ツーリングクラブ・トゥワード主催
「コーヒーブレイクミーティング09in富谷」
雑誌「倍倶人」の人気コーナー「倍倶人宣言」へ投稿するための写真撮影し、ライダー達の交流を目的とします。
- 開催日
- 平成21年3月1日(日)
- 参加条件
- トゥワードの会員・非会員関係なく、自分のオートバイを所持しているライダー(年齢・性別不問、任意保険の加入不問) 会費なし!
- ご自分のオートバイの写真を1枚用意できる方(車で来る方は特に)
- オートバイでの参加希望者
- いつものスタイルでお越し下さい。
- オートバイ以外での参加希望者
- いつもお使いの「レーシングジャケット」をご準備下さい。さらに、自分のオートバイが写っている「写真(L版)」を1枚ご用意下さい。
- 集合時間・場所
- 午前10時、とみや大清水「ゆっぽ」駐車場
- 〒981-3311 宮城県富谷町富谷字大清水上32-3
- TEL 022-348-0526
- ミーティングの時間予定
- 10:00 集合時点で参加者全員の記念撮影
- その後、「倍倶人宣言」の内容を書き込みが終わった人から随時写真撮影
- (撮影終了後、基本的には各自自由となります。その後は「有志」として昼食・温泉と入ります)
- 11:00 館内が混む前に「ゆっぽ」にて昼食。ここは入館無料です。昼食代は各自自己負担です。食券を買ってお求め下さい。
- 12:00 温泉入浴。入浴後、各自・・コーヒーを(笑)
- 13:30から14:00 解散宣言
- 撮影時の注意
- 1人でも、家族一緒でも撮影可能です。
- 撮影パターンをお選び下さい。
◆1人 プラス オートバイ (最も普通の方)
◆1人 プラス 写真オートバイ (車で来た方)
◆2人 プラス オートバイ (タンデムで来られた方)
◆2人 プラス 写真オートバイ (2人とも車で来られた方)
◆家族 プラス オートバイ (家族が車、本人オートバイで来られた方)
◆家族 プラス 写真オートバイ (全員車で来られた方)
- 以上がコメントボード1枚でのスタイルとなります。
- 2人ともライダーの場合、コメントボード1枚に2枚の写真をぶら下げる形になります。
★2人 プラス オートバイ (タンデムで来られた方)
★2人 プラス 写真オートバイ (2人とも車で来られた方)
★家族 プラス オートバイ (家族が車、本人オートバイで来られた方)
★家族 プラス 写真オートバイ (全員車で来られた方)
- 以上がコメントボード2枚でのスタイルとなります。
- 2人ともライダーの場合、各自のコメントボードに写真をぶら下げる形になります。
- ※1枚の写真に、2人のライダーと2台のオートバイを一緒に撮影することはできません。その場合、あくまでも「各自」での撮影となります。
- コメントボードと内容
- コメントボードはトゥワードで用意しておきます。こちらでは、黒と赤のマジックの2種類を用意。ボードの大きさはB4になります。それと、ボード右下に「toward」のロゴが入ります。
- 内容は各自自由。2009年のスタートでもあります。今年のツーリングのおけるあなたの思いを書いて下さい。
- コメントはあらかじめお考え下さい。当日考えますと写真撮影が進まなくなります。
- あらかじめ、パソコンなどで作ったもので撮影したいという方は、各自ご持参下さい。その際、towardのロゴは入りません。
- 昼食・温泉(有志)
- 昼食は館内「ゆっぽ亭」にて。らーめんなど一般大衆食堂程度の食事となります。
- 温泉は、大人700円、2歳から小学生350円
- 館内は全て禁煙です(喫煙室あり)
- 雑誌掲載日
- 予定では、翌月4月1日発売にて。編集部の都合に委ねます。
- 参加希望者は
- ある程度の参加人数を把握し、ボード・マジック等の用意の関係から、参加表明をお願いします。
- 会員は、氏名、バイク(車両名)or車、どちらでの参加かを明記。
- 非会員の方は、氏名、バイク(車両名)or車、どちらでの参加か、ポストカード郵送のための郵便番号・住所を明記。住所記載がない場合はポストカードは発送しません。
- 友人・家族もライダーで参加表明1本化の場合は、各自の氏名等をお願いします。お子様の名前等は不要です。
- 参加表明締め切りは、平成21年2月27日(金)の19:00となります。
- 参加表明後の受付確認は「速報(メール)」にて、2月27日(金)の深夜に配信します。携帯電話での受け取りの方は、biglobeのメールが受信できるよう、各自設定をお願いします。
- 雨天・降雪の場合
- 集合時間・場所 午前10時、泉コロナ 立体駐車場2階奥
- 〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字清水端200-3
- TEL 022-371-1126
- 各自、レーシングジャケット持参の上、上記パターンで「写真オートバイ」での撮影で決行します。
- 正し、撮影後は即時解散。有志イベントはありません。
- 更に、大雪の場合は「中止」致します。
- 決行・中止等の連絡は可能な限り27日(金)の速報で。メールが届かない人などは、公式ホームページ掲示板、ファンクラブにて報告しますので閲覧を。
- 参加表明・お問い合わせ
- ファンクラブ内ならメッセージからでも、
- メールは、hashimotonpost@mub.biglobe.ne.jp へ。
- あなたの名前を忘れずに明記して問い合わせ下さい。
最終更新:2009年02月25日 23:11