2012年4月4日



638 名前:千葉県 ◆VJJEcDqNGw [] 投稿日:2012/04/04(水) 00:00:14.31 ID:tcaADI0K0

津田沼氏へ
避難所に受け渡しについて書いて来たので
お手隙の際にでもご確認お願いします

http://iup.2ch-library.com/i/i0604127-1333464916.jpg
ピピさん就寝。明日の計画練りつつ寝ます
おやすみなさい


61 名前:千葉県 ◆VJJEcDqNGw [] 投稿日:2012/04/04(水) 20:45:56.49 ID:tcaADI0K0 [2/13]

59
それじゃうp始めますね!
今日はピピさんと木更津をお散歩しました

http://iup.2ch-library.com/i/i0604524-1333538828.jpg
内房線と久留里線は100周年になるそうな
http://iup.2ch-library.com/i/i0604527-1333538828.jpg
今日は潮干狩りはできないようだ
http://iup.2ch-library.com/i/i0604525-1333538828.jpg
駅前にある金の鈴モニュメントとピピさん
金の鈴は金鈴塚古墳に由来するそう
http://iup.2ch-library.com/i/i0604526-1333538828.jpg
隣にあったセクシーな像とピピさん
http://iup.2ch-library.com/i/i0604528-1333538828.jpg
きぬ太くんとピピさん。やっぱり狸モチーフの物が多いです
http://iup.2ch-library.com/i/i0604529-1333538828.jpg
マンホールまで狸

64 名前:千葉県 ◆VJJEcDqNGw [] 投稿日:2012/04/04(水) 20:48:36.64 ID:tcaADI0K0 [3/13]

ここは光明寺
http://iup.2ch-library.com/i/i0604531-1333539000.jpg
地元の人に見られつつ一枚
http://iup.2ch-library.com/i/i0604530-1333539000.jpg
なんだかかっこいい松の枝

続いて成就寺…なんですが、なぜか針供養塔や与三郎の墓を撮り忘れ
チューリップとピピさんしか撮ってなかった
http://iup.2ch-library.com/i/i0604532-1333539000.jpg

65 名前:千葉県 ◆VJJEcDqNGw [] 投稿日:2012/04/04(水) 20:52:50.80 ID:tcaADI0K0 [4/13]

気を取り直して證誠寺へ
狸ばやしの歌と物語で有名な證誠寺です
日本三大狸伝説のひとつだなんて今回初めて知りました

http://iup.2ch-library.com/i/i0604533-1333539000.jpg
親鸞聖人像と一緒に一枚
http://iup.2ch-library.com/i/i0604534-1333539000.jpg
證誠寺の歌碑を読むピピさん
http://iup.2ch-library.com/i/i0604535-1333539000.jpg
何だかにやけた狸を発見
http://iup.2ch-library.com/i/i0604536-1333539000.jpg
また別の狸を発見
http://iup.2ch-library.com/i/i0604537-1333539000.jpg
心無しかピピさんが狸を怖がっているような…
http://iup.2ch-library.com/i/i0604538-1333539000.jpg
これは…狸なのか…?
http://iup.2ch-library.com/i/i0604539-1333539000.jpg
證誠寺のラストは桜です。良い感じに咲いてました

66 名前:千葉県 ◆VJJEcDqNGw [] 投稿日:2012/04/04(水) 20:55:10.13 ID:tcaADI0K0 [5/13]

続いて八剱八幡神社。何だか名前が格好良い

http://iup.2ch-library.com/i/i0604540-1333539251.jpg
駅からのアクセスが良く初詣にも人気があるとかないとか
七月の夏祭りでは立派な御神輿が担がれるそうです
http://iup.2ch-library.com/i/i0604541-1333539251.jpg
ここも桜がいい感じ
http://iup.2ch-library.com/i/i0604542-1333539251.jpg
ご当地ヒーロー鳳神ヤツルギ!
http://iup.2ch-library.com/i/i0604543-1333539251.jpg
敵のお姉さんがやたらセクシー。ヒロインのキサラたん撮り忘れたw
http://iup.2ch-library.com/i/i0604544-1333539251.jpg
小さい鳥居が可愛い。渡れたらピピさんサイズくらいだろうか
http://iup.2ch-library.com/i/i0604545-1333539251.jpg
交通安全の狛犬とピピさん
http://iup.2ch-library.com/i/i0604546-1333539251.jpg
旅の安全を祈願してヤツルギのお守りを購入
これはノートに付けておきますね

