【ジメジメ】東洋大学-第53話【スッキリ行こうぜ】
- 201 名前:学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:26:50 ID:+Jbisi6I0
- シラバスと内容が違う講義ってどのくらいあるんだ?
つーか、それって問題じゃない?
シラバス読んでも、内容把握できないまま、履修してしまった自分のみたいな間抜けもいるけれど。
- 202 名前:学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:33:31 ID:LN15pHC0O
- シラバスとあまりに違う内容って詐欺なんじゃない?
こっちはお金払ってる訳だし。
誰かが、学生は1回の授業に4000円払ってるって言ってたよ
- 203 名前:学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:41:47 ID:sth9AhAl0
- 四千円・・・なんと耳に麗しい言葉か!!
おかねがなくてごはんがたべられませんですので
やすんでもよろしゅうございますか
- 204 名前:学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:43:15 ID:A5nyCLse0
- >>202おれのとってる講義は人が多くて演習のはずが講義形式になったお^^
一回の講義の値段についてはその人がとってる科目数にもよるよ。
例えば四年生で卒論のみだった場合、一回約三万也。
- 205 名前:学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:53:58 ID:VGbxiCcH0
- スーザンの頑張ってる姿に惹かれました
- 206 名前:学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:56:36 ID:EEjwr1p70
- 日本の伝統行事一回も出てないわけだが……
誰かテストの内容わかる人いる?
タスケテクダサーイ!
- 207 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 00:03:07 ID:uPHb9H8w0
- ◆東洋大学【試験情報・講義内容】教えあうスレ◆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1115914426/
- 208 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 00:20:37 ID:dxyTMT1S0
- 明日は週に一度の一限だー。そろそろ寝ないとだめだー。
でも眠くねー。授業で寝すぎたか
- 209 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 00:25:46 ID:BDaJ4HzRO
- >>202
政治学の水戸じゃね?
にしても水戸ちゃんかわいすぎるよ(*´д`*)
奥さんがうらやましいよ。水戸ちゃん萌えす
- 210 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 00:44:53 ID:cwAYzjzCO
- >>206
まさなタソだよな?おそらく正月行事についての論述。
去年も一昨年もそうだし、第一他に試験に出すような内容がないw
(それだけ正月行事は重要)
ただ字数稼げばOKって訳じゃないから気を付けろ。
- 211 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 01:05:43 ID:m2QR19YRO
- 気がついたら明日提出のレポート3つ溜まってたorz
これから完徹覚悟でガンガリまつ(`・ω・´)
- 212 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 01:08:56 ID:3PenXyJ60
- 気が付いた瞬間ってば目の前が真っ白になるよな。
- 213 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 05:12:32 ID:0XC9yY8nO
- クオカード(残高約1500円)落としたショックで学校行く気力が出ない。
自主休講だな。
- 214 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 06:17:02 ID:7Px4Yfts0
- 梅雨のせいか腰がゲロ吐くほど痛い
間接が湿気たかしら・・・?
- 215 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 06:59:18 ID:qXpqPVzbO
- 一日置いたシチューから悪臭が漂っていました。
この時期は気を付けないとダメですね。
まあもったいないから食べましたけど。
- 216 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 07:44:51 ID:4DH5tnrMO
- ξ・∀・)めるぽ!
- 217 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 08:07:08 ID:LHTsFZu70
- >>215
お鍋ごと冷蔵庫へ~いっぱいだったら手伝ってあげるよん
- 218 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 08:17:47 ID:XVie917r0
- <教えるクンの法則>
・どんな質問にも親切に答えるのが、正しく、楽しい掲示板の有り方だと思っている。
・質問者を煽るヤツは掲示板の空気を乱す悪人だと思っていて、見下す。
・そのくせに、自分には難しい質問に答えられるだけの知識はない。
・「手取り足取り教えれば良い」などと、面倒な事を他の回答者にも強要する。
・何かと質問者を弁護し、他の回答者に突っかかる。
・しかし、質問厨と文章力が同等なため、自作自演のように見える。
・議論の時は、お笑い芸人のネタ等を使って自分が必死でない事をアピールしたがる。
・議論の後は何かと去りたがる。
・調べればすぐ解る糞質問にもマジレス。
・間違いだらけの糞サイトを参考にさせようとする。
- 219 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 10:06:55 ID:AjsoAQGz0
- 肩こったから休む
- 220 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 10:35:43 ID:VgpSrLHS0
- 認証通すようになったら回線が激重になることがある件について
おんぷちゃんねるの鉄あぷろだ見てたら固まりやがった。
- 221 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 10:40:16 ID:LivCXX0m0
- 図書館のOPACの予約確認が認証されない・・・
これって家からだとアクセスできないんだっけ?
