「トラップ全般」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

トラップ全般 - (2008/12/17 (水) 11:49:10) の編集履歴(バックアップ)


一部Tir na n-Ogより引用


チャージ数値と秒数のズレ

設置可能なトラップのチャージ時間は、全てこの「CHG」を時間の単位としています。しかし、厄介なことにこの「CHG」という時間単位は、「秒」とは全く異なるのです。具体例を挙げると、カビン(CHG:2)のチャージが溜まるまでの時間は、2秒ではないのです。

では何秒なのかというと、カビンのチャージが溜まるまでの時間は、実際にはその1.5倍の3秒です。
同様に、ヨウガンカビン(CHG:3)のチャージが溜まるまでの時間は、3秒ではなく、その1.5倍の4.5秒。
スプリングフロア(CHG:6)のチャージが溜まるまでの時間は、6秒ではなく、その1.5倍の9秒。
カタストロフボム(CHG:8)のチャージが溜まるまでの時間は、8秒ではなく、その1.5倍の12秒。

このように、CHGの値に1.5を掛けた値が、そのトラップのチャージが実際に完了するのにかかる秒数となるのです。
つまり、以下の関係が成立します。
   1[CHG]=1.5[秒]

また、水路が画面内に入っていると処理落ちが発生しチャージが遅くなったりもする
コンボによっては致命的な打撃となるので、なるべく処理落ちは避けるようにしたい
ちなみに、この遅延は実機によるもので、エミュレータでは1.1倍程度

移動系トラップまとめ

侵入者の移動距離
カビン 3.5ブロック
水路では2ブロック
アブラカビン 3.5ブロック
水路では2ブロック
ヨウガンカビン 5.5ブロック
水路では3ブロック
アルデバラン 9.5ブロック
水路では6ブロック
アタックウォール 4.5ブロック
高低差により3~6ブロック
スパイクウォール 2.5ブロック
地形により1~1.5ブロック
スプリングフロア 3.5ブロック
高低差により3~6ブロック
スマッシュフロア 7.5ブロック
高低差により6~10ブロック
イビルアッパー 天井の高さにより1~3ブロック
番外
コールドアロー 拘束が解ける際に0.5ブロック前進
マグネット
パワーマグネット

ロック系いろいろ

摩擦係数
メガロック 標準
スパイクロック
ボルトロック
巨大岩石
アイアンボール 低め
フレアロック 通常は標準
侵入者に当てるとアイアンボールと同等になる
スエゾー 最も低い
また、どんなに減速しても等速で転がり続ける
押した・飛ばした時の勢い・距離
プレスウォール 若干弱い
アタックウォール プレスウォールより強い
スパイクウォール アタックウォールよりほんの少し強い
イビルキック 並外れて強い
高所からだとファイアーボールと同じ軌道をたどり、
跳ね返って戻ってくる時は地上を転がる
スプリングフロア 3ブロック
高低差により4ブロック
スマッシュフロア
磁力の範囲
床マグネット系 半径5ブロック
壁マグネット系 下図の◆の範囲

□□◆◆◆◆◆□□
□◆◆◆◆◆◆◆□
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■■■■マ■■■■

アイアンボール、スエゾーの反射回数
20回。21回目に何かにぶつかるとその位置で消滅
ウォール系で転がすと複数ヒットする場合があり、その分反射回数も減る

スエゾーについて

基本性能はアイアンボールと同じ。壁で跳ね返り、磁力にも引かれる
ただし、倒れる柱や火薬箱に当てても跳ね返るため、これらの起動は不可能
そのかわりなのか何なのか、摩擦がかからず等速で転がり続ける特性を持つ

アロースリット系トラップの軌道補正

アロースリット 範囲内の2~9ブロックまで左右1ブロック
ファイアーアロー
レーザーアロー
トリプルアロー 範囲内の3~9ブロックまで左右1ブロック
チェインニードル
コールドアロー
ローリングボム 軌道補正なし
ファイアーボール
バズソー

