東洋大学 - 第41話 「成績発表~生と死のはざま~」
- 201 名前:学生さんは名前がない:05/02/25 14:27:49 ID:6LLrSSGq0
- え、掲示板に張り出されてるだけじゃないの?>単位取得者
- 202 名前:学生さんは名前がない:05/02/25 15:49:00 ID:iT/RBLBIO
- 卒業決定記念カキコ
- 203 名前:学生さんは名前がない:05/02/25 16:03:55 ID:GYI1ZhZL0
- 恩情でC判定貰えた科目が幾つか。強制必修科目は取得完了。
来年度は残りの選択必修単位取得と就活で忙しくなりそうだぜ。
- 204 名前:学生さんは名前がない:05/02/25 18:01:18 ID:SKqUE3R60
- 単位が心配で就活どころじゃねぇ!
- 205 名前:学生さんは名前がない:05/02/25 18:56:45 ID:H61Nmavv0
- >>203
やっぱ4年ともなれば温情で評価する先生多いのね。。
126単位取得でぎりぎり卒業だ。一安心。
- 206 名前:学生さんは名前がない:05/02/25 22:16:48 ID:MKbJb1zDO
- スレ違いですがすみません!
国際観光学科の方いませんか?今高3なんですけど、崖っぷちなんです…。
浪人生はどのくらいの割合いますか?
- 207 名前:学生さんは名前がない:05/02/25 23:04:06 ID:B310o+tm0
- │ ≡ ('('('('A` )
│≡ ~( ( ( ( ~) オレは白山だからスルーだな
│ ≡ ノノノノ ノ
│
↓
- 208 名前:学生さんは名前がない:05/02/25 23:28:50 ID:k9wY4GlY0
- 経済学科が受かったんですけどまじめな人って多いですか?
DQNもいるんでしょうか?
- 209 名前:学生さんは名前がない:05/02/25 23:53:52 ID:h+KGbuIe0
- | _、_
| ( ,_ノ`) ふっ、オレは社会学部だからスルーさせてもらうぜ
| ( つ旦O
| と_)_)
↓
- 210 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 00:23:09 ID:iLUNxBRQ0
- │
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 法学部だが答えてみると、「いろんなのがいる」
│ へノ / それだけだ。
└→ ω ノ
>
- 211 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 04:45:21 ID:HfSRxvbr0
- | _、_
| ( ,_ノ`) ふっ、オレは経済学部だから答えてやろう
| ( つ旦O DQNというDQNはそんなにいない。
| と_)_) まぁ、大学はいってシャシャってるって感じのは
↓ 若干いる
- 212 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 04:53:46 ID:HfSRxvbr0
- 今コンビニいったら友達がバイトしていて、
話していたらバレインタデーの日に客の女子高生に
チョコをもらったのこと。
凄まじく羨ましい件について
- 213 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 10:58:14 ID:mwfuXxSA0
- >>187
階段のとこにある柵によっかかってた女生徒が転落
その後あの防護ネットができた
それからというもの2部の学生にはたびたび見かけられるという・・・
>>192
俺は日暮里から歩いてるけど千駄木からだと20分くらいで着く
- 214 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 11:42:33 ID:XrehrJB8O
- 東洋って、地方の人けっこういますか?
- 215 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 11:57:30 ID:CdKqsNEa0
- >>214
わりといるね、俺も地方出身者だし。
俺の狭い交友関係じゃ参考になるか分からないけど、
北は北海道から、西は九州から上京して来てる奴がいた。
因みに、通いの奴でも千葉の奥のほうとか茨城や神奈川から通ってるつわものがわりといます。
>>194
巣鴨と千駄木は学校からの距離的にはどっこいどっこい。
ただし何故か疲労度では千駄木に軍配が上がる不思議。
- 216 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 12:02:59 ID:XrehrJB8O
- ≫215
なるほど。自分も地方出身者なので、かなり不安です。家賃も高そうだし…
- 217 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 13:27:11 ID:E4EXygXO0
- >>212
え!?、今年のバレンタインは中止だったよ
ウソをウソと見抜けないようじゃ、まだまだだね。
- 218 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 13:28:05 ID:qghAEFIl0
- >>213
え!自殺って聞いたけど・・・転落だったんだ・・・。
でも、あの柵結構高さあるよね?
- 219 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 13:48:46 ID:lb3Wt3Wz0
- インド哲学受かったので4月から通いますw
- 220 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 14:40:56 ID:A2JncFEa0
- >>206
10にんに1人くらい
浪人で行くようなところではない
- 221 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 14:52:56 ID:rkeYHCf/O
- 218自分も自殺だって聞いた。確か一部の学生だったとか…
- 222 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 18:29:27 ID:2KdimUjr0
- まあ、大学というところは、少なくても4から5人は死んでいる場所だからねえ。
今の2号館のところでも、死んだ人が2人はいるそうだから。
- 223 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 18:30:41 ID:4WaGMuPF0
- 白山のどこの柵?見たことない。
- 224 名前:206:05/02/26 19:41:45 ID:icTZa8FuO
- みなさんレスありがとうございます!
>>220
国際観光の方ですか?浪人生は浮きますかね?編入や転入も考えてるのですが難しそうですか?
- 225 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 19:44:41 ID:FJLDeqci0
- 先輩方に質問があるんですが。
28日に成績発表のことなんですが、
あれは、指定された時間(2部だったら17:30から19:00)
内でしたら、いつでも行っていいのですか?
それとも、教務課から何か伝えることがあるから17:30から出席しないと
いけないのでしょうか?
教えてください。
- 226 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 20:03:39 ID:i4sFhpJi0
- 今から米を炊く
- 227 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 20:33:02 ID:G16fnVOm0
- いつでも良い。
学生証見せておばちゃんが成績表の紙を渡すだけだから。
- 228 名前:225:05/02/26 20:54:12 ID:FJLDeqci0
- >>227
ありがとうございます。助かりました
- 229 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 21:27:04 ID:JYzWZjQW0
- 米が炊き上がった。
今から納豆ご飯を食べる。
- 230 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 22:19:18 ID:4ld+fGMl0
- >>219
おめでとう
印哲か…(遠い目)
- 231 名前:219:05/02/26 22:21:42 ID:lb3Wt3Wz0
- >>230
印哲のOBの方ですか?
印哲は楽しかったですか?
- 232 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 22:37:07 ID:1k8d0ypW0
- 成績が学年でトップだったら何かいいことありますか?