- 222 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 11:05:27 ID:VgpSrLHS0
- OPACは家からは駄目だったと思われ。
図書館内の設置端末からアクセスしる。
- 223 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 11:07:57 ID:LivCXX0m0
- >>222
そうなんだ、不正なアクセスってなるんだよね
でも去年は家からでも出来た気がするんだよなぁ
- 224 名前:まみむめも:2005/06/21(火) 11:20:41 ID:vydaXaVyO
- よく「~だから今日は休む」って書き込みがあるけど、ほんとに休むの?
それともそういう書き込みでつられて休む人を誘ってるの?
- 225 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 11:24:13 ID:AjsoAQGz0
- ほんとに休むよ 暑いし
- 226 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 11:39:30 ID:7Px4Yfts0
- 学校に行きたいけど電車賃がありません
ATMで小銭が下ろせないって不便ね
ちょっとブックオフ行ってくる
- 227 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 11:58:14 ID:hBzzeTGHO
- 先輩方に質問(;´Д`)
4年次に16単位も残っていたら、就活に影響しますか?
- 228 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 11:58:43 ID:XVie917r0
- 影響します
- 229 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 12:01:53 ID:VgpSrLHS0
- >>227
無問題。
- 230 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 12:19:47 ID:9RJnAro20
- おりゃー四年だが、30近く残ってるぞ
週活よりも卒業のほうが問題・・
- 231 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 12:38:18 ID:2doReHetO
- キャンパススケジュールだと休み8月からだけど、それまで講義あんの?
- 232 名前:227:2005/06/21(火) 12:43:23 ID:hBzzeTGHO
- え、影響するんですか?それとも無問題…?
どっちか分からなくて恐いよ、ママン(つД`)
難しい授業取りすぎて単位取れそうにないんですよね…orz
- 233 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 12:55:43 ID:dH6EzMbEO
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 234 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 13:10:59 ID:UR4QlhOyO
- _、_
_(,_ノ`) n
\ ( E)
フ /ヽヽ//
- 235 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 13:11:08 ID:etmF854m0
_, ,_ 軟弱者!
/ゝ‘д‘)ゝ
⊂彡☆))Д`) >>232
- 236 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 13:15:57 ID:VgpSrLHS0
- さて、ちょっと乗り鉄してくるか。5限まで講義ないんで。
- 237 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 13:44:55 ID:pprBg1GMO
- 寝ても寝ても眠いんだが、
どうしたらいいんだろうか
- 238 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 14:02:34 ID:EIFjkkHoO
- 退学届出して好きなだけ寝てなさい
- 239 名前:まみむめも:2005/06/21(火) 14:29:28 ID:vydaXaVyO
- 人が多い授業の教室はまるでイス取りゲーム
- 240 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 14:37:09 ID:ZH8wa4eQ0
- あいのりの嵐は何学部なの??
もう帰国してるみたいだから会いに行きたいんだけど
- 241 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 14:56:24 ID:/7x88OwZ0
- あの、テンプレつくりませんか?
- 242 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 16:03:29 ID:fOe4ZtQA0
- この間東洋大学の学食でサンプル食った。
食べられませんって書いてあったけど食えた。
レッツトライ
- 243 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 16:55:06 ID:0XC9yY8nO
- おかしいなあ…。
二限行くはずだったのに、
何で起きたらこんな時間なんだろう…?
- 244 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 17:01:44 ID:hmavwZqQ0
- >>242
あれ、イタズラしてる奴とかいるから食わない方がいいよ。
まぁ、毒を盛られるなんてことは無いだろうがハナクソや消しゴムのカスくらい入っているかもしれん。
俺が見た時は突っつきまわしてるだけみたいだったが。
- 245 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 17:08:04 ID:XVie917r0
- >>242
鼻くそほじった指で突っついたヤシならいたな、そういえば。
- 246 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 18:21:23 ID:4DH5tnrMO
- ξ・∀・)めるぽ めるぽ めるぽっぽ~ めるらんらん♪
- 247 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 18:31:43 ID:wZqKZMaYO
- >>246
ガッ ガッ ガッ
ときに試験とはどのようなものなんだろう…筆記の問題すら予想できない…。何を勉強したらいいんだろ。
- 248 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 19:02:47 ID:jQsuG6iF0
- >>244-245
それどこの田舎中学校?
