 ……
 ……
 ……
 ゆかり~お誕生日おめでとう~
 あら、ありがとう 幽々子。お互い結構生きてるけれど、これからもよろしくね
 うん、よろしく~ ケーキ食べましょケーキ
 え!?ちょ、待ってください、何ですんなり会話が進行してるんですか!?なんで私たちがここに!?
 あーもうやかましいわね 妖夢、貴方そのうちハゲるわよ
 そうよ~ハゲちゃうわよ~
 ハゲません!! ていうか、藍さんや橙ちゃんはどうしたんですか?愛想尽かして出て行っちゃったんですか?
 貴方もなかなか大胆なことを言うわね… あの2人は今週はお休み。温泉旅行に出かけているわ
 いいわね~温泉、私も行きたいわ~
 そうね、この更新があるから私は残ったんだけれど、終わったら行きましょうか
 わ~い、温泉~♪
 いや、ていうか、来た覚えがないんですが何で私たちはここにいるんですか!?
 一人で進行してもつまらないから、隙間からちょいちょいと連れてきたのよ、寝ている間に
 ……
 そういうことだからあきらめて頂戴。ちなみに幽々子は知ってたわよ
 ズズズ…(お茶を飲む
 …うう、いつもの流れですね…もう泣きません…
 さあ、ではやるからにはきちんと進行しますよ!
 まずは紫様、お誕生日おめでとうございます。ますます壮健でうらやましい限りです
 はい、ありがとう。めでたく 12歳から 11歳になりました。今後ともよろしくお願いします。キラッ☆
 おめでとう~
 時間と空間を超越しきったコメントですが、スルーします。皆さんからもお祝いのコメントを頂きました。
「ゆかゆかさん誕生日おめでとうですよ~ -- 星の妖精」
「ゆかり様誕生日おめでとうでござるッス!!毎回誕生日を迎えても不思議と年齢が増えないゆかり様 いつまでも美しくあってくだされッス!! -- 弾膜」
「紫様お誕生日ですか!!また一つ加齢なされたのですね~おめでとうございますよ~ -- 琥珀さん」
 みんな本当にありがとう。本当にうれしいわ
 弾膜さんからは イラストもいただきました。ありがとうございます
 このケーキおいしいわ~ もぐもぐ
 リアルはそろそろうれしくない年齢だけれど、がんばっていくわ
 この度は誠におめでとう&ありがとうございました!
 続きまして、前回分で頂いたコメントのお返事ですね。お題は「100円あったらできること」でした
 まずはこちらです 「昔ゲーセンでコーヒーメーカーとゲームボーイアドバンスを各百円で掻っ拐ってった。百円握ってクレーンゲームにGOだ! -- こまち」
 そういえばこの間、私もゲームセンターででっかいリラックマのぬいぐるみが取れたわ。腕に自信がある人妖にはいいかもしれないわね
 ぬいぐるみ~もこもこもふもふ~
 私の知り合いはドラゴンボールのぬいぐるみに1,500円以上突っ込んで取れていませんでした… 100円で取れれば幸せですが入れ込むと悲しいですね
 これは元手に対するリターンが最大限大きくなる可能性があるいい使い道だわね
 お菓子がいっぱい取れるゲームなんかもいいわよね~
 あまり熱くなりすぎて散財しないように気をつけて、楽しみましょう
 続いては 「脱税 -- 代表取締役社長」 脱税…?
 これは払う税金が100円で、それに対して脱税をするのか、100円分の脱税をするのか、脱税のために税理士を100円で雇うのか、難しいところね
 そんなことしなくても、ゆかりなら隙間に隠しちゃえばいいんじゃないの~?ほら、歌ってたじゃない
 「税金逃れお手の物~、これ遊惰な金隠し~♪」ってやつですね
 妖夢、上手だわ~
 確かにね… というかこれは100円あってもなくても脱税するわよね私?
 当局が嗅ぎつける前になんとかすることをお勧めします…
 続きまして 「柿ピー三粒を購入 -- 東風谷さん」 さ、三粒!?
 あら、100円って事は1000ペリカだから、小袋2つ買えるわよ
 ペ、ペリカ? ?????