- 233 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 22:43:14 ID:k5kSnF3n0
- >>232
確か記念の像だったかが貰えたはず
- 234 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 22:45:54 ID:1k8d0ypW0
- ありがとうございます。それだけですか。表彰されないんでしょうか。
- 235 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 22:52:57 ID:k5kSnF3n0
- 単位を取れるかどうかの瀬戸際にいるオレにはわからん、スマソ
- 236 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 22:54:15 ID:k5kSnF3n0
- 表彰はともかく、奨学金(給付のやつ)が利用できるかもね
- 237 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 22:56:04 ID:cee49hBY0
- 浪人だけど国際観光ですすいません
- 238 名前:学生さんは名前がない:05/02/26 22:56:04 ID:1k8d0ypW0
- それは卒業ギリギリでわかるものなのでしょうか。
先日、教授から成績優秀のお墨付きをいただいたのですが。
- 239 名前:206:05/02/26 23:04:59 ID:icTZa8FuO
- >>237
ちょっと話をきかせてください!!どうですか?なんか大変なこととかありますか?
私は家庭の都合で私立は自宅から通えるとこではないとだめなので、浪人したら国際観光にいく予定なんです。
- 240 名前:230:05/02/26 23:56:31 ID:4ld+fGMl0
- >>231
哲学科在学中です
印哲の人は真面目でいいよね。うん。
- 241 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 00:34:01 ID:31tuq7m+O
- 先輩方に質問です
4月からマーケティング学科に入るのですが資格を取得するのに適したサークルなどはございますか?また、サークルは一年生から入るべきでしょうか?
教えて下さい。
- 242 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 00:39:47 ID:NNyg35Rg0
- >>214-215
漏れ、土浦から電車通学。時間が勿体無くて仕方ないよ。
朝なんぞ新聞2紙読んでさらに寝る時間まであるし。
家の事情で、アパート借りるより電車通学の方が安く上がるからってことなんで諦めてるけど。
- 243 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 00:41:06 ID:f+XhwDI00
- >>239
浪人だからとかまわりの目気にしてるくらいだったら今年受かれ
浪人だからとか んなことは受かってから言え
浪人なんてニットーコマセンよりレベル低い大学でもわんさかいる
大体浪人とかいちいち学内でいわねーよ
- 244 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 00:52:42 ID:GdfFWs7s0
- \ 一浪・ニ浪・多浪DATTEイイジャン♪ /
○ ○.. ○.. ○.. ○. ○. ○. ○.. ○. ○ オォォー!!!
. v/ゝv/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ
. /<. /<. /<. /<.. /<.. /<. /<. /<.. /<.. /<
- 245 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 01:10:05 ID:qYiL8bz70
- 真面目に受験生が気にしている以上に浪人・現役ってのは
関係ないんだよな。A:浪人したんだ B:へ~、そうなんだ 程度
うちは経済学部だけど俺の知り合った限りでは浪人4~5割はしてる。
女は現役の割合もうちょい増えるかもしれんが。
- 246 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 01:21:46 ID:13z4i7xf0
- 入ってしまえば、みんな同じことをするわけだし、
浪人したって干支一回りとか年違うわけでもないし。
や、俺は生涯学習つーか学問やりなおしで来てるから、
今年現役の人と一回り以上離れてるけどさ。しかも大検+大学は2回め。
そんな変わった奴でも、「そういう人もいる」くらいで済むのが、
入った後の大学ってものだよ。
- 247 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 01:21:56 ID:F+kWGVou0
- うん、思った以上に浪人って多いなって感じ。
もう授業も終わる頃になって「えっ、おまえ年上だったの?!」て知ることもあったよ。
- 248 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 01:22:46 ID:13z4i7xf0
- ていうか年バレたことがないw
- 249 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 01:29:27 ID:GdfFWs7s0
- A:俺、実は一浪なんだよね~
B:オレも、オレも
C:自分は現役ですね
D:ハハ、俺なんかニ浪だぜ!
E:ゴメン、実は俺、30だよ
C:えー、ウソー!自分、35かと思ってました!!
B:おい!C!、そりゃEさんに失礼だろ!
A:俺は37くらいだと思ったけどな
D:ハハハ
E:・・・・・・
それはそれで面白かったけどね
- 250 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 01:53:47 ID:kZVQ7sTFO
- 仲良くなって、タメ語で話してたら実は年上だったって事が何度かあるw
- 251 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 02:00:27 ID:7lj7R0XO0
- 最初の授業でタメ語で話しかけられた事はあるよ。
「僕、4年生ですけど…」とか言ったら「あっ」とか言って驚いてた。
- 252 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 02:09:28 ID:hD3K7mWS0
- おれ一浪だけど学年が一緒なら年って関係なく付き合うもんだよ。
おれは浪人だっていうと驚かれるけど、現役なのにみんなから浪人
だと思われてたやつもいるし。逆に敬語とか使われるとやだしね。
- 253 名前:219:05/02/27 02:17:58 ID:rN5Xvkwe0
- >>240
あ、そうなんですか。4月からヨロシクお願いしますw
印哲は変な人や変わった人が多いと聞いていたからすごく不安だったのだが
真面目な人多いんだ。それはすこし安心しましたな。
友達できるかなぁー、あはあはww
- 254 名前:206:05/02/27 02:24:35 ID:+hl7mP9LO
- みなさんレスありがとうございます!
私には浪人生は極少数で、年も違うし浮いてしまうんじゃないかっていう心配がありました。
だから行きたくないけど今から出願できるとこ探そうかとか、落ちたら短大・専門にしちゃおうかとか 悩んで勉強に集中できませんでした。
でも先輩方の話を聞いて自分のイメージと全然違ってたんで安心しました。
不安も消えたので三月入試全力で頑張ります!
みなさんの後輩になれるように頑張ります!
ありがとうございました!
長文でごめんなさい…
- 255 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 02:29:56 ID:NJ7LZB3T0
- >>254
頑張れよ。
- 256 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 03:18:25 ID:Zxzd2Uby0
- >>253
学科の友達ばかりが大学の友達というわけでもないし
変な人もそこまではいない、と思うよ
現3年だから一緒な講義があるかわからんけどこちらこそよろしく
- 257 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 05:40:53 ID:qYiL8bz70
- 結局オフ流れか。
俺白山わかんないんだよなぁ・・・
- 258 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 08:50:53 ID://uy9hQ90
- 東洋大の女の子のレベルは高い?低い?
- 259 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 09:12:35 ID:FXw2oyUM0
- >>257
流れたの?
明日、成績発表が済んだら円了前に行けばいいって話でなかったっけ?
まあ今回はまとめ役が決まってないってのはあるが
三々五々と集まって適当に行けばいい話だと理解してたんだが。
- 260 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 13:23:19 ID:tKRAeT/a0
- >>155で決定なのか?