- 249 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 19:06:53 ID:Gcm7+/5y0
- 今日の一限は田舎の中学どころか小学校にでもきたかとオモタ
めまいがした
- 250 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 19:07:00 ID:JY8LRg1v0
- 俺、頻尿の気があるのに今日は油断して満員の教室のど真ん中の席に座って地獄を見た。
いつもは真ん中が埋まるのを待って始業ベルが鳴る直前まで教室の外で待機してる。
席の端にばかり座って真ん中がポカーンと開いてるのを見ると殺意が芽生える。
- 251 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 19:16:17 ID:ITvtnPg6O
- 金曜六限英米法の情報ください。難しいですか?
- 252 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 19:54:33 ID:pPMjI8bO0
- >>221>>222
この間、家から予約してみたらできたよ
- 253 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 20:08:37 ID:gR8rutMZ0
- おまいらー今日の月はほぼ満月ですよ
しかも朧月夜ですよ。とにかく夜空を仰いでみよう
- 254 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 20:12:23 ID:w5qzCX7Z0
- ろうげつや? ってなに
ぼーっと夜空みてるとかなり和む。目の前にマンション建ってなきゃもっといいんだけどな・・
- 255 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 20:14:39 ID:dxyTMT1S0
- 釣りに違いない
- 256 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 20:19:25 ID:Uv1I2YaY0
- さすがにこれは釣りだろうな・・・
- 257 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 20:21:52 ID:hmavwZqQ0
- 自然科学概論で習った月の数式がピタリ賞だったので正直驚いている。
- 258 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 20:25:25 ID:LHTsFZu70
- ウガル~うっかり見て…手がなにやら毛深く~~~
- 259 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 20:57:48 ID:PaelYniGO
- >>254
おぼろづきよ、っていうんだお
わかった?お馬鹿さん?
- 260 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 21:00:33 ID:JY8LRg1v0
- 47都道府県全部ソラで言えない俺も死んだほうがいいですね(;ω;`)
- 261 名前:206:2005/06/21(火) 21:04:31 ID:N1TdsBVL0
- >>207 >>210
遅レスだがサンクス。
っても>>207のスレは知ってたんだが過疎だったから……。
人口が増えることを祈って次回からはそっちで聞くよ。
問題は授業一回も出てないことだが(´Д⊂
- 262 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 21:11:11 ID:hZsqt+3eO
- >260氏んで下さい
- 263 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 21:15:06 ID:JY8LRg1v0
- >>262
必ず毎回4都道府県ぐらい出てこない(;ω;`)
- 264 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 21:16:58 ID:cLC6wuhY0
- >>263
道や都くらいは出てください
- 265 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 21:17:04 ID:/sq7t1Eo0
- 朧月夜っておぼろづきよって読むのか・・・知らなかった
ここ数日、春と夏の端境期だからかすげえ暑いね
- 266 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 21:20:28 ID:LHTsFZu70
- 【端境期】
前年産の米に代わって新米が出回る前の頃。九、一〇月頃。また、一般に農産物や商品の新旧交替期で、品薄になる時期。
- 267 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 21:22:56 ID:JY8LRg1v0
- >>264
それはしょっぱなで出る
一番出ない確率が高いのは滋賀県・島根県・福井県とか
それをネタにして友人と「マイナー都道府県決定戦」をしたことがあった
- 268 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 21:47:35 ID:Uv1I2YaY0
- 明日は雨だから蒸し暑くて不快なんだろうな・・・
学校行くの面倒だ
- 269 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 21:50:52 ID:WFC7X4wnO
- 263
4都道府県か…
士ねばいいのにね
3都道府なんか瞬間的に出る
- 270 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 21:57:44 ID:hmavwZqQ0
- 都道府は4つだよ。
- 271 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 21:59:04 ID:cLC6wuhY0
- 県が入ってるからどっちかは分かるんだろ
- 272 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 22:01:23 ID:/sq7t1Eo0
- 四国の
左上の県:
右上の県:
右下の県:
左下の県:
- 273 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 22:06:40 ID:WZSb2Jol0
- 京都・・・府!!!なのをを忘れてる奴多そうだな
- 274 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 22:06:41 ID:dxyTMT1S0
- 左上の県:志村けん
右上の県:松平健
右下の県:狼少年ケン
左下の県:ケイン・コスギ
- 275 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 22:07:18 ID:JY8LRg1v0
- 左上の県: 徳島県
右上の県: 香川県
右下の県: 高知県
左下の県:愛媛県
- 276 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 22:12:04 ID:etmF854m0
- そもそも地理的に「右」とか「左」とかは使わない件
- 277 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 22:13:05 ID:DdlRmeBj0
- 横浜県とか名古屋県とか言ったら怒るよ?
