※注意※caution※ 今回は非常に長くなっています!ご覧頂く際はあらかじめご了承くださいですのにゃ! ※注意※caution※
 にゃー、年末ですよ藍様ー!
 うん、橙はもう年越しの準備は終わったかい
 お掃除もお餅の用意もばっちりです!
 うんうん、偉いな橙は。それに引き換え紫様は寝てばかりで何も…
 ま、まあ私が手伝うので一緒にがんばりましょう…
 貴方は私の式なんだから身の周りのことをやるのは当然でしょうに
 うわっ、起きてたんですか紫様!
 全くもう、ちゃんと掃除選択、おそば打ちに10段おせち作成とやっておくのよ。それじゃ今回もはじめましょうか橙
 にゃー、でも藍しゃまが…
 いいのいいの。こっちの更新も遅れちゃってるから優先事項よ
 うう、がんばります…いってらっしゃい…
 というわけで今回も幽々子に来てもらったわ
 こんにちゆ~
 にゃー、ゆゆこ様だーっ もふもふー
 では早速はじめましょう。今回は私がコメントを読ませてもらうわね
 まず最初。 みかんですっ。というより、冬はみかんがおいしいのですー -- むきゅー みかん、ねえ
 にゃー、みかんおいしいですよーっ
 みかんおいしいわよね~ ゆかりは好きじゃないの~?
 いえ、好きなんだけれど、1人だとなかなか食べ切れないのよね…
 にゃー、リアルの話ですねっ
 あらあら…
 そういえば白玉楼にはみかんの木があったわよね?
 ええ、あるわよ。毎日新鮮なみかんを食べてるわ~ 今度食べにいらっしゃいな~
 そういえば妖夢さんが毎日みかんを切り落として剣の修行をしてるって聞いた気がしますにゃ
 そうね~ 毎日木一本分のみかんを取って来させてるわね~
 にゃんとハードにゃ…
 ていうか何本生えてるのよみかん…
 次ね。 お年玉だな。毎年逃げ出したくなるが、あげたときの子供達の表情が見られると思うとまぁいいか、と思えてしまうな。 -- Caved! やっぱりこれはあるわね
 お年玉はとってもうれしいですのにゃ!
 もらうほうはそうよねえ。あげるほうはなかなか手痛いのよ。先述の通りうちの財政を圧迫したりするし…まあけーねの言うとおり、橙が喜んでるとまあいいかなと思っちゃうけれど
 にゃー、楽しみですっ! ところでゆゆこ様は妖夢さんにお年玉あげるんですか?
 あげるわよ~ 前回は私用のボーリング玉を落としてあげたら泣いて喜んでたわ~
 …それはお年玉の意味が違うのではにゃいかと…
 それに幽々子用って、それは下手すると圧死しちゃうんじゃない…?
 何故か次はもういらないって言ってたわね~ でもサプライズで用意するつもりよ~
 …妖夢さん、死なないでくださいにゃ…
 気を取り直して… 正月に特別何かした覚えがここ6年ほどないのよね・・・ いつもと何ら変わらない1日を過ごす、それがほっしー流お正月~ -- 星の妖精
 変わらない日常が一番の幸せよね。わかるわ~
 まあ、正月だからといって気合を入れなきゃいけない謂れはないわよね。私もゴロ寝ですごしちゃうわね
 えー、折角だから凧揚げとかコマ回しとか羽根突きとかしましょうにゃー
 橙は元気でいいわねえ…そういうのはあれよ、妖夢を誘うといいわよ
 そうね~
 妖夢さんとは去年遊んだけれど、何故かひとつもうまくいってなかったんですにゃ…
 不器用にも程があるわねえ… それじゃ私が遊んであげるわ~
 幽々子がやると羽根突きでクレーターができるからやめなさい…
 次よ。 初詣!お正月は小さな神社を参るだけなのだけれどかかしたことはないわね、新しい気持ちで頑張ろうって思えるわ -- あがっ輝夜
 にゃー、てるよさんの趣味は神社のお参りでしたねー 初詣にいくとビシッと気合が入りますのにゃ!
 私も博麗神社にお参りに行くわよ~
 私は面倒だから行かないわねー。やっぱゴロ寝こそ正義よ。ごろごろ
 ごろごろー
 わからなくはないところねえ。ごろごろ~
 だけどまあ、気持ちの区切りにはいいとは思うわ。来年は私も行っておみくじでも引いてみようかしら
 大吉がでればのっけからハッピーな一年ですのにゃ!