- 261 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 14:35:02 ID:7xaMq8QP0
- 明日いよいよ成績発表か。
怖いよー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 262 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 15:35:23 ID:g+KZVBS70
- 留年しますた。卒業デキネーwwwwwww
- 263 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 16:09:10 ID:JCE0LJKO0
- >>261
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
ホント、明日がこなきゃいいのにとか思ってしまうよ・・・
- 264 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 16:17:46 ID:7xaMq8QP0
- エキセントリック少年ボーイのEDの一節が浮かぶ・・・・・。
- 265 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 16:49:39 ID:j4XIZcGn0
- / _ / |  ̄ ̄ ──┐ _ 〃 __
// _ / / | . ̄ ̄/ ──┤ _ /  ̄ ̄/ __
/ __/ / |__/ ── .__/ /\ ___
_ , ― 、
,-' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ )
( ノ||||||||| |||||||||||ヽ )
( . )(●), 、(●)、.:( ) +
( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )
. ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 266 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 17:06:56 ID:kZVQ7sTFO
- 必修ゼミだけでも単位取れてますように。
- 267 名前:名無し募集中。。。:05/02/27 18:50:41 ID:Xguv94Zi0
- 祖父は戦前、地元の名門旧制中学に在学していた
当時はかなり優秀で、将来帝国大学に入るか海軍兵学校に入るか迷っていたほどだったという
ところが掃除の時間、同級生とふざけて箒でチャンバラしていて
何かのはずみで箒の柄の先が右目におもいきり命中
目玉が中でひしゃげる嫌な感覚と鈍痛が走った直後、目を焼かれるような痛みが走った
直ちに病院に担ぎ込まれたものの、右目は完全に失明
回復後勉強しようとしても、片目では視野がぐるぐる回って吐き気がし、続けられない
結局中学を中退し、実家の農家を継ぐ羽目になった
皆さん、目には本当に気をつけて
- 268 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 19:52:36 ID:1IIEtFsAO
- 現役です。春から英コミ学科に通わせていただきます。
- 269 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 21:38:24 ID:gNVTw4oW0
- >>267
私も英コミ(・∀・)ノシ
春から3年だから私より2年後輩だね。
進級できればだけど・・・orz
- 270 名前:628:05/02/27 22:23:56 ID:1IIEtFsAO
- >>629
おお、先輩だ(゚∀゚)よろしくお願いします。
通訳練習っておもしろいですか?受けてみたいんですけど…あと英コミで教職取ってる人いますか?
- 271 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 22:35:57 ID:GNezHuVQ0
- 社会学部二部受験者ですが、3、4年次の社会調査および実習って…なにやるの??
面倒臭いことですかね。
- 272 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 23:02:26 ID:K/wlVVRt0
- 日付:2月28日(月)
時間:19:30~21:30
集合場所:未定(白山キャンパス、円了像前?)
内容:巣鴨辺りでぬるぽ祭り
- 273 名前:学生さんは名前がない:05/02/27 23:24:49 ID:CM0v8AlO0
- 19:30に円了さんの前に行けばいいってことか。
だれか目印にペットボトルとか持ってくるの?
- 274 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 00:38:02 ID:zOT0cExKO
- >>271
グループで1つの調査表を作成、実際に学内等で調査を取り、
結果や考察を報告書にまとめ、教授に提出する。
はっきり言ってとっても面倒臭いし大変です。
でもグループ作業だからなんとかなるから大丈夫ですよ☆(*´∀`)
あたしも今年やりました!多分単位取れてるハズ(・∀・)
- 275 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 00:50:34 ID:O8qMRju20
- >>273
漏れは持っていくよ。
ていうか常日頃から鞄の中にミネラルウォーターかお茶持ってるし。
- 276 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 00:52:09 ID:aEvbaoXr0
- まぁ誤爆したら恥ずかしいし目印必要だよなw
- 277 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 03:26:49 ID:xNpHqF1W0
- 成績発表まであと6時間半か・・・・
神様!!
- 278 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 03:28:57 ID:3+RSFAZQ0
- 単位を落としてなかったらもうクラックnyを使いません。
- 279 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 03:45:21 ID:oU/5IUJP0
- ぶっちゃけ俺の場合30取れてれば奇跡
- 280 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 08:54:06 ID:4v+JQQUQO
- 今日朝霞は何時から発表?
もう着いて暇こいてるんだが…
- 281 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 08:59:18 ID:goMrphMn0
- >>280
おいおい確か2年は12:30からだぞ。
一年は14:30~
- 282 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 09:51:23 ID:tvIk/4DK0
- 1.平成16年度成績表配付について
①配付日時:平成17年2月28日(月)
2年生 10:00~12:30
1年生:14:00~16:30
②配付場所:朝霞キャンパス
3号館:文・経済・経営学部
1号館:法・社会学部
- 283 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 10:38:02 ID:RaadvhzdO
- 朝霞校舎の配布場所ってどこだっけ?
(・ω・`)
- 284 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 12:48:07 ID:uASXQc+FO
- 寝坊した…OTL
二年て12時半までかよ、今から学校まで一時間半だよ(´Д`;)
今日行けなかった人はどうすれば…。
- 285 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 13:29:38 ID:86qGNqHu0
- 後で開いてる日にでも教務課行けばいいでしょ。大丈夫だよ。
- 286 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 14:16:18 ID:4X6u467+0
- まあ、少しグチグチ言われるのは覚悟しといた方がいいね
- 287 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 16:22:31 ID:7HtEM2r40
36単位中36単位とれた。
来年度4年で残り8単位 残りは般教のみでOKだから卒業できそうだ。
というわけで皆さんどうでしたか?
- 288 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 17:00:47 ID:3+RSFAZQ0
- 円了さん前・・・
- 289 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 17:13:01 ID:WcFKHoxi0
- 二部者は19:30のつもりでいるので、昼間の皆さん待っててくりゃれ。>円了前
- 290 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 17:21:23 ID:uNBkdIWP0
- >>288
一年間このスレ見てた限りでは
白山で何かあると一部の人は能書きだけ、
二部の人が行動するというパターンだった。
二部の人が来るまで待った方がいいよ。
- 291 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 17:27:57 ID:3+RSFAZQ0
- いや、もう帰ってきているわけだが・・・
今から行ってもアレなんで、報告を楽しみに待ってるよ
- 292 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 17:49:39 ID:KAyfRuOi0
- (・3・) オゥワー 半分以上落としてると思ったけど
殆ど取れてたYO
- 293 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 18:27:21 ID:8YcyKXD80
- >>287
良いなあ。俺なんてヤバ過ぎ
- 294 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 18:45:17 ID:68L1b70D0
- >>262
卒業再試験は?