- 278 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 22:14:17 ID:7Px4Yfts0
- 名古屋は国だよ
やっと仕送りが振り込まれましてほっと一息
母さんマジ勘弁してよ
- 279 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 22:15:55 ID:/sq7t1Eo0
- >>276
まぁ、ええことよ
どうせこの設問、誰も答えられんのやろなぁ・・・>>275とか早速香川以外全部間違っとるし・・・
これでもやって修行しる!
ttp://dragons.cplaza.ne.jp/kids/kplay/games/map_paz.html
- 280 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 22:16:07 ID:FDmggvld0
- 大阪民国もあるでよ
- 281 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 22:21:58 ID:w5qzCX7Z0
- アフガニスタンの位置を正確に言えるか?
俺は無理
- 282 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 22:33:13 ID:JY8LRg1v0
- ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!
- 283 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 23:15:12 ID:dxyTMT1S0
- アフガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!
- 284 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 23:17:19 ID:pPMjI8bO0
- ランボー
- 285 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 23:30:19 ID:JY8LRg1v0
- 江戸川ランボー
( ´,_ゝ`)プッ
- 286 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 23:36:05 ID:3Nibc4pG0
- うひょー^^
今日は暑かったなー^^
- 287 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 23:44:03 ID:e6PmgjJF0
- 突然気になったんだが、何でvipperは他板で嫌われるんだ?
- 288 名前:学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 23:57:55 ID:pPMjI8bO0
- >>286
法学部の某ゼミの人ですか?ゼミの合い言葉はうひょー。
乾杯の音頭もうひょー。電話に出る時もうひょー。
全てがうひょーなゼミです。
私もうひょーな学生ですけれどね。
- 289 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 00:01:54 ID:/EBweBcq0
- >>287
調子にのって他板に侵略に来るから
- 290 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 00:06:37 ID:wXaoB/d50
- アホなことしまくってサーバ落としたりするから
- 291 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 00:09:33 ID:cAZM29i40
- >>289
彼らは侵略活動をしていたのか・・・・・・知らんかったよorz
ネタの誕生からノリの消滅まで自板でけじめつけてこそのvipperだと思ってた。
とんだ世間知らずだったな('A`)
- 292 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 00:10:16 ID:D0MoVc0q0
- 誰かが晒したらここも突撃されますね^^
- 293 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 00:14:04 ID:cAZM29i40
- よくVIP板落ちてるけど、どんなことやってるんだ(´・ω・`)?
今まで見てたスレが希少なタイプだったのか、突撃も見たことないんだこれが・・・
- 294 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 00:15:30 ID:p3NZY7sf0
- それにしても図書所の視聴覚室の品揃え悪いよな。
- 295 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 00:18:26 ID:cAZM29i40
- >>294
図書館そのものの品揃えが・・・
- 296 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 00:21:36 ID:/EBweBcq0
- 吉川三国志が無いのは酷い
- 297 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 00:22:10 ID:wXaoB/d50
- 朝霞にしか本がないと切れそうになる。時間がないときは特に
- 298 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 00:25:39 ID:D0MoVc0q0
- あるだけマシじゃん
- 299 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 00:51:26 ID:1IVCJEUuO
- 予約した本が届いても知らせてくれないんだよね?
それが嫌だな。
ドイツ語の予習してないんだけど、これからしようか、もう寝て明日の朝やろうか迷うよ…orz
- 300 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 00:59:20 ID:EvcqDrp10
- 今更だが、東洋って地理できない奴多いのか?
俺みたいに地理のみに特化してこの大学入ったやつは珍しいのか。
地理だけなら東大文系現役で行った奴に圧勝できたんだが。
おまいら社会はどれ選択して入試受けたよ?
