトレイ 初期技 攻撃 L 単体 光の魔法/光線で相手を攻撃

能力評価

知力が初期ステータスで80もあり、全ての技が知力依存の典型的な魔法使いタイプ。
グリーンウィップ→ホワイトレイのコンボで敵を一掃できるだろう。

キャラクター概要

原作LIVE A LIVEで魔王オディオが誕生する原因といえる人物。
登場時、シーザと名乗るが原作プレイ済みならばストレイボウである事はすぐわかる。*1
余談だが、本作に於ける幻想郷では苗字ではなく名前で呼ぶ習慣がある為、それに倣ってシーザと名乗っていたようだ。

+ 本作のシーザ・ストレイボウ(シナリオのネタバレ注意!)
本作では原作のED後、罪の重さから昇天できず亡霊として魔界に存在していたが、
戦争が始まり、魔界人によって苦しめられている人を救うこと、それが自分にできる償いといいながら魅魔達に協力する。

Chapter4で岡崎 夢美殺害を行った魅魔達の仲間として投獄され拷問を受けた。
その後、同じく投獄されてきた魅魔達にブライオンを渡し、原作LALのウラヌスと同じく牢の鍵を開けて息絶えた。

余談だが、Chapter3開始時に魔界がかつてのルクレチアという歴史をさらりと語るが、
栄華を誇っていたルクレチア→オディオ誕生→神綺が治める現在の魔界までの変遷をつぶさに見てきた人物でもある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月10日 15:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 シーザ・ストレイボウという名の由来は原作LAL中世編を元にした舞台「魔王降臨」におけるストレイボウのフルネーム