朝倉 理香子

「自分の作品を傷つけられて黙って許す人がどこにいるの?」

朝倉 理香子(あさくら りかこ)

LV HP 種族 サイズ EXP ドロップアイテム
8 500 10 10 30 120 1x2 IDカード(O)
属性耐性 状態異常耐性 フィールド耐性 特記事項
悪に弱い なし なし ブレイクダウン(リーダー),逃亡不可
※Ver1.04時点のステータス。

使用技

  • 強化改造
手下のロボがいるときに使用。自分以外の全員の全ステータスアップ。
  • ジェノサイドレイ
全体攻撃。手下全滅以降に使用。

クロウン

LV HP 種族 サイズ EXP ドロップアイテム
6 400 70 70 50 10 3x3 なし
属性耐性 状態異常耐性 フィールド耐性 特記事項
雷に弱い なし なし ブレイクダウン(手下),逃亡不可
※Ver1.04時点のステータス。

使用技

  • コイルナックル
近接攻撃。
  • タックル
長射程攻撃。高威力。ノックバック効果あり。

レキーン

LV HP 種族 サイズ EXP ドロップアイテム
5 400 70 30 30 50 3x3 なし
属性耐性 状態異常耐性 フィールド耐性 特記事項
雷に弱い なし なし ブレイクダウン(手下),逃亡不可
※Ver1.04時点のステータス。

使用技

  • シングルショット
間接攻撃。
  • マシンガン
長射程のナナメ攻撃。多段ヒット技。防御無視。

シルバ

LV HP 種族 サイズ EXP ドロップアイテム
4 400 70 40 10 100 3x3 なし
属性耐性 状態異常耐性 フィールド耐性 特記事項
雷に弱い なし なし ブレイクダウン(手下),逃亡不可
※Ver1.04時点のステータス。

使用技

  • コイルナックル
近接攻撃。
  • ロケット弾
間接攻撃。機械に対し特効。

攻略

手下の3体のロボが強い上にサイズが大きいので位置取りの自由度が低く、
しかもロボが1体でも残っているうちは理香子が毎回強化改造を使ってロボを強化してくるのでかなり厄介。
手下のロボに関しては離れた間合いやナナメに位置してしまうと高威力の攻撃を放つので、できる限り近づいて攻撃すること。
さらにロボ全滅後はジェノサイドレイを連発してくる。
理香子単独時のジェノサイドレイの発射間隔はかなり短いので、手下のロボ全滅後に早めにケリをつけないと回復が間に合わなくなる可能性があり危険。
こうなると理香子を集中攻撃してブレイクダウンを狙いたくなるが、その場合理香子のドロップアイテムである「IDカード(O)」が入手できなくなり裏ボスのブラド号と戦えなくなるので、できれば全滅を狙いたい。
手下が最後の1体になったときに攻撃担当の妹紅とYdmtⅣはなるべく理香子の近くに陣取り、すぐに攻撃をかけられる体勢にすること。

キャラクター概要

東方project第3作目(いわゆる旧作時代)『東方夢時空』に登場した人間の科学者。
実は魔法の才能の方があるのだが、彼女は科学(幻想郷は魔法がある世界のなので科学は異端視されている)に傾倒している。

本作では永遠亭地下ソイレントベースの警備システムのロボット群を製作しており、それらを壊された報復としてバイオベースエレベータ前にて妹紅たちと戦うことになる。

配下であるロボットのクロウン、レキーン、シルバは『メタルスラッグ5』に登場する敵のロボット歩兵。ゲームの出来が良くなかったことで、メタスラシリーズのファンからは無かったことにされている。
ちなみに名前をつなげるとクロレキシ…黒歴史である。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月25日 02:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。