250cc限定ツーリングパート1
- 開催日
- 平成21年6月27日(土)
- 参加資格
- トゥワード2009年会員。お試し参加希望者は、書類、又は公式ホームページから申込書をコピーしてメールへ添付し提出と同時に参加表明を。参加車両は250cc以下が条件。女性ライダーについては排気量限定はなし。女装は不可(笑)。プラグを取ってもだめ(笑)。電動アシスト自転車もだめ(笑)
- 集合時間・場所
- 午前9時30分、県道9号と県道40号交差点近く、道の駅「おおさと」40p L-7付近
- 解散時間・場所
- 午後3時30分、県道9号と県道40号交差点近く、道の駅「おおさと」40p L-7付近
- ※集合場所と解散場所は同じになります
- 全行程
- 約155キロ以内
- 昼食
- 午前11時30分頃、岩手県藤沢町にある、館ヶ森「アーク牧場」にて、ランチバイキング (1人1,365円)
- 観光
- そのアーク牧場内 (入場料1人500円。参加者が15名以上だと、団体割引で1人400円へ)
- 足湯
- 長沼温泉「ヴィーナスの湯」(無料)
- 高速道
- なし
- 給油
- 今のところ、集合場所の道の駅から少し東にJASSのセルフスタンドあり。そこで給油をすれば1日大丈夫かと・・・
- 推定予算
- 約4000円
- フリー走行
- 各所で用意してますが、あまりスピードが変わりません。皆排気量が小さいので、先頭のガンバリでスピードアップ箇所はいくつか用意。
- 参加希望者は
- (1)氏名
- (2)年齢
- (3)参加車両
- (4)雨天中止時の携帯メルアド
- の4項目を最低限入力し、平成21年6月25日(木) 午後7時まで参加表明して下さい。件名の部分には「250ツー参加表明!」とお書き下さい。平成21年6月25(木)の深夜、受付の確認を含めての「速報」を会員へ連絡します。雨天中止時の連絡は、最大当日朝午前7時00分に連絡。何の連絡もなければ決行です。天候がビミョーな場合は、各ホームページ掲示板をお確かめ下さい。
- 参加表明メールはこちら
- hashimotonpost@mub.biglobe.ne.jp
- 常連の皆様へ
- 上記4項目をお手数ですがご記入下さい。年齢のチェックやマシンの確認など、作業時間短縮のためにご協力下さい。
最終更新:2009年06月29日 22:22