 柿ピーおいしいわよね~ 三粒じゃ足りないわ~ ぽりぽり
 早苗は地下で働いていたのね、なるほどなるほど。で、50万ペリカ貯めて一発当てて開放されたのね。人生ギャンブルよねー
 な、なんのことかさっぱり分かりませんが、柿ピーは袋で買いましょう…
 ぽりぽりぽりぽり…
 次はですね 「・・大切な方へ、手紙が送れますね(笑 -- リリー」 流石リリーちゃん、綺麗です
 手紙かー、久しく出していないわねー
 幻想郷では直接会いに行くことが多いし、ゆかりは隙間で移動しちゃうものね~
 でもこの前ね、クレームのお客さんと揉めに揉めて、手書きでお詫び状作って送ったわ…80円だったわね…
 リ、リアルの話ですか!?
 朝一で出勤したときからその話で捕まって、朝礼にも出ず電話して、なんだかんだで一日中その件をやってたわね…
 紫様、おちついてください、紫様
 手書きの原稿なんて久々に書いたから手が疲れちゃって…おまけに印刷した原稿を見て書いても誤字が多発で何枚も書き直し…
 大変だったのね…よしよし
 大体お客の方が大分無理を言って、私たちはがんばってスケジュール合わせたのにあとからあとから無理難題を…ブツブツ…ブツブツ…
 え、えー、皆さんは、久しい方へのお手紙や年賀状、暑中お見舞いなど大事にしてくださいね
 続いてですね 「その昔、SMAPというグループの曲で「10$」というのがあってな・・・歌番組で「君らの値段はそのくらいなの?」というのを覚えていて・・・・・・・・・・・100円で買えるなら是非ともわたs(ピチューン -- Caved!」
 う~ん…
 どうしました?幽々子様
 10$だと、日本円に直したら1000円くらいだから100円じゃ買えないんじゃないかしら~?
 !!
 !!
 …え~と、い、いい曲だったわよね10$、私は好きだったわー
 そ、そうですね、私もSMAP初期の名曲だと思います
 そうね~、森君も懐かしいわね~
 (今のうちに為替レートをいじって1$=10円にして…OK!)
 えー、先生は美少年の青田買いはほどほどにしてくださいね…
 続きます 「コンビニで1ℓパックの飲料を買って誰かに原価以上で売る -- 華人小娘」
 それは、そのコンビニに行けば原価で買えるからあまり儲からないんじゃないかしら…?
 え、えーとほら、買い占めちゃえばいいんじゃない?単一の飲み物を
 そ、そうですね、あとは何か、大会とかで差し入れに大量に持っていけば成立するかもしれません
 なるほど、そうね~
 (ちょっと妖夢、幽々子の突込みが的確でやりにくいわよ!?
 (すみません、ぶっちゃけ私もです紫様、ご勘弁ください…
 1ℓパックはコストパフォーマンスに優れてるわね~ お勧めよ~
 お次はですね 「100円玉を50円玉2枚にしてなんとなく得した気分になる -- 虹河メルラン」
 単純に、硬貨が2枚になったから質量的に… ってことなのかしら…
 穴が開いてるのがいい感じなのよきっと
 でも硬貨が一杯だと、お財布がパンパンになって持ちづらいのよね…
 小銭用のお財布と、お札用のお財布、分けたらいいんじゃないかしら~
 それも面倒なのよね…
 でもこれ、10円玉10枚だと途端に邪魔にしか感じないのは何でなんでしょうね…
 次です 「コインマジックで遊びますー、10円玉にすると色々できますね -- スッパテンホー」
 って言ってたら、今度は10枚にする提案が来たわね。コインマジック?
 消したり出したり貫通したり… っていうやつかしら~
 タバコがコインを貫通する、とか見たことありますね
 それにしても藍がそんな特技を持っていたとは知らなかったわね。今度見せてもらわなくちゃ
 私も見る見る~
 紫様なら隙間を使って何とでもなっちゃうんじゃないかなあ…
 続きます 「裏と表の模様が逆だといって500円くらい騙し取ろう -- ソバスキー」 えーとつまり?
 「絵が描いてあるほうが表で、数字が書いてあるほうが裏よね。ところがこのコインはその裏表が逆になってる珍しい一枚だから、特別に200円くらいで交換してあげるぜ?」
 とか持ちかけるんじゃないかしら
 ええとその… その裏表が違うっていうのはどういった根拠で見分けるんでしょう?
 いや、だからそこのところが「騙し取る」所以なんじゃないかしら
 …犯罪!? うわ、ひっかかるところでした!!
 もう、妖夢は生真面目ね~ 私はちゃんと、裏表が逆なレアコインを数枚所持しているわよ~
 さ、流石です幽々子様…!