書いてから思い出した。俺、政経選択した気がする。地理使ってねえや。
- 301 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 01:02:39 ID:OxoIz8vX0
- 俺の友達にアホみたいに世界史が得意な奴がいたなぁ。
当然の様に満点を取るのはやめていただきたいもんだ。文系の教科では国語しか勝てねえよ
- 302 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 01:05:11 ID:oGVUzXzT0
- 特定の社会科が妙に得意な奴って、どの学校にも絶対数人居るよな
数学が凄い出来る人とかは頭良く見えるけど、社会科だとただのマニアにしかみえないw
- 303 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 01:05:46 ID:cxtNOHTK0
- 俺なんか得意科目ないぞ
- 304 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 01:12:04 ID:oGVUzXzT0
- 漏れは保険体育が得意だった。
高3時、主要科目以外は適当に流す周りの香具師を拝観しつつ、一人熱心に勉強していた。
- 305 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 01:14:12 ID:ZFwZoZsM0
- 7月11日って休みですか?
ハンドブックには書いてないけどどうなんだろう
- 306 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 01:16:19 ID:f6T+C0GKO
- 君は休みだ
- 307 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 01:17:13 ID:iYbCS42T0
- まあ、種目別なら金メダルみたいな人は多い大学だからね。
特定分野には、異常に強いよね。
だから、マニア受けする人も多くなるんだろうね。
- 308 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 01:22:06 ID:oGVUzXzT0
- 何処の大学でもそういう奴は居るって
- 309 名前:300:2005/06/22(水) 01:49:35 ID:EvcqDrp10
- うちの大学の場合、C方式D方式の定員が多いから余計そういう「1教科オタク」が集まる。
俺の知ってる東洋生の中にも、
・世界史のみ、代ゼミや全統の記述模試で100点を何回も取ってた奴
(それ以外の教科が満遍なく平均以下だった為やむなく社シスへ)
・日本史は全国偏差値70以上を3年間キープ、遊びで受けたセンター試験本番を無勉強で93点
(「他教科の勉強をしたくなかった」という理由で推薦で史学科へ)
・帰国子女、高3の段階でTOEIC700点以上、センター英語190点以上
(社会系科目が絶望的に苦手だった為C方式で日文へ)
俺?地理と政経は両方偏差値70以上、センター試験では1年以上全く勉強してなかった
地理で94点を取るも、英語の偏差値が30台なので東洋ですが。
- 310 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 01:56:07 ID:CFvtu0LG0
- さて、そろそろOCだな。
また女子高生でも食いにいくか。
- 311 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水)
01:57:45 ID:iYbCS42T0
- 確かにね、このクラスの大学にしては、専門科目が、やたら優秀で、
大学院に進んで、大学の教員になる人や国の研究所の研究員として
実績残す人も多いそうだよ。
- 312 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 02:14:55 ID:g1hFILepO
- >地理で94点を取るも、
まあ、今年の地理はアレだったから他の地理受験者と差が付かなくて残念だったろ?
地理苦手だから浪人時に政経に逃げて丸一年政経やったのにセンターで無勉の地理が93だったからな…(´・ω・`)
- 313 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 02:33:55 ID:q4rJpeXp0
- 数学ばっかりやってて入試で数学満点近くとって一応入れた。(ちなみに立正大学に落ちた)
今は数学全然使ってないけど某分野の知識ばかりつけてる。
某分野でなんとか大学の教員になりたいね。
今は専門家は全くいないみたいだけに教員への道は凄く険しそうだな・・・
- 314 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 02:34:21 ID:EvcqDrp10
- 残念だが、俺が受験したのは3年前だな。
ちなみに俺も高校3年の時は丸1年政経しか勉強してなかった。
んで地理94点政経88点。何で地理のほうが上やねん。
- 315 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 02:42:40 ID:g1hFILepO
- >>313
高校の時の数学が完璧なら講義一回も受けずにテスト一発で楽勝の一般教養があるらしいよ
- 316 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 02:47:13 ID:5Mzes8eT0
- 一夜漬けならぬ朝漬けの政経で合格できたよ。
- 317 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 03:02:37 ID:Uku9JE280
- そりゃ馬鹿大学にもなるよ
- 318 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 03:19:05 ID:iYbCS42T0
- ま、馬鹿もいれば、恐ろしく特定分野はできるのもいるという振り幅のでかい大学ですから。
- 319 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 03:22:18 ID:5D6iVL9i0
- >>309
お前自分の事が言いたいだけだろw
帰った帰った
- 320 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 03:27:42 ID:iYbCS42T0
- ま、そない興奮せんと
- 321 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 03:28:45 ID:q4rJpeXp0
- potentialだけは一人前
- 322 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 03:29:09 ID:Q0lObCqG0
- はぁ・・・酒強くなりてぇなあ~orz
- 323 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 03:36:05 ID:iYbCS42T0
- 専門家がいないというのは、チャンスだと思うよ。
- 324 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 03:38:07 ID:Uku9JE280
- >ID:iYbCS42T0
sageれ。
IDがIYバンク
- 325 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 03:41:10 ID:q4rJpeXp0
- チャンスなんですか。うむぅ・・・
専門家はいるにはいるけど、勉強してる分野にはいないもんで。
