(あねすしーじゃ)
「肉だ… 美味そうな… 肉だああぁぁぁ!!!」
| LV |
HP |
力 |
速 |
体 |
知 |
種族 |
サイズ |
EXP |
ドロップアイテム |
| 31 |
2852 |
84 |
38 |
64 |
58 |
妖魔 |
2x3 |
|
エリアルグラブ |
| 属性耐性 |
状態異常耐性 |
フィールド耐性 |
特記事項 |
| 雷に弱い |
麻痺、眠り、即死 |
なし |
ブレイクダウン(リーダー) |
※Ver1.05時点のステータス。
使用技
近接攻撃。
射程タイプEの単体攻撃。
対象と周囲に毒フィールド生成。毒、麻痺、酔い、腕固め、足固め付与。
射程タイプIの反撃技。単体対象にダメージ999&吸収。
ブラッドイーター
(ぶらっどいーたー)
| LV |
HP |
力 |
速 |
体 |
知 |
種族 |
サイズ |
EXP |
ドロップアイテム |
| 4 |
1274 |
61 |
55 |
40 |
48 |
妖魔 |
1x2 |
|
なし |
| 属性耐性 |
状態異常耐性 |
フィールド耐性 |
特記事項 |
| 雷に弱い |
なし |
なし |
ブレイクダウン(手下) |
※Ver1.05時点のステータス。
使用技
近接攻撃。即死付与。
近接攻撃。
射程タイプIの単体攻撃。
足固め付与。
攻略
ブラッドイーターの即死技の使用頻度が高いので、最低でも即死耐性の装備は忘れずに。
アネスシージャは大して強くはないが、反撃技のソウルドレインには注意。
闇雲にダメージを与えてもこれで回復されてしまうので、ソウルドレインの範囲外に全員動かした後に遠距離技を主体に戦うと良い。
尚、この戦闘にはブレイクダウンが設定されているが、ブラッドイーターを殲滅してからアネスシージャを倒しても特に貰えるアイテムはない。
逆にアネスシージャの移動頻度が上がって倒し辛くなるだけなので、素直にブレイクダウンを狙った方が楽。
キャラクター概要
最終編、『闇』のダンジョンの隠しボス。
鐘の鳴った数はダンジョンを出ても記憶されているため、挑む時はセーブのタイミングに注意。
尚、アネスシージャ(anesthesia)は麻酔、無感覚の意味を持つ。
最終更新:2012年08月25日 12:55