2012年9月9日


http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1345644906/

479 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 19:13:14.20 ID:n0wUygV10 [3/21]

俺「さて行きましょうかー」
ピ「あれ?電車もう来てね?」
俺「あ、行っちゃった…」
ピ「・・・」
俺「・・・」
ピ「本当に大丈夫なんだろうな…」

待ち時間での一コマ
http://cdn.uploda.cc/img/img504c6a3972f94.jpg
ピ「おいてめなにしてんだこら」

その2
http://cdn.uploda.cc/img/img504c6ad3aaa22.jpg
ピ「あ、ああ…ってやめんか!」
※ちゅうぼうくんはとってもじゅんすいな15さい(お年頃)です

480 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 19:20:43.20 ID:n0wUygV10 [4/21]

というわけで来ました富山駅
ピ「次の電車は?」
俺「…40分後…」

というわけで第三回富山駅周辺散策
ピ「