で、某分野の当事者でもあるんだけど、
まだ社会的なシステムが未整備なために当事者たちはものすごい不利益を被ってるんだよね。
だからなんとか学者になってシステムを確立せねばと考えてて。
- 326 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 03:43:56 ID:Uku9JE280
- おっぱいの話でもしようぜ
- 327 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 03:49:12 ID:5D6iVL9i0
- >>325
某じゃわからないよ
- 328 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 03:52:55 ID:q4rJpeXp0
- わかったら個人ばれするし社会的な偏見が沢山ある分野なんでね
絶対言わない
- 329 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 03:57:49 ID:wXaoB/d50
- ヲタク分野か
- 330 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 04:00:18 ID:Uku9JE280
- またホモの話じゃない
- 331 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 04:05:46 ID:q4rJpeXp0
- ホモの分野の研究者ならいっぱいいるんじゃね?
- 332 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 06:27:07 ID:EvcqDrp10
- 雨か…
午前中が休講だからいいものの、学校行くの面倒くさいなあ…。
寝るか。
- 333 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 06:57:45 ID:pnrS3+aIO
- 明日も雨にかわったのか…。
着るものが無くなりそうだ…
- 334 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 07:07:23 ID:BTaMSQb90
- 雨の中、学校に行かずにネットをする人間がいてもいい
それが自由ということ・・・ではないな
がんばってくる
- 335 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 10:33:39 ID:KKWwM3xdO
- 夏休みいつから?
- 336 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 10:38:02 ID:HpUrdCo30
- >>334
OK、ショータイムだ
- 337 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 11:08:13 ID:pnrS3+aIO
- マントラのカレーうまい
病み付きになってくる
- 338 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 11:31:54 ID:ZD8zkti4O
- 更新されないゴーストにレゾンデートルはあるのでしょうか
§´∀`)さくぽ
- 339 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 12:43:28 ID:UJzmnH9aO
- さっき来たNHKの集金オヤジに言いたいこと言って追い返した。あ~スッキリした
さて大学行こうか
- 340 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 12:44:48 ID:F/zPW6lB0
- 集金オヤジに罪は無いんだよ。
- 341 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 12:54:33 ID:RqjRLm210
- >>331
同性愛やオナニーの研究者は、結構いるよ。
国立大学法人の教員にもなってる。
- 342 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 13:00:01 ID:y4X7cyMp0
- >>339
(´・ω・) カワイソス
- 343 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 13:12:02 ID:F9vrAkQBO
- >>339
次は顔が恐い人がくるから気をつけてね
- 344 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 13:45:35 ID:5SKMalNvO
- 授業ちょーつまんねー。今に始まったことじゃないけどさ
- 345 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 14:11:11 ID:RqjRLm210
- 単位のためだけの科目は、そうだよね。
- 346 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 14:20:21 ID:lyf29Qu90
- ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
むかついてるすべての人へ ごめんなさい
- 347 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 15:06:19 ID:y4X7cyMp0
- あの娘はきっとツンデレ
- 348 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水)
15:29:03 ID:J2JLRZG0O
- >>346が謝ったからムカつく奴ら全員許す
- 349 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 16:15:57 ID:ZWjMEFMc0
- 今年は マジで休講が少ないな…
まだ1回しかないぞ。
- 350 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 16:28:54 ID:pnrS3+aIO
- ひさしぶりに出ようとした授業が休講でチンチンが萎えた俺が来ましたよ
- 351 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 16:36:38 ID:Y3fhHMcn0
- ここで一発台風でも来てくんないかな
- 352 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 16:38:24 ID:1IVCJEUuO
- もう休講情報すら見ない事にした。どうせ休講なんてないんだし(´・ω・`)
- 353 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 17:15:32 ID:ZD8zkti4O
- ξ・∀・)めるぽ
- 354 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 17:21:21 ID:kvaelN2IO
- 我ッ
- 355 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 17:21:31 ID:kvaelN2IO
- 蛾ッ
- 356 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 17:35:56 ID:RqjRLm210
- >>352
セメスターになると、休講すると予定が終わらないから?
