Aユウカ
No.??? タイプ:しぜん/ひこう
特性:しんりょく(自分のHPが3分の1以下になると、くさタイプのわざの威力が1.5倍になる)
プレッシャー(相手のPPの減りが1増える)
| HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 60 |
125 |
65 |
110 |
65 |
115 |
| ばつぐん(4倍) |
こおり |
| ばつぐん(2倍) |
ひこう/しょうき/はがね/ほのお |
| いまひとつ(1/2) |
ゆめ/みず |
| いまひとつ(1/4) |
けもの/しぜん |
| こうかなし |
だいち |
解説
- 典型的な高火力高速紙装甲アタッカー、弱点が5つと多め。
- 特性は深緑がオススメ、プレッシャーは場に長く居座れないため効果が期待出来ない。
- やはり先制を取られない為最速安定。礫、疾風、燕返しに注意。
- 持ち物は珠、襷…が無いため気合いのリボン、拘り系、衣装で妥協。
- 一致技最高火力はパワーウィップ、ひしょう。ブレイブバードが無いのがかなり痛い。
- 耐久は絶望的だが、逆に考えれば耐久に努力値を振らなくても良いということになる。
- 先制技を覚えられないことが玉に瑕。それ以外は広範囲かつ高火力な攻撃を遂行出来るので非常に優秀
- 努力値の振り方が共に252で性格補正が一緒である場合、実は特殊の方が最大火力が高い。ただしハードプラントのため継戦能力は無く、一長一短
育成例
最速物理型
| 性格 |
陽気 |
| 特性 |
新緑 |
| 持ち物 |
ラム、迷彩服 |
| 努力値 |
A252 |
|
S252 |
- 持てる技の中で攻撃範囲を広く取った物理型
- サブウェポンに毒づきは不要、水には自然技、自然には飛行技で弱点を突ける
- 自由枠には補助技推奨。攻撃範囲はおおよそ最初の3技でなんとかできる
- 氷四倍である為に氷の礫には注意
とよひめや
さくやが取得している場合があり、これらのカケラと相対する場合は注意しよう
覚える技
レベルアップ
| ちびユウカ |
Aユウカ |
|
| 1 |
|
つるのムチ |
| 5 |
|
ねむる |
| 9 |
|
どろぼう |
| 14 |
|
あくび |
| 18 |
|
はっぱカッター |
| 23 |
|
こわいかお |
| 27 |
|
アロマセラピー |
| 32 |
|
メガドレイン |
|
1 |
ねをはる |
|
1 |
みがわり |
|
1 |
パワーウィップ |
|
1 |
ハードプラント |
|
1 |
はかいこうせん |
|
37 |
ちょうはつ |
|
40 |
しぜんのちから |
|
43 |
こうごうせい |
|
46 |
ひしょう |
|
50 |
エアスラッシュ |
|
54 |
パワーウィップ |
|
58 |
ハードプラント |
|
64 |
はかいこうせん |
卵
いびき
ねごと
スキルスワップ
ふういん
こらえる
技マシン
| 01 |
ちび |
きあいパンチ |
| 02 |
ちび |
ハートブレイク |
| 05 |
ちび |
ほえる |
| 06 |
ちび |
どくどく |
| 08 |
ちび |
のろい |
| 10 |
ちび |
どくづき |
| 11 |
ちび |
にほんばれ |
| 12 |
ちび |
ちょうはつ |
| 15 |
|
ソニックブーム |
| 17 |
ちび |
みきり |
| 19 |
ちび |
ギガドレイン |
| 22 |
ちび |
ソーラービーム |
| 26 |
ちび |
じしん |
| 27 |
ちび |
おんがえし |
| 30 |
ちび |
シャドーボール |
| 32 |
ちび |
かげぶんしん |
| 36 |
ちび |
ポイズンボム |
| 43 |
ちび |
ひみつのちから |
| 44 |
ちび |
ねむる |
| 45 |
ちび |
メロメロ |
| 秘02 |
|
そらをとぶ |
最終更新:2013年11月29日 11:19