69 名前:千葉県 ◆VJJEcDqNGw [] 投稿日:2012/04/04(水) 20:59:23.21 ID:tcaADI0K0 [6/13]

次は太田山公園。別名恋の森だそうだ。
坂を登って博物館ときみさらずタワーへ
ここは非常に良い運動になった

http://iup.2ch-library.com/i/i0604548-1333539392.jpg
博物館前でまた美女を発見。タイトルは「恋するころ」
http://iup.2ch-library.com/i/i0604549-1333539392.jpg
細井魚袋歌碑とピピさん
http://iup.2ch-library.com/i/i0604550-1333539392.jpg
橘神社のピピさん。日本武尊と弟橘媛の伝説に由来するそうだ
http://iup.2ch-library.com/i/i0604551-1333539392.jpg
由来と和歌を読むピピさん。縁結び…か……。畜生wリア充爆発しろwww
http://iup.2ch-library.com/i/i0604552-1333539392.jpg
桜の間からタワー上の日本武尊と弟橘媛を見上げるピピさん
http://iup.2ch-library.com/i/i0604553-1333539392.jpg
タワーには上ったんですが頂上からの撮影は強風のため断念
少し下った階段からの眺めです

70 名前:千葉県 ◆VJJEcDqNGw [] 投稿日:2012/04/04(水) 21:02:16.26 ID:tcaADI0K0 [7/13]
最後は木更津港周辺です。磯の香がしました

http://iup.2ch-library.com/i/i0604557-1333539520.jpg
港づたいに狸がお出迎え
http://iup.2ch-library.com/i/i0604558-1333539520.jpg
あさりのぽこちゃんとピピさん
ぽこちゃんは美白に力を注いでいるようだ
http://iup.2ch-library.com/i/i0604559-1333539520.jpg
船とピピさん
http://iup.2ch-library.com/i/i0604556-1333539520.jpg
見染めの松へ来たんですが、松が多くてどれがそうなのかわからんかった
http://iup.2ch-library.com/i/i0604555-1333539520.jpg
木更津港の基礎石を見るピピさん
http://iup.2ch-library.com/i/i0604561-1333539520.jpg
最後は木更津甚句記念碑
右が若福姐さんという芸妓さん。左が伝統を受け継ぐ現代女性をイメージした像だそうです
http://iup.2ch-library.com/i/i0604560-1333539520.jpg
ドッコイコリャコリャ

73 名前:千葉県 ◆VJJEcDqNGw [] 投稿日:2012/04/04(水) 21:09:19.25 ID:tcaADI0K0 [8/13]

貼り忘れが数枚見つかってしまった

http://iup.2ch-library.com/i/i0604576-1333541146.jpg
きぬ太くんレリーフとピピさん
http://iup.2ch-library.com/i/i0604577-1333541146.jpg
道中で見つけた派手なレストラン?の門
http://iup.2ch-library.com/i/i0604578-1333541146.jpg
證誠寺の狸塚
http://iup.2ch-library.com/i/i0604579-1333541146.jpg
八剱神社の下垂梅

以上です

70
ありがとう!地味な地元だけど楽しんでもらえたら嬉しい!

134 名前:千葉県 ◆VJJEcDqNGw [] 投稿日:2012/04/04(水) 23:47:31.34 ID:tcaADI0K0 [13/13]

みなさん乙です
寝ぼけ眼の猫とツーショットが撮れたのでうp

http://iup.2ch-library.com/i/i0604681-1333550136.jpg
母猫とピピさん
http://iup.2ch-library.com/i/i0604679-1333550136.jpg
娘猫とピピさん
http://iup.2ch-library.com/i/i0604680-1333550136.jpg
覚醒した娘猫がピピさんに興味津々で困った
次に対面させる時は安全を考えてジップロック越しにせねば

最終更新:2012年05月03日 00:10