高低差への補正はローリングボム、ファイアーボール、バズソー以外あり
ただし、段差や手すりに阻まれ当たらない場面もあるので注意

ファイアーボールの奇妙な軌道

ファイアーボールは、坂やスプリング・スマッシュフロアを使うことで軌道が大幅に変わる
なお、実験に使った舞台は西の森の館・エントランスの階段付近

平地から平地に設置したスプリングフロアに当てた場合
正面・側面 スプリングフロアを避けつつ正面に飛ぶ
背面 スプリングフロアに沿って左に1ブロックずれた後、正面に飛ぶ

平地から坂に設置したスプリングフロアに当てた場合
正面・背面 スプリングフロア手前に落ちる
側面 スプリングフロアの設置位置に落ちる

坂から平地に設置したスプリングフロアに当てた場合
正面 上に向かった後、天井に沿って飛び落ちる
側面 斜め上に向かって飛び、壁を上って天井についた後落ちる
背面 スプリングフロアの設置位置に落ちる

坂→平地と飛んだ後、坂に設置したスプリングフロアに当てた場合
正面・側面 スプリングフロア手前に落ちる
背面 スプリングフロアを貫通して飛んでいく

マグネット系トラップの優先順位

侵入者、ロック系ともに床>壁。種類による例外はなし
ただし、ロック系に限り距離が近い方にも流れる

コアヒット判定まとめ

カビン系 設置範囲内で止まっている場合に限り補正が働く
ローリングボム ブロックの中心で爆発した時
フック 設置ブロックと射程2ブロック内の中心
ペンデュラム 西の森の館と王宮のものはフックと同じ
地下遺跡だけ設置ブロックのみ
ギロチン 設置範囲2ブロックの中心
倒れる柱 西の森の館のものは先端ギリギリ(否ブロックの中心)
南のものに限り、根元から3ブロック目の中心もOK
王宮のものはどちらもコアヒット判定なし
巨大岩石 設置範囲4ブロックの中心
鉄の処女 壁際以外でスマッシュフロアを使うか
南側からアタックウォールで押し込むと確定
その他 設置ブロックの中心
判定なし 壁トラップ全般
電撃
壁のヤリ
電撃壁
避雷針
多分無理 火薬箱
油タル(爆破)

アロースリット系
現在判明している確定位置。撃つ方向は基本的に問わないが、
ファイアーボールとバズソーに限り、軌道補正がないため射出角限定
他には、侵入者の起き上がりを狙うことでコアヒットとなる時がある
  • 西の森の館
    • エントランスの北の柱が立っている東西ライン
      • 壁から2ブロック以内の位置や階段上は不可
      • 横向きの場合、壁から3ブロック以上離れると不可
      • ファイアーボール、バズソーは微妙に南側
    • 倉庫の南から2段目の東西ライン南側

その他確定状況
天井・床トラップ
西の森の館・拷問部屋の階段下からスプリングフロア→アタックウォール→
カビン→回転ノコギリとつないだ後の位置

ギロチン(王宮・階段の部屋)
油のタルの軸で東にスプリングフロア→壁際で巨大岩石→
カビン→アタックウォールとつなぐ

複数攻撃なのにコンボにならないトラップ

ヒートブレス
トリプルアロー
チェインニードル

以上3種は複数回ヒットはするものの、それ単体ではコンボにならない
ヒートブレスはそういう仕様になっている、他二種はくらいモーションこそアロースリットと同じだが、
そのコンボ判定は当たった瞬間にしかないらしい。そのため、次弾が当たる前に切れてしまうようだ
なお、ベアトラップなどでの拘束中ならどれもコンボとしてつながる。Arkは稼げないが

カタストロフボムの効果範囲

周囲10ブロック。ただし、トラップ起動効果は周囲9ブロックまで
また、トラップの効果は部屋内にとどまらないため、廊下や壁を隔てた部屋まで地震は届く
この時、別の部屋にいた侵入者にヒットしているとダブルヒットが成立したりする
ただし、部屋を隔てた地震によってトラップや仕掛けが起動することはない

高低差を含む地震の効果

階段1ブロックでも高いところにいれば回避できる
逆の場合は、どれだけ低くても回避できない
また、クラッシャーの地震は高所にいても回避できない