- 295 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 18:46:50 ID:OZtRbjwOO
- 円了さん横で二人…
まだ時間じゃないし、これからたくさんの人が来る展開をキボンヌ
- 296 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 18:48:06 ID:lMv7hrdvO
- 今日仕事でどうしても行けないんだが他の日に教務課行って貰う事ってできるのかな?
- 297 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 18:52:45 ID:ST4YhI0m0
- 朝霞で休学か退学の書類ってどこでもらえますか
白山に行ったほうが確実ですか?
- 298 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 19:36:42 ID:bowCtWY20
- うおおー徹夜してたせいで寝過ごしたorz
円了のも行ってみようと思ってたのに。。
- 299 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 19:37:26 ID:2oT0zzlC0
- 成績表も休学の書類も退学の書類も教務課行けばもらえるでしょ。
朝霞が人で溢れたのはほんとに今日が最後なんだよなあ。
おそらくあの人の数はもう永久にありえないんだろうな。
- 300 名前:学生さんは名前がない :05/02/28 19:37:36 ID:t5x1z7/A0
- 4月から学生にとって改悪になることばかりだな
まず白山集中でしょ
2部の時間割が現行から10分繰り下げになるしよ~!!
- 301 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 19:39:29 ID:2oT0zzlC0
- >>300
何も知らない新入生・受験生は白山統合大喜びしてるけどな。
何の疑いも持たずにマンセーしてる。
一時噂のあった昼休みの廃止とかが無いだけまだマシとするか。
- 302 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 19:55:12 ID:OZtRbjwOO
- うお、奨学金説明会が終わってきてみたら、円了さん前誰もいないやん。。。
- 303 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 20:07:43 ID:4X6u467+0
- 44単位中30しか取れてなかった。
一年でこれじゃあと三年先が・・・・。OTZ
- 304 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 20:09:46 ID:ST4YhI0m0
- >>299
朝霞じゃやってるんでしょうか?
よくわからないです・・・
>>303
2年で40単位しかとれない私に比べたら・・・
- 305 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 20:29:23 ID:R5B90hmo0
- >>302
スマソ。10分くらい前まで待ってたんだけど、
あとの2人も奨学金説明会行っちゃって、一人でぼんやり待ってたら風邪ひいたので
うち1人にメール入れて帰ってきてしまいますた。
ていうか昼間の人いったいどこッ。
今回のオフって元々、昼間の人が言い出しっぺだったはずだよね……??
(だから二部者向きの待ち合わせ時間も欲しい、ってリクエストしたんだけど……)
- 306 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 20:30:47 ID:2oT0zzlC0
- >>304
よくわからないならそれこそ実際行って聞いてみた方が早いと思われ。
ここで聞くより。
朝霞教務課は平日昼間ならだいたい開いてる。
- 307 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 20:34:38 ID:R5B90hmo0
- >>300
二部の始業時刻10分繰り下げはむしろ助かるかも。
仕事終わった後ダッシュでやってきてギリギリ遅刻だったのが、
セーフになる可能性が高いから。
ただ終了時刻まで10分繰り下げになると、帰りに都営バス使えなくなるなぁ。
浅草雷門行きの終車って21:23だから……
東京都交通局は要望や苦情の窓口が無いから、
学校の方から何か働きかけしていてくれると助かる。
- 308 名前:学生さんは名前がない :05/02/28 20:47:26 ID:t5x1z7/A0
- >>307
俺も帰り遅くなるの嫌だから10分繰り下げは反対に思うな
俺の場合白山から三田線使って途中で乗り換えるから余裕で
帰れるけどなんとなく嫌だね。
バスってそんなに終車早いもんなの?
けど先生によっては定刻より早めに講義終わらせてくれる先生も
多いから時と場合によるかな。
- 309 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 20:49:09 ID:OtmG02/50
- ビルダッシュ
- 310 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 20:49:55 ID:HDiynUaM0
- >>308
バスは都内地方問わず最終便は早いよ。
終電後の"快速便"もあるけどあれはまた別だし。
- 311 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 20:50:47 ID:HDiynUaM0
- >>307
駄目元でメール出してみたらどうだろうか?
- 312 名前:学生さんは名前がない :05/02/28 20:54:46 ID:t5x1z7/A0
- >>310
ふ~んそうなんだ
ウチの方はバス使う人あまりいないから
いつのまにか路線の廃統合や減便が進んで
あまり乗ることもないからバスのことはよく分からなかったもんで…。
- 313 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 21:02:10 ID:HDiynUaM0
- >>312
何処でもそんなもんでそ。
漏れんとこの地元なんぞ、始発停留所19:56発の最終便が無くなって、一本前の18:54発が
最終便になったぐらいだ。地方の悲哀って奴さね。
まあ、そもそも18歳以上の住民の95%以上が普免持っている土地柄でもあるからだけど。
- 314 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 21:07:26 ID:R5B90hmo0
- >>311
都営バスのサイトから上位の東京都交通局のサイトに戻ってみたら、メールフォームありますた。
ちと一筆書いておくことにします。
>>313
漏れの地元は3系統あったバス系統を1系統にまとめるかわり、
20:50だった終車を22:20に繰り下げてくれた。
公共交通機関はどこも苦しいんだなぁと思う……。
- 315 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 21:13:55 ID:3+RSFAZQ0
- なんだ、結局オフはなかったのか
- 316 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 21:23:13 ID:R5B90hmo0
- 東京都交通局に、浅草雷門行きの終車繰り下げの要望出しときますた。
取り上げてもらえるといいな。
ちなみに池袋行きの方は大丈夫。もともと終車遅いのでる
- 317 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 22:04:10 ID:effCu+c90
- 七限の終わりはたしか21:20分だった気がしたが・・・・
どのみち遅いことには変わり無いか。
- 318 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 22:25:08 ID:xNpHqF1W0
- 48単位中46単位取れたけど、必修落とした・・・・orz
来年後輩たちに混じって再履修かぁ。かなり凹む。
- 319 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 22:54:59 ID:ds/ktCgh0
- >>305
一人で待たしてしまいすいませんでした。
オフは結局無しになってしまいましたね。
- 320 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 23:38:26 ID:vgXOZWXY0
- 予めちゃんと計画しておかないとオフだめだな
- 321 名前:学生さんは名前がない:05/02/28 23:55:50 ID:R5B90hmo0
- 計画しておいても大した人数来たことはないけどね。と言ってみる。
経験的に、どうも、みんなシャイすぎるんじゃないかって気が。
>>319
気にしないでくだされー。
奨学金の説明会がどれだけかかるか知らなかったので、こればかりはもう。
- 322 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 00:50:06 ID:1pHKGvh90
- とりあえずぬるぽ祭り開催が当面の目標ということで
いや、何をするか意味不mくぁwせでrdrftgyふhじゅじこ
- 323 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 06:30:09 ID:5d7l4NuUO
- 法学部の再履枠でパンキョは使えますかね?