休講にする程の用事が、教員にないから?
秋になると、学会とかで多くなると思うけれど。
- 357 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 17:37:25 ID:lyf29Qu90
- _ キーモ
キーモ /\ \
__/ / ̄/
/\ _\/ /_\
/ / ̄ ∧_∧ /
\/__( ´;゚;ё;゚;)
キーモ / と ノ
/ 人 Y キーモ
\/し'(_)
- 358 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 17:37:48 ID:F9vrAkQBO
- ZIG ZAG 迷い続けてる
近道なんてないのかな
- 359 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 17:44:46 ID:UJzmnH9aO
- 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
- 360 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 18:21:40 ID:R/Wq+2ly0
- >>354-355
>>353をよく見れ
- 361 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 19:23:38 ID:zU3g+3y80
- 「休講にするとその分『必ず』補講をやれよと教務課に言われた」
と、某教授が愚痴ってた。
- 362 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 19:34:00 ID:VF5ErdHW0
- >>360
「めるぽ」でググってググり結果100周
- 363 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水)
19:37:21 ID:ykZ0tayoO
- 最近無駄なガッ、が多いな
みんなよくみるんだ!
- 364 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 19:51:09 ID:kdwXj9HTO
- >>361
マージ・マジ・マジカ
二週連続休講になったあの授業…((;゚Д゚))モレガイクラカケテカヨッテルトオオモイカ
- 365 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 20:05:28 ID:RqjRLm210
- >>361
前に、休講になった分、学費を帰せと、大学に怒鳴り込んだ奴がいたせいか?
- 366 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 20:17:06 ID:0kobzH8V0
- >>352
さっそく今日休講があった。出るまで気付かなかった。急だったみたい。
明日も休講がある。こちらは事前に決まってた。
なのでどうせ休講ないんだしと思わぬほうがええかも。
- 367 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 20:19:11 ID:e1tgOD+N0
- >>365
そういう奴って風邪が休む理由にならないとか言いそうなタイプだな
- 368 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 20:54:22 ID:Cd5SfvYC0
- 今日休講になった授業は「補講と課題とどっちがいい?」と学生に多数決で決めさせたぞ。
もちろん補講よりはマシなので課題の追加提出に決まったが。
- 369 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 20:55:35 ID:R/Wq+2ly0
- どっちも嫌ですと言ってやれ
- 370 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 21:15:16 ID:RqjRLm210
- >>367
そうかもしれないね。ついでに言えば、金払ってるからって、
店とかで横暴になるタイプかもね。
- 371 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 21:17:46 ID:OxoIz8vX0
- 俺は客だぞ!ってか。キモイな
- 372 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 21:52:09 ID:kRsc24la0
- てめぇらが寒いとか言うから最近学校暑いんだよ!