 というか凶は藍と妖夢のところに行くように境界をいじっちゃえば…
 そ、それはやめてあげてくださいにゃ…
 続けて 雪山ですねー。ここ数年は友達とすべりに行ってますウサ -- てゐっ! スキー、もしくはスノボね
 にゃー、どっちも楽しいですっ! 颯爽とすべる藍様がかっこいいですのにゃーっ
 私はスノボは経験ないわね~ 専らスキーだわ~
 私もスキーしかやったことないわねえ
 スノボも楽しいですよっ 是非やりましょうにゃ!
 スキーもやってみたら3日くらいですべれるようになったし、確かに試してみたいわね
 妖夢が毎年雪だるまになるのだけれど、あの子も上手にできるかしら~
 どんだけー
 …が、がんばって教えます、のにゃ…!
 さて、次だわ 初詣に近いですけど・・おみくじですね(笑 いまだに、大吉を引いたことがないです・・大凶はあるのですけど(汗 -- リリー
 ここできました、おみくじですねっ 境界いじっちゃダメですよ紫様ー
 私は比較的大吉の確率が高いわね~ 凶は出たことないわ~
 私も境界はいじらないけれど、凶は出したことないわね
 そんなに長く生きて、数え切れないおみくじを引いて凶が出ないなんてことは…
 …おせち、20段に増やしてね。幽々子も食べるから
 ゲェーッ!?殺生な!!
 わーい、おせちおせち~
 藍様流石にそれはフォローできませんにゃ…
 続けるわ ここ数年食べていなかったですがお雑煮ですねー うちのお雑煮は具沢山でいくらも入ったりする変り種なのです 半熟のいくらおいしいですよー -- 稗田あきゅー
 お雑煮もいいわね~ おもちおいしいわ~
 あきゅーさんのお雑煮とってもおいしそうですにゃっ
 いくら…
 でもやっぱり藍様特性お雑煮が最高ですのにゃ!ゆゆこ様も食べに来てくださいにゃっ
 そうね~ 是非ごちそうになるわ~
 いくら…
 ゆかりはどうしたの?
 いくら…いくらはないわ…
 紫様は別名「海鮮の紫」と呼ばれるような感じらしいので、そっとしておいてあげてくださいにゃ…
 いくらもカンもないけれど、次行くわね… …酒かねぇ -- こまち これまたシンプル、でもさもありなんね
 にゃー、私はお酒飲めませんにゃー
 お酒は大人になってから、よ~
 酒は飲んでも飲まれるな。皆お正月だからってハメを外しすぎちゃダメよ。お姉さんとの約束よ
 『お姉さん』…?
 貴方はうろうろしないで家事をがんばりなさいな。おせち30段ビシッと作るのよ
 ぎゃー!?また増えたッ!?
 いつ見てもポジションが妖夢と似てるわね~
 ……(ということはゆゆこ様もわかっててやってらっしゃるのにゃ…?)
 はい、次ね。 鯛の煮付け? 背開きした鯛にもち米詰め込んで煮た奴なんだが 毎年作ってるくせに 料理名知らなかったことに今気付いた あと駅伝中継 -- 日本雨蛙
連続投稿失敬 ちと嘘吐いたから訂正 煮るんじゃなくて 一晩漬けて蒸すんだったわ 記憶が弱いなぁ -- 日本雨蛙
 どこかで見たか聞いたかしたことがある気がするわ~ おいしそう~
 とってもお正月っぽい感じのお料理ですにゃー
 これはよさそうね。早速藍に作らせましょう。藍ー!
 はい、このお料理ですね、分かりました
 それじゃこれを10人前、お願いね
 はっ…え?
 幽々子が来てるんだからこのくらい当然よ。私に恥をかかせないで頂戴
 ひぎぃ…了解です…
 藍しゃま…がんばって…
 後半戦に入るわ。 |・ω・) ここ数年は年越し、正月ともに仕事ですが? -- 八雲家のメイド長 うーん、年末年始関係ない仕事は大変よね…
 ゆかりも前回はそうだったわよね~
 ええ、元旦からせっせと仕事してたわね。今年はこっちに帰ってきて、ようやくカレンダー通りの生活になったわ
 メイド長さん、ファイトですのにゃっ!
 疲れたら八雲家に帰ってきて休んでいいわよ。名前的にね
 藍しゃまの尻尾もふもふで元気になりましょう!
 続いて おせちですね、特にかずのこがないとがっかりですね -- ソバスキー ここでおせちがきたわね
 だてまき、かずのこ、おまめ~♪
 かまぼこ、くりきんとん、えび~♪
 …かずのこ…
 にゃー、「海鮮の紫」様としてはつらいところですのにゃ
 好き嫌いなく食べないとダメよ~?