当方、林田の法学Aを落としましたよ…orz
まぁでも二年間で76取れたから良しとする。
- 324 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 07:07:57 ID:877eI8yh0
- >>323
林田の法学Aってどーやったら落とせるんだ??
ありえないんだけど…
- 325 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 07:08:48 ID:877eI8yh0
- >>323
釣られてしまった…
- 326 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 07:13:54 ID:5d7l4NuUO
- >325
釣りじゃありませんよ…
前期のレポとテストをまるっきり受けないでいたらシボンヌ…orz
で、再履は効くのかい?
- 327 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 07:45:16 ID:877eI8yh0
- >>326
多分、平気だと思う>再履修
- 328 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 08:04:15 ID:5d7l4NuUO
- >327
サンクスモニカ
- 329 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 12:48:41 ID:IEZMLou/0
- age
- 330 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 15:38:58 ID:kZTw2HA20
- 文と社会は6号館とのことですね……」
- 331 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 17:47:50 ID:vD9w2dP40
- 新校舎すごいね!!
- 332 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 18:41:52 ID:skU7xuN20
- 2単位落としたorz
- 333 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 20:57:06 ID:3m8zjXwH0
- >>332
2単位くらい…。
- 334 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 20:57:47 ID:0DPW39Yv0
- 10単位落とした・・・・・・
- 335 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 22:03:27 ID:f4AIpGICO
- 板倉は成績発表、今月末‥しかも授業期間始まってからも受取りOKだから皆あんまり期日に取りに逝かなかったり。白山の方は大変そうでつね。
- 336 名前:学生さんは名前がない:05/03/01 22:28:05 ID:B+yWX59U0
- 漏れも2単位落とした。・・・でも落とすと思ってた必修が単位取れたので、
よしとするっぺ。
- 337 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 00:09:56 ID:i70MbjoL0
- 漏れは全単位OK。SとAもいくつかあったので満足。
みんな来年度もがんがろうー。
>>330
それは一部だけの話?二部も含むの?
- 338 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 00:25:15 ID:Dk1aXLEn0
- >>337
氏ね
- 339 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 00:35:41 ID:PfbupcR10
- >>338
(`A')メッ
通年の4単位落としたーーーー
まだ1年だし来年がんばろう・・・('・ω・`)
- 340 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 00:36:21 ID:kYFejyTn0
- フル単の奴に一斉砲撃をかける!
- 341 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 00:41:48 ID:DANZSLUIO
- Sなんて取ったことねー
- 342 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 02:49:50 ID:uCLbGPOf0
- 今2年だけど、法学部の友達は全員フル単だったなぁ。
1年間に履修できる単位数が少なくて、落とすと大変だからかなり必死らしい。
文学部の私は2年間で10単位落としてる(必修含む)のに法学部の子より
たくさん単位取れてて、文学部でよかったと思った。
- 343 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 05:21:57 ID:IU4vnB7iO
- 法学部のメリット:卒論がありません!
- 344 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 07:12:28 ID:GvW0ZpNK0
- >>340
フル単のやつなんて腐るほどいるぞ
- 345 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 11:39:48 ID:9YmaWacoO
- >>344
フルωのやつなんて腐るほどいるぞ
- 346 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 11:44:53 ID:9ROXct7n0
- >>345
君には失望したよ
- 347 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 13:43:34 ID:u2ZEIUTb0
- 文学部と社会学部が信仰者って、教養系の科目はどこでやるの?
それにしても、どうやって分割したんだろ?
学部によって、校舎が違うなんて、他の大学みたいになってきたね。
- 348 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 13:46:59 ID:YFNkQctvO
- マーケの新三年ですが、専門で楽な授業は何ですか?
- 349 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 13:47:23 ID:9YmaWacoO
- >>346
まぁそう言わないでくれ
進行者の話なんだが何処に出来るんだい?ウチのバイトの店長が情報キボンヌって煩いんだ……売り上げに関わるらしくて必死なんだよ
- 350 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 14:34:08 ID:i/IHhNQX0
- >>349
文京区本郷3丁目
- 351 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 14:37:49 ID:i70MbjoL0
- 二部は定員増えるわけでもないし
1号館メインの現状のまま変わらないだろうと見てるけど、
6号館の学食が何時まで営業するのかだけは気になる。
- 352 名前:学生さんは名前がない :05/03/02 15:31:43 ID:Z970W1po0
- 手素津
- 353 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 15:35:28 ID:Z970W1po0
- >>348
とりあえず、国際マーケティング論・証券取引法・保険・年金論はとるな。
- 354 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 15:47:24 ID:kwpkb1Oc0
- 16単位落とした……
- 355 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 16:18:42 ID:uCLbGPOf0
- 今2年で好きな人と学部違うんだけど、
3年になったらあんまり会えなくなっちゃうのかな・・・寂しい(´・ω・`)
- 356 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 16:43:55 ID:u2ZEIUTb0
- 学部が違うということは、専門科目が違うのだから、授業ではほとんど会わないだろうね。
学部学科が一緒でも選ぶものが違えば会わないのだから。
- 357 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 17:48:31 ID:i/IHhNQX0
- 保険論はむずかしいけど年金論は3時間勉強すれば取れる。
- 358 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 17:51:23 ID:aJruLF7w0
- 卒業できて一安心なんだけど、卒業式は絶対出なきゃいけないの?
会社の研修とぶつかってて悩んでる。
出なくても別の日に卒業証書とか貰えるならそれで構わないんだけど
OBの人とか見てたら教えてくれー
- 359 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 18:50:23 ID:aD2RMwKe0
- 落としたかなぁと思っていた保険論はAだったのに、
こりゃAだなと確信を持っていた年金論は何故かBだった俺ガイル。
- 360 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 19:04:29 ID:9ROXct7n0
- どんなに単位が欲しくても三分の一も貰えない
ヤマをハッても空回り
I am an idiot さえ言えないでいる my god
- 361 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 20:03:53 ID:it3ypwUP0
- 3年生は後何単位残ってる?^^
- 362 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 21:05:28 ID:JitLQBZR0
- >>361
14かな。多いんだろうか・・・・
- 363 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 22:18:55 ID:XD7Imxda0
- ^-^それなら余裕だね
- 364 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 22:46:30 ID:RQXFz6SJ0
- 休学とか退学するのに届が拒否というか認められない場合ってあるんですか?