- 373 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 21:53:13 ID:e1tgOD+N0
- すまん、俺が熱気を発しすぎたばかりに・・・・。
- 374 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 22:12:11 ID:VjudvG560
- >>372
先生に言うか、自分で調節するとイイのに~
効いてくるまで時間が掛かるときもあるし、場所によるムラもあるけど。
- 375 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 22:29:24 ID:kRsc24la0
- >>374
残念ながらそれが難しい。社会的には寒がりさんを守る傾向にあるために
少しでも調節を低くしようものならそういった方々から恨みとも聞こえる
言葉が発せられてしまうのです。私が思うに今は温暖化だクールビズだなどと
謳っているがただのきれいごとにしか聞こえない。なぜなら冬場はどこに行っても
過剰なほど暖房がかけられているが、それについてはあまり触れられない。
それはやはり寒がりさんが社会的弱者という風潮があるからではないか。
ですが一番恨むべきは自分の適応性のない体質である。
- 376 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 22:35:57 ID:0kobzH8V0
- とりあえず、かなりの薄着で対応したらいいじゃん。
大学なんて服装は基本的に自由なんだから。
キャミ+ミニスカなら涼しいよ。
- 377 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 22:37:43 ID:eTZQlNoe0
- 男だけど、キャミ+ミニスカを着用して白山キャンパスを闊歩するオフ開催
- 378 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 22:39:31 ID:VjudvG560
- 教室ごとに、「ここは良く冷える」スポットを捜していくしか無いですね。
私もどちらかといえば、寒がりやさんです。適応温度の幅が小さいというか…
- 379 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 22:57:41 ID:L56Bj+bM0
- >>375
文系か?温度は暖めるより冷やす方が大変なんだぞ……
- 380 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 22:58:08 ID:1IVCJEUuO
- 今日も寒い教室があったけど、自分で上着きたりして調節してる。
夏でも長袖の上着を持ち歩いてるよ。冷え症の定めだよ…
>>367
知らんがな(´・ω・`)
情報見ても休講無かったらショボーンってなるだけだからもう見ない
- 381 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 22:58:52 ID:5D6iVL9i0
- >>375
文章の筋が通ってない。0点
- 382 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 22:59:37 ID:e1tgOD+N0
- 結論
みんな生まれたままの姿で過ごせばいい(*´∀`)
- 383 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:02:28 ID:M2Q6lNm8O
- さあもうすぐ七月です
女どもが薄着になる季節がやってきました!!!
- 384 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:04:06 ID:xBrQke5cO
- 極論だな
ちなみに375は政治学の水戸のセリフの引用だな
引用しようとしたけど375のスペックが低く対応しきれなかったんだな
- 385 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:05:48 ID:eTZQlNoe0
- だからみんなで女装しようぜ
- 386 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:06:43 ID:D0MoVc0q0
- ああブラが透けてもう最高ううううううう
- 387 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:08:19 ID:e1tgOD+N0
- 東洋大学流クールビズってやつだ
- 388 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:09:56 ID:R/Wq+2ly0
- 生足!生足!
- 389 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:19:19 ID:RqjRLm210
- あまり美しくない物もあるからなあ。
- 390 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:23:44 ID:M2Q6lNm8O
- ナオンはできるだけ胸を強調した服を着るように
- 391 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:26:52 ID:QsgndKI60
- >>390
ファーザー
- 392 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:27:30 ID:ZWjMEFMc0
- 今日は、1B14教室で、窓が全開のせいで、羽蟻みてぇのが
何十匹もブンブン飛び回ってたぞ
- 393 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:31:10 ID:kRsc24la0
- >>381
主にどういったところが筋違いなのでしょうか?今後の文章能力アップ
のために手解きおねがいします。
- 394 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:32:10 ID:oi17P0rB0
- なんか夏近いせいか変なの沸いてきたな
- 395 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:35:27 ID:Y3fhHMcn0
- >>392
あ~何かいたかも
今日は6限であの教室使ったけど
授業終わって別の教室行って髪触ったら
何か虫がくっついてたみたいで触ったときに落ちた。
- 396 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:36:11 ID:M2Q6lNm8O
- おまえたち
暑さに負けずにおっぱろうではないか
- 397 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:44:38 ID:nzEyydbbO
- 学生側は学費を払っているわけだから、それに見合うリターンを求めるのは至極当然。
そもそも、教職員の給料はどこから出てるのかと(ry
今日の3限も円了ホールだったけど、あんなのは授業ではないよ。インフラもまともに整ってないクセに。教員からもクレーム入れればいいのに。
- 398 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:46:11 ID:5D6iVL9i0
- >>393
読めば分かるだろう・・
きれいごと以降の理由が不明瞭
一番恨むべき・・というなら他にも恨むべき存在が居るはず。それが不明瞭
- 399 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:54:22 ID:eTZQlNoe0
- あれ、そういえば公式BBSはなくなってるんだね
- 400 名前:学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:57:09 ID:kRsc24la0
- >>398
確かにその通りですね、冬場の事例に関しては私の中の考えが
が露呈するカタチとなり少々強引になってしまってる事を謝ります。
一番恨むべきという点はあえて直接的には指し示していませんがこの文章
に見え隠れしていることは事実だと思います。
最終更新:2007年12月19日 05:44