オレンジ
No.159 タイプ:ゆめ
特性:ヨガパワー(自分のこうげきが本来のステータスの2倍になる)
| HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 255 |
20 |
80 |
55 |
10 |
60 |
| 255 |
92 |
80 |
55 |
10 |
60 |
(※下段)特性発動,攻撃への努力値252振り時の実質種族値
| ばつぐん(4倍) |
--- |
| ばつぐん(2倍) |
あんこく/ことわり |
| いまひとつ(1/2) |
ゆめ/こころ/げんそう |
| いまひとつ(1/4) |
--- |
| こうかなし |
--- |
解説
- 爆発物をものともしない物理耐久を誇る、人形劇の「橙色の悪魔」
- 本家ポ○モンにおける某ピンクの悪魔の、特殊耐久と物理耐久を入れ替えた様な種族値が特徴
- ステータス上での物理耐久は他の追随を許さない。サブを含めて弱点をつき辛い(あるいはつくことの出来ない)物理アタッカーには無類の堅牢さを誇る
- またねむカゴリサイクルによる無限回復や、特性ヨガパワーによる削りが行えるなど、単純な受けには留まらない
- あのミミちゃんですら、こだわりフレアドライブで3発かかる。他にもようき、チルノA、受けるだけならメイリンAなどにも有利に立ち回れる
- 反面、極端な耐久性能のために両刀をするタイプのカケラには脆い。らんを筆頭によりひめや張り切り物理をメインに据える型のまりさが苦手になる
- また、人形劇における物理メジャータイプ、暗黒が弱点であることも穴。Aレミリア、Sフラン、Aフラン、ゆめこなどには別途で対策手段を講じる必要がある
- 総じて、特定のカケラにはめっぽう強いがそれ以外では簡単に崩されるという分かりやすい性能。強弱がはっきりしている分立ち回りが単純で使いやすい、ともいえる
覚える技
レベルアップ
こおれんじ
1 たいあたり
5 すなかけ
8 ちょうはつ
11 はたきおとす
14 れんぞくパンチ
17 きしかいせい
20 おいうち
23 ふみつけ
オレンジ
1 カウンター
1 ほのおのパンチ
1 れいとうパンチ
1 かみなりパンチ
1 がむしゃら
1 しぜんのちから
1 みがわり
1 ばかぢから
27 リサイクル
30 くすぐる
33 じごくぐるま
36 とおせんぼう
40 スキルスワップ
44 かばう
48 こらえる
52 ばかぢから
たまご
ちきゅうなげ
ほのおのパンチ
れいとうパンチ
かみなりパンチ
みやぶる
スピードスター
カウンター
しぜんのちから
技マシン
| 01 |
ちび |
きあいパンチ |
| 05 |
ちび |
ほえる |
| 06 |
ちび |
どくどく |
| 10 |
ちび |
どくづき |
| 11 |
ちび |
にほんばれ |
| 12 |
ちび |
ちょうはつ |
| 17 |
ちび |
みきり |
| 27 |
ちび |
おんがえし |
| 28 |
ちび |
あなをほる |
| 32 |
ちび |
かげぶんしん |
| 39 |
ちび |
がんせきふうじ |
| 40 |
ちび |
いばる |
| 42 |
ちび |
からげんき |
| 43 |
ちび |
ひみつのちから |
| 44 |
ちび |
ねむる |
| 45 |
ちび |
メロメロ |
| 49 |
ちび |
よこどり |
最終更新:2013年11月29日 13:12