- 365 名前:学生さんは名前がない:05/03/02 23:06:03 ID:9YmaWacoO
- >>350
本郷三丁目!?大分遠いな……ダメだなコリャ
情報サンクス
- 366 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 00:42:20 ID:xm4Y0a+I0
- いままで朝霞だったから全くよく分かってないんですけど、
文と社会学部の6号館ってのは白山キャンパスとはまた別の場所にある
ってことでいいんですか?
- 367 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 01:23:18 ID:fiFwxw660
- いや、今まで校舎の裏というか、バイパスの方の白山通りに面したところ。
京華の横。敷地としては同じ。
- 368 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 01:25:45 ID:xm4Y0a+I0
- あ、そうなんですか。よかった。
大分遠いっていう書き込みで勘違いしてました。どうもです!
- 369 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 02:07:32 ID:fiFwxw660
- 本郷3丁目にあるのは東京大学だよ。
- 370 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 02:24:58 ID:kD9C264n0
- 裏門のところを坂と逆方向に少し歩いたところだよね新校舎
白山通り沿いの少し入ったところに作ってたね
- 371 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 10:27:02 ID:fiFwxw660
- 6号館は、キャンパズ突っ切って行けるんだよね。
あと、教室としては、甫水会館や別館も使うのだろうか?
- 372 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 18:04:53 ID:mWJ3uiLc0
- 昨日白山6号館周辺をうろうろしたけど、白山の既存の建物と6号館の行き来は相当面倒くさそう。
直線距離なら10m程度なんだが、3・5号館側に出入り口が無い(4号館横に出入り自由の非常口はあるが)上に
6号館と既存の建物を直接繋ぐ唯一の連絡通路の出入り口は5号館の地下2階。
慣れればどうって事無いけど、不慣れな新入生なんかは10分の休み時間中に移動しきるのは
厳しいかもしれない。
学部別に分かれるとはいえ般教なんかはどっちでもやるだろうし。
あと、既存校舎側の入口から6号館入るとそこは1階ではなく3階なので注意。
傾斜地にあるから朝霞3号館と同じ造りになってる。
- 373 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 18:14:37 ID:f/PiYa4t0
- なんか不便そうだなぁ。
3号館の3Fあたりから連絡する通路があると、ぐっと楽になりそう。
ていうか後から通路を増設こることになる悪寒。
- 374 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 18:55:40 ID:TD/FhzbeO
- 大学側としちゃ2・3号館で学生にやかましくされたくないんだろうがな…
- 375 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 21:04:12 ID:1xC2T4ipO
- 今年経営学部受かったんですけど、大学生活を有意義に過ごすにはどうしたらいいですかね?
- 376 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 21:06:47 ID:hL/Kdf2v0
- 円了さんの像の所で誰にも見つからずに「ぬるぽ」と叫ぶと、
もう4年間ウハウハですよ
- 377 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 21:11:15 ID:aHd9OH920
- 東洋大学って成績厳しいの?
俺の知り合いの子も落としたっていってたし
- 378 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 21:18:38 ID:j5b2Klt70
- あー、その子「ぬるぽ伝説」に失敗しちゃったみたいだね
「ぬるぽ」って叫ぶ時に誰かに見つかっちゃうと、円了大先生から見放されちゃうんだよね(通称”ガッ!”されるという)
そうしたらもう、単位落とすわ、恋人できないわ、友達できないわ、痔になるわ
それはとてもとてもエロイことになります。
ウハウハになるチャンスもある反面、こんな危険性もあるという、素人にはおすすめできない
- 379 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 21:49:20 ID:f/PiYa4t0
- 円了先生が直々にガッ!してくれた場合は、
円了先生が直々に単位を120ほど下さり、
円了先生が直々に友達になって下さり、
円了先生が直々に痔を治してくれたり、
円了先生が直々に恋人になってくれたり、
それはもう本当にウハウハらしい。
- 380 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 22:43:59 ID:fiFwxw660
- 教員の研究室もあるだろうし、何か移動の通路はあるんじゃないかな?
- 381 名前:学生さんは名前がない:05/03/03 23:00:18 ID:RvdntDxQO
- 春から通うことになって、軽音入りたいんですけど、いい機材ありますか?
- 382 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 00:49:46 ID:D7Qj0xao0
- プロ並みの機材は無理だろうね。
学校にも要求できるわけもないしね。
- 383 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 00:52:29 ID:55p6QRO00
- 学校的にはサークルは邪魔としか思ってない節があるからね。
- 384 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 02:08:53 ID:MYgnmagt0
- セミナーハウスの利用料金とかってどこにのってる?
HP探してもみあたらんのだが。。。
- 385 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 02:53:16 ID:dWcDPWr60
- 単位落としすぎた。これじゃあ新学期始まったら実家の方で就活出来ねえww
- 386 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 10:08:51 ID:RwG956NEO
- >>384
山中湖・白馬・鴨川・富士見高原
休憩…500円
宿泊…学生・教職員600円、学外者2000円
食事…朝・昼500円、夕900円
※宿泊費について、小学生は半額、幼児は無料。
八王子
宿泊…2300円~
食事…3食2300円~
詳しくは生徒手帳かパンフレット見れ
- 387 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 11:48:52 ID:SVlxTSSq0
- >>375
友達作る。知り合い程度じゃダメ。
恋人作る。
サークル入る。
バイトしてみる。
- 388 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 12:18:29 ID:7kR4AsOk0
- >375
仮面浪人してもっと良い大学に入る。
- 389 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 15:10:34 ID:hDY72a1LO
- 二部法学新三年ですけど、単位取りやすい授業あります?
- 390 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 15:25:32 ID:VoHCwcny0
- >>381
良い機材って?
- 391 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 16:03:24 ID:XAWMturh0
- 新四年生のひとであと何単位残ってますか?
俺は28も不足してるんだが・・・
- 392 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 16:32:31 ID:A3ErQGeE0
- >391
28くらいなら正直大丈夫だと思うぞ・・・
俺は去年この時期36残ってて(一般教養1つ落とした時点でアウト)それでも就活して
なんとかフル単取って卒業できた。
2単位の科目なら7科目落として卒業出来るじゃん!くらいの気持ちで
授業出れば大丈夫だよ。
- 393 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 18:00:21 ID:D7Qj0xao0
- そうそう
- 394 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 19:37:37 ID:9l9AmW/90
- 学生証紛失して再発行してもらおうと、家から近い白山いったら
「1,2年生は朝霞で発行してもらってね」だと('A`)
- 395 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 19:40:30 ID:q4uXvYxA0
- >>391
俺も24単位残ってますよw
- 396 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 19:50:05 ID:rGDiDAso0
- >>394
磁気データは、まだ朝霞にあるんだろうね。
あれがないと、学生証も作れないからね。
- 397 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 20:48:55 ID:cC9c/3mk0
- おれ新三年だけど必修があと32もある。これって普通?