 …………
 次です 「即銭投げ即回収!!! -- 琥珀さん」 銭形平次的な?
 あれだけ銭投げしていると、あとで回収が大変よね~
 そうね、見つかりきらない分もあるだろうし、もったいないわよね
 なんだかロマンも何もない会話ですが… でも確かに、石つぶてでいいですよねあれ
 お金を粗末にしちゃいけないわ~
 だから琥珀も、ダーツとか別のものを投げる練習をした方がいいわよ
 現実的な話になってしまいました…
 最後です! 「ゲームセンターの麻雀ゲームに投入して、開始直後に天和されるくらいですかねぇ・・・ガッデム。 -- メイド妖精」
 あるある。あるわねー。ガッデム。
 そんなにひどいものなのかしら?
 ひどいなんてもんじゃないわよ。メ精も書いてる通り即天和当たり前
 勝ち続けるとどんどんCPUの強さが上がったりするんですよね…
 ゲームによってはイカサマアイテムなんかを駆使して勝っていくタイプのものもあるけれど、基本的にまともなバランスは考えられていないからねー
 それもそれでお金がもったいないわねえ…
 挙句麻雀に熱中して、ごほうびのほうはどうでもよくなるんですよね
 ええ、その通りなんだけれど妖夢はよく知ってるわねそんなこと…
 え!?いや、人から聞いた話ですよ、あは、ははは…
 ごほうびってなにかしら~?おいしいもの~?
 幽々子は、いいのよ 知らなくて、いいのよ
 というわけで、コメント紹介&返信、完了です。今回はたくさんのコメント、ありがとうございました
 ちなみにここまでの編集にかかった時間が2時間20分。うれしい悲鳴ってやつね
 幽々子も妖夢もご苦労様。無理やり連れてきて何だけれど、助かったわ
 気にすることはないわよ~
 というわけで、今回のお題なんだけれど…どうしましょうか
 そうねえ、「今までほめられてうれしかったこと」を聞いてみたいわ~
 また、大分リアルなアンケートだけど…OK、それにしましょう
 それでは今週のお題は「今までほめられてうれしかったこと」です。リアル話歓迎です
 ちなみにゆかりはどんなことがあったかしら?
 うーん、そうねえ、日常事だと、クレームをなんとかしたとき、昔のことだと弓道の大会で勝ったときかしらねー
 基本的に刹那に生きてるからあまり昔のことは覚えてないのよ…
 なるほど、ありがとう~
 さてそれじゃ、終わったことだし私たちも温泉行きましょうか
 わ~い、温泉~
 では支度しm…
 それじゃ妖夢は、藍と橙が戻ってくるまでここの留守番をお願いね
え゙?
 ちゃんと不審な人妖が来ないか見張ってなきゃダメよ~?
ゆゆ様までっ!?
 それじゃ行きましょうか幽々子
 は~い
 あ、あるェ~?何ですかこのオチは…? お、温泉…
 「今までほめられてうれしかったこと」皆の思い出を聞かせてね~
- ほめられたら、なんにせようれしいですよねー 認められるって素敵なことだと思います。でも、ほめられたらちゃんと「それほどでもない」って言うんですよ? -- 謙虚な天人 (2008-12-15 02:49:10)
- 記憶の糸を手繰ったところ褒められたことがほとんど思い当たりませんでした…ちょっと世界の隅っこで泣いてきます -- 東風谷さん (2008-12-18 01:12:50)
- ほめられてですか~・・・結構昔ですけど、初めてテストで一番を取ったとき、ある方に「よく頑張ったねっ」って言われたのが、すごく嬉しかった記憶があります(笑 -- リリー (2008-12-18 01:31:42)
- うーん・・・ラジオで「いい選曲」とかおっしゃられるとうれしいですねぇ。・・・「吹いた」もですが(笑 -- めいど妖精 (2008-12-18 14:25:56)
+
|
... |
 というわけで今回は変化球でやってみたんだけれど
 次回以降、出してほしい人妖がいたらリクエスト募集よ
 とはいっても、キャラ設定は私のイメージになっちゃうから、ご了承よろしくね
 (ちなみに今回のお題は幽々子から頂きました。ありがとう幽々子)
 それからアリスは、それはカツ定食を食べなさい…
 リリーはバランスを考えて…とはいえ私は逆にごはんが余っちゃうわね…
 ゲストのリクエストはこちらへお願いね
|
|