 ええ、分かってはいるのだけれど… かずのこみたいなプチプチ系は苦手なところだわ…
 にゃー、好き嫌いすると大きくなれませんですのにゃっ
 これ以上大きくはならないわよ…それにおせちって、別段おいしくないわよねえ…
 だ、だったらこんなに作らせないでください…
 はい、気分を変えて次よ! 日の出暴走デス -- (・x・) 即ひのく
 ひのけば~
 ひのこう!
 「ひのく」とは「うどん(・x・)をひのきの棒でボコボコにする」 という意味の動詞よ。カ行5段活用。試験に出るから覚えておくのよ
 学生さんたちはこんな言葉はすっぱりと忘れてくださいですのにゃ!
 次に行くわ 誰も言わないなら私が言ってあげます 姫はじめと!ちょ・・・やめ・・・スタンガンらめぇ! -- 東風谷さん ……
 ……
 ……
 なんというか、早苗も元気そうで何よりね…
 紫様、姫はじめってなんでs
 ちぇえええええええええええええん!!橙は知らなくていいのよォー!!
 に゙ゃーー!? (もふもふもふもふもふ
 素敵な投稿だったので早苗にはスタンガン21本を送っておくわね
 続けるわよ うーん・・・福袋とかかしらね?要は買い物って事かしら。 正月価格は安かったり高かったりだけど、見極めると結構いい買い物が出来たりするのよねー あと時間切れはない -- 有頂天子
 新年初売りセールとかあるわよね~
 安い福袋は大概、損をするようになってるのよね。ある程度の金額だとお得なこともあるけれど、そんなに投資したくないっていうか
 にゃー、福袋はあのドキドキ感が楽しいんですよっ
 がっかりな中身でも、お祭り感で許せちゃうことはあるわね~
 まあ、ぶっちゃけ買い物自体が面倒で家から出ないのだけれどね… 「話題を全然関係なくそらして負けを認めない気だな」
 「確定的に明らか」ですね…
 「あまり調子に乗ってると裏世界でひっそり幕を閉じる」
 にゃー、また謎の応酬が始まっちゃったのにゃ…
 あらあら… 「カカッと」先に進めてね~
 というわけで、次だわ お参りに行った先でおとそか甘酒(夜だけかも)かな? -- のらうさぎ
 甘酒おいしいですのにゃっ
 おとそもいいわね~ まさにお正月っていう感じよね~
 なるほど、お参りに行くとそういうのを振舞ってくれるところがあるわね
 最近はシャンパンをおとそに使ったりするみたいね~ あ、もちろんお参りでは出ないでしょうけど
 へえー、色々あるのねー
 みなさんも飲みすぎには注意してお正月を満喫しましょうにゃ!
 次だわね 一番はゴロ寝なのだけれど(汗 それ以外ならやっぱり初詣かしら・・・3分で二年参りが出来ちゃうから毎年お参りしているわね -- 行寺幽々子 あら、幽々子ね
 ゆ~、ゆ~
 初詣にいって新年の気合を入れるのですにゃ!
 家から寺社が近いといいわね。私は遠くて行く気に…
 せっかくの新年、ものぐさしないで行かないとダメよ~ といっても書いたとおりやっぱりそれいがいはゴロ寝になっちゃうわね~
 ゴロ寝もお正月の醍醐味よ!ごろごろ
 ごろごろ~
 ごろごろー
 うう、ごろごろしたい…
 さてごろごろしている間に今回のラストね チョコレート。 キロ単位で消費する黄金週間ある -- お茶 この時期にチョコなのね
 チョコレート~ いつ食べてもおいしいですよっ
 特にイベントがあるわけじゃないと思うけれど、こたつでぬくぬくチョコを食べ、っていうのもよさそうね~
 ホットチョコを飲んで暖まるのもステキですのにゃっ
 それにしてもキロ単位っていうのはすごいわね。あまり食べ過ぎると鼻血が出ちゃうわよ
 あら~、チョコと鼻血には医学的な相関関係はないみたいよ~
 ええ、でも刺激物が入っていて毛細血管の血行がよくなって切れるとか、そういう説もあるみたい
 大丈夫です!きちんと適切な量を食べればいいんですのにゃ!
 橙は偉いわね。橙の言う通り、皆節度を持って飲み食いして頂戴ね。お正月だからといって、ハメをはずしすぎないように。
 というわけで今回もたくさんのコメントありがとうございました。あと更新遅れてごめんなさいね
 にゃー、結局大晦日になっちゃいましたねー
 むしろ丁度区切りになってよかったんじゃないかしら~
 そうね、前向きに考えましょう
 というわけで、本年はどうもありがとうございました!