これと後、般教二つくらいで卒単なんだけど
- 398 名前:学生さんは名前がない :05/03/04 20:54:51 ID:St9P9GXp0
- >>388
他大学に編入目指してる俺が来ましたよ
- 399 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 21:02:23 ID:zmt/21xr0
- 学割とかはまだ朝霞でもOK?
- 400 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 21:04:10 ID:zmt/21xr0
- 学割→学割証明書
明日とりに行こうかと思ってる。
あれがないと2500円くらい高くなるからなぁ・・・
(18きっぷを使うと始発で出て終電になる罠だから絶対やりたくない)
- 401 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 22:15:40 ID:cC9c/3mk0
- >>398
がんがれ
友達が編入受かってもう行ってしまったよ
うれしいけど、さみしかったなぁ
- 402 名前:学生さんは名前がない:05/03/04 23:46:10 ID:XAWMturh0
- >>392
>>395
そうでしたかサンクス
いや実は成績発表の日にDQNぽい奴が
「あと8単位だけだー」とか言ってたから
もしかして俺ってすごくマズイんじゃないかと思ったわけです
でも安心しました
- 403 名前:学生さんは名前がない:05/03/05 00:10:22 ID:s4cXupL50
- 自分も、あとは必修だけだが、来年もできるだけ授業を取ろうと思う。
就活もないことだし。
- 404 名前:学生さんは名前がない:05/03/05 02:01:04 ID:14OAeZPN0
- 朝霞一年生なんだけど、成績発表の事ケロッと忘れてた・・・
どうしよう。今から学生課行ってもダメですよね?
- 405 名前:学生さんは名前がない:05/03/05 02:47:22 ID:XDg6XJOZ0
- 夢見る Fantasy
すてきな笑顔
僕の心は 君のもの
- 406 名前:学生さんは名前がない:05/03/05 07:47:56 ID:wx27Ubd+0
- >>404
学生課行ってもダメだね、根本的に。
教務課行かないと。
- 407 名前:学生さんは名前がない:05/03/05 14:02:43 ID:XDg6XJOZ0
- な~んもすることがねぇ
もちろん明日もありましぇん
- 408 名前:381:05/03/05 18:07:51 ID:MCBF0CTzO
- >>390
大型アンプとか録音器材と、とにかく個人じゃそろえずらいものがあるか期待してました
- 409 名前:学生さんは名前がない:05/03/05 18:35:00 ID:W7gzrAew0
- ふぅ~
新羅ビルをやっと脱出したぜ
- 410 名前:学生さんは名前がない:05/03/05 18:49:35 ID:Ntvi56P4O
- >>409
オレはFF9やってるがチョコグラフが見つからん・・・
助けて
- 411 名前:学生さんは名前がない:05/03/05 19:28:20 ID:W7gzrAew0
- >>410
頑張って掘り続けろ!
いつかきっとみつかるさ
- 412 名前:学生さんは名前がない:05/03/05 20:57:57 ID:WLb98RXa0
- >>408
それくらいはあるんじゃないか?
軽音系サークルでも半世紀以上の歴史があるところもあるし。
>>399-400
学割とかは4キャンパス共通でどこでも発行可能なはず。
俺は経済2年だが川越で学割取った経験あり。
- 413 名前:学生さんは名前がない:05/03/05 23:21:03 ID:W7gzrAew0
- あぁ、結局今日一日FF7をプレイしてて終わったな・・・
久しぶりに徹ゲーしよ
- 414 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 01:18:15 ID:dxO+Bgaa0
- 録音機材は個人でそろえろよw
MTRなんて今の時代デジタルでも4万ありゃ買える。
そもそもサークルにそーいうもの求めるのはおかしい。オリジナル専門のサークルならともかく
東洋の軽音サークルはコピーばっかりだよ。コピーで録音は必要ない。
まぁ大型アンプは普通にあるよ。なきゃバンド練習できねーしな。
- 415 名前:408:05/03/06 01:42:09 ID:TcmVoXbcO
- >>412、>>414
確かに今4万くらいのデジタルMTRもありますよね。まあ、あればいいかなとか思ってたぐらいなんですけど。
コピーバンドばかりなんですか?自分、大学入ったらオリジナル希望なんで、入る前によく考えてみたいと思います…
- 416 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 02:10:43 ID:SUyWqTQi0
- >>415
サークルでメンバーつのって外でオリジナルってのもありかもな
- 417 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 04:40:39 ID:UGKigleY0
- 東洋の魔女
- 418 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 09:38:48 ID:i1shjsWG0
- ヴィンセント仲間にした。寝よ・・・
- 419 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 13:15:38 ID:1iA7qMrA0
- 白山でのランチは、ふくやかタイガーだね。
白山は、朝霞と違って、外に食べ物屋あるから、良いね。
ランチタイム洋に、時間割に余裕を持とう。
- 420 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 13:34:41 ID:o9BaGaXqO
- 入学式ってみんなスーツですか?
- 421 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 13:38:28 ID:JHQ2u2yJ0
- >>420
大半はスーツ
- 422 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 13:57:13 ID:3JT15S6V0
- ランチは大沢で
- 423 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 14:24:33 ID:QP+v3lp1O
- >>418
ヴィンセントいいよな!かっこいいよ!
で、FF9の話なんだがアルテマウェポンはどこにでてくるんだ?
- 424 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 15:29:59 ID:/swjsJyD0
- >>423
DISC4以降、輝く島跡で根気よくデッドペッパーを使え!
いつかきっと見つかるさ
- 425 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 16:12:55 ID:UsAgzqHM0
- やっぱ東洋大学ってギャルばっかですか?4月に入学するんですが、ちょっと不安です。
- 426 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 16:35:21 ID:Ln5P3MEu0
- >>425
むしろ、地味系な人のが多いから安心汁。
- 427 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 16:44:41 ID:dy8Ujmj80
- >>425
人は見かけによらない。
勿論見かけによる場合もある。
- 428 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 17:27:41 ID:FoCYIYrb0
- >>425
両方いるから安心しる。私はどっちかといえば地味系統かなぁ
- 429 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 17:29:27 ID:CQ56GD4a0
- 2部の法学部に受かった者ですが。
いらっしゃったら1部への編入試験について教えてもらえませんか?
他の学部の方でもいいので参考にさせてください。
- 430 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 19:38:45 ID:1iA7qMrA0
- >>422
大沢も良いね。サーフ&スノーも捨てがたいですよ。
贅沢するなら、寿司屋梅光も良い。
りそな跡地の横のケーキ屋も良いですね。
- 431 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 19:45:06 ID:Cii+yVUr0
- 新歓とかの期間て他の学年休みだっけ??
