Aすいか
No.298 タイプ:だいち/ほのお
特性:すなおこし(場に出た時、天候が「すなあらし」になる)
かいりきむそう(相手の「いかく」やわざの効果による自分のこうげきのランク補正低下が無効になる)
| HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 100 |
130 |
80 |
80 |
65 |
85 |
| ばつぐん(4倍) |
みず |
| ばつぐん(2倍) |
だいち |
| いまひとつ(1/2) |
しょうき/はがね |
| いまひとつ(1/4) |
ほのお |
| こうかなし |
かぜ |
解説
貴重な、天候変化の特性をもつ。砂パの先発が主な採用先だが他の
すいかは耐久寄りの種族値だがこちらは攻撃寄り。
高めのHP,攻撃種族値をもつ一方、少し不安が残る特防。本家で当てはめるならカバルドン辺りか。
じしんとほのおのパンチをタイプ一致で放つことができ、相性補完も良く攻撃範囲の広さが魅力。
すばやさ種族値85をどうとるかが、努力値振りで重要になる。耐久に振るなら、不一致じしんぐらいは耐えたいところ。
育成例
基本型
- 性格:いじっぱりorようきorしんちょう
- 努力値:攻撃:252 耐久orすばやさ調整
- 持ち物:カムラのみ/きあいのリボン
- 確定技:じしん/ほのおのパンチ/かみなりパンチ
- 選択技:ばかぢから/シャドーパンチ/はがねのこぶし/ビルドアップ
じしんと二色パンチで攻撃範囲は広く、多くのカケラに対して等倍以上をとれる。残りの一枠は下記参照。
ばかぢから:威力は高いが攻撃範囲が狭い。
シャドーパンチ:タマゴ技。必中技で、威力に目を瞑れば相性補完◎。
はがねのこぶし:威力100。命中不安で範囲も他のわざとかぶる。
ビルドアップ:火力、物理耐久up。積む余裕があるかは分からない。
効果抜群の2つがメジャーなタイプなので何度も耐えるのは厳しい。
一撃耐えてからの役割遂行型で耐久に振るか、砂パの先発ATとしてすばやさに振るかどちらにしろアクアジェットには注意。
覚える技
レベルアップ
| ちびすいか |
Aすいか |
技 |
| - |
1 |
ほのおのパンチ |
| - |
1 |
かみなりパンチ |
| - |
1 |
ばかぢから |
| - |
1 |
まきびし |
| - |
1 |
みがわり |
| - |
1 |
ふんか |
| - |
1 |
ばくれつパンチ |
| - |
1 |
がんせきほう |
| 1 |
- |
からてチョップ |
| 5 |
- |
ちいさくなる |
| 9 |
- |
ちきゅうなげ |
| 14 |
- |
がんせきふうじ |
| 18 |
- |
すなあらし |
| 23 |
- |
ほのおのパンチ |
| 27 |
- |
いわなだれ |
| 32 |
- |
かなしばり |
| - |
37 |
ビルドアップ |
| - |
40 |
じごくぐるま |
| - |
43 |
とおせんぼう |
| - |
46 |
じしん |
| - |
50 |
まきびし |
| - |
54 |
ふんか |
| - |
58 |
ばくれつパンチ |
| - |
62 |
がんせきほう |
技マシン
| マシン |
技 |
| 技01 |
きあいパンチ |
| 技05 |
ほえる |
| 技06 |
どくどく |
| 技11 |
にほんばれ |
| 技15 |
ソニックブーム |
| 技17 |
みきり |
| 技23 |
はがねのこぶし |
| 技26 |
じしん |
| 技27 |
おんがえし |
| 技30 |
シャドーボール |
| 技31 |
かわらわり |
| 技32 |
かげぶんしん |
| 技35 |
かえんほうしゃ |
| 技38 |
だいもんじ |
| 技39 |
がんせきふうじ |
| 技43 |
ひみつのちから |
| 技44 |
ねむる |
| 技45 |
メロメロ |
| 技49 |
よこどり |
| 秘04 |
かいりき |
| 秘06 |
いわくだき |
タマゴわざ
くろいきり
しろいきり
ふみつけ
シャドーパンチ
いあつ
ほのおのうず
じごくぐるま
最終更新:2012年09月06日 11:12