 6月くらいから入らせてもらった東麻だけれど、ラジオやったりオフ会やったり、すっかり生活の一部になっちゃったわね
 ちょうどゆかりが沖縄から帰ってきたあたりで参加したのよね~
 そうね。厳密には沖縄にいたときから参加してたんだけれど、たまたまmayでスレを見つけたのがきっかけだわ
 今はスレも東方板に移動しましたねっ
 そうだわね。ふたば(虹裏)自体もなかなか動きのある一年だったわ
 そんなこんなでやってまいりましたこの名無しのコーナー、来年も気力の続く限りやらせていただきますのにゃ!
 妄想設定、キャラ崩壊等あるとは思うけれど、これからも生暖かく見守ってもらえれば幸いね
 私みたいなゲストは原作(二次設定含む)と東麻の印象をブレンドして登場してもらうつもりだけど、怒らないであげてね~
 それじゃとりあえず、次回のテーマを決めましょう
 というものの今回は私の中でもう決定済。「新年の抱負 or 座右の銘」 これでお願いするわ
 ゆかりは何かしら~
 私の座右の銘は「禍福は糾える縄の如し」。 嫌なこともあると思うけれど、次に来る福を信じて腐ることなくやっていこうと思うわ。これが抱負かしらね
 にゃー、私は怪我なく元気よく、立派な妖獣になれるようがんばっていこうと思います!
 そうね、それが一番ね
 無病息災が一番、私も気をつけて一年がんばるわ~
 「新年の抱負 or 座右の銘」 皆の生き様を待っているわ
 それじゃ、あとはおそばを食べて、年が明けたらおせちだわね
 わーい!
 あの…紫様
 あら、どうしたの藍
 27段目まで作ったおせちが、その、消えちゃっているんですが…
 えー?私は知らないわよ?
 まさか盗む人なんていませんですにゃね?
 ああ、それならさっき、味見させてもらったわよ~
 は?
 さっき台所にいったとき、味見していいか聞いたじゃない~
 え?あ、いや、言いましたけれど、うん?なんかおかしくないですか?
 一通り見させてもらったわ、なかなかおいしかったわよ~
 …幽々子相手に、うかつな返事をする方が悪いわね。がんばるのよ藍、流石にちょっと応援するわ
 おふぅ…おふぅ…(嗚咽
 らんしゃまー!今度こそ私も手伝いますのにゃっ!元気出してくださいにゃっ!
 なんて冗談よ。隙間に隠しておいただけだから元に戻しておいたわよ
 タチの悪いことをしないでください!!新年から引きこもるところですよ!!
 にゃー、藍しゃま落ち着いて…
 ほんのお茶目な冗談じゃない☆ じゃあ幽々子、妖夢も呼んで宴会にしましょうか
 OK~ わかったわ~
 あれ?それでもおせちの中身が半分くらいしかないんですけれど、紫様返してくださいませんか?
 藍、幽々子は味見をしたといったのよ
 ……え?
 おいしかったわよ、残りの分も期待しているわ~
 まあ私もちょっとつまんだんだけれどね。あ、妖夢も来るから最終的には50段でお願いね
 …………
 に゙ゃー!!らんしゃまのしっぽが全部抜けちゃったー!!しかも白目ー!!
 だから冗談だってば…半分ないのは本当だけれど…
 うう、らんしゃまが0尾のきつねに…
 仕方ない、妖夢が来たら皆でおせちを作りましょう。久々に腕を振るうわよ
 うう、本当ですか…
 らんしゃまが復活したー!
 私もがんばるわ~
 はい、というわけで魂魄妖夢、仰せつかったおせちの材料を持って参上です!…なんですかこの毛の山は?
 気にしない気にしない。それじゃみんなでお料理よー!
    『おー!』
 というわけで、本年は皆様に大変お世話になりました。こんな私ですが来年も引き続き、よろしくお願いいたします。
 『過ぎ行きた 日々の想いは 果てねども 未だ見ぬ明日へ 笑いて進め』 ゆかり
- ゆかり様、遅れましたが明けましておめでとうございまっす!!元旦の境界を弄って本日を1月1日にry(ピチューン
今年の抱負ですかーっす…去年一気に購入した東方シリーズの全ノーマルクリアーカナカナっす、なかなかプレイする時間がないっすががんばってみてみるのだッス! -- 弾膜 (2009-01-02 10:15:46)
|