勧誘されたいorz
- 432 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 20:01:29 ID:FoCYIYrb0
- >>431
行けばいいのに
- 433 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 22:00:48 ID:adtWhhpe0
- エアリスが・・・・・・
データ改造でポチッとな
- 434 名前:学生さんは名前がない:05/03/06 23:01:59 ID:QP+v3lp1O
- >>424
DISK4か・・・DISK3なのに探してたorz
てか一周目は60時間でクリアしたのにニ周目70時間たってもまだ3枚目のオレって・・・早くクリアして大学の勉強してー
>>433
あの死ぬ運命にあるエアリスがどうなるのですか?聞き捨てなりませんな
- 435 名前:学生さんは名前がない:05/03/07 15:09:14 ID:6tHsB7gP0
- 俺もFF7昨日までやってた。
やっぱ背ふぃロスかっこいいな
- 436 名前:学生さんは名前がない:05/03/07 17:18:24 ID:DJ2aLfIw0
- >>434
まぁ、あのイベントはなかったことにしてそのまま旅を続けています。
>>435
正宗カッコイイよね
- 437 名前:学生さんは名前がない:05/03/07 17:28:47 ID:E/2ySNiXO
- 大学生活楽しいですか?
- 438 名前:学生さんは名前がない:05/03/07 17:29:41 ID:E/2ySNiXO
- みなさん大学生活楽しいですか?
- 439 名前:学生さんは名前がない:05/03/07 17:34:07 ID:DJ2aLfIw0
- 藪から棒になんですか、その質問の意図するものは!?
- 440 名前:学生さんは名前がない:05/03/07 18:29:52 ID:UVtGMIhd0
- >>429
転部転科の試験は激ムズだって聞いたことあるよ。
中退して普通に受験しなおして入ったほうがはるかにラクだとか。
編入はわからない。似たようなものなら厳しいかと。
- 441 名前:学生さんは名前がない :05/03/07 18:51:51 ID:GmpTqR0g0
- >>429
去年ある授業の先生の雑談で聞いたんだけど
その先生が今年他大学からの編入の法学部(1部2部どちらかは分からないが)の
を試験監督務めた話をして10人受けた内1人しか合格できなかったみたいです。
その理由が面接で法律学に関係ある質問を口答試問形式で出したが
まともに答えられたのがその10人の中で1人だったようです。
それを考慮すると>>440氏と同じ意見ですな。
- 442 名前:学生さんは名前がない:05/03/07 19:23:04 ID:yBUDVc6d0
- 大学生活はそこそこ楽しいが、板倉学生の春休みはなにをしたらいいんですかね。
バイトする場もまともにない(´・ω・`)
- 443 名前:学生さんは名前がない:05/03/07 19:59:22 ID:UVtGMIhd0
- http://www.toyo.ac.jp/gaiyou/data/08_04.html
編入転入はここ見れ。
法学部は去年12人志願して合格2人。狭き門なのは間違いない。
- 444 名前:学生さんは名前がない:05/03/07 20:17:36 ID:yD+tj1aeO
- 俺板倉に住んでるけど、バイトは春日部でしてるよ。
快速で2駅だから、そんなに遠さは感じないね。
バイクか車持ってるなら館林とかもいいかもね。
- 445 名前:学生さんは名前がない :05/03/07 20:22:49 ID:GmpTqR0g0
- >>443
まぁ特に法律は近年学びたい人が多いからね
- 446 名前:429:05/03/07 21:06:16 ID:xYPAdRA30
- 皆様、ありがとうございます!
なにより努力次第って事ですよね。
入学すれば情報は多くなると思うのでがんばってみます。
- 447 名前:学生さんは名前がない:05/03/07 21:18:28 ID:yBUDVc6d0
- 快速の止まらない駅近郊に住む私はどーしたら。。。。。
やっぱり春日部がいいんですかねぇ;
- 448 名前:学生さんは名前がない:05/03/07 22:16:14 ID:tpzldso0O
- 先輩は春日部に住んでるけど白山でバイトしてるよ
FFの中で一番かっくいい~のはアーヴァインだと思う。やっぱり銃は良いよな
FFの中で一番萌えるのはエーコだと思う。やっぱり妹キャラは良いよな。焼きもち妬いてくれるし、羽生えてるし。まぁ角が邪魔だが…
- 449 名前:学生さんは名前がない:05/03/07 22:24:57 ID:F3AtNZQ50
- ティファの巨乳最強伝説
- 450 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 00:44:19 ID:s2Y4CGDf0
- バランスがいいのはユフィ。
- 451 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 05:26:08 ID:k/td3ZH50
- 今年から白山に通うのですが、駅の近くにカフェとかあります?
タリーズとかでもいいんだけど…
- 452 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 08:26:23 ID:lDfay7sB0
- ユフィは性格をおしとやかにしたらいいな
- 453 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 11:12:07 ID:M0q+Gk6M0
- >>451
構内にある。白山駅近くだとフレッシュネスバーガーとか。
- 454 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 12:35:52 ID:WhXXvMQ3O
- 顔がユフィで性格エアリスなら激萌えなんだが・・・
エロ画像はユフィが断トツに多いな
- 455 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 13:36:39 ID:xv+POoqW0
- いい加減、スレ違いってことに気付いてくれないかな?
- 456 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 13:46:08 ID:s8miOddi0
- しかしこの時期話題が乏しく、dat落ちの危険があるのも事実
保守だと思ってればいいじゃん
- 457 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 17:25:25 ID:ZmnoACZN0
- ぬるぽ
- 458 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 17:28:22 ID:8NDMUu1e0
- >>457
"(゚0(;;:)"";;;`,;:,'○三(・∀・ )"ガッ
- 459 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 20:30:44 ID:lDfay7sB0
- この年になって恋人と破局して
ここまで落ち込むとはな、所詮俺も子供か…
- 460 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 20:35:50 ID:s+AcdX+L0
- 今俺たちはこうして生きてる
それで十分幸せじゃないか!
- 461 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 21:02:31 ID:Zle1gNKI0
- いま460がかなり良いこと言った!
- 462 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 22:57:14 ID:BcE+X8Xw0
- 恋人がいたというだけで少なくとも、オレよりは
意義のある日々を過ごせたんだからいいじゃないか
- 463 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 23:28:46 ID:KbZQKeyE0
- >>462が核心を突いた!
- 464 名前:学生さんは名前がない:05/03/08 23:52:57 ID:pqbqterz0
- >所詮俺も子供か・・・
「人の子か」の間違いに一票。
最終更新:2007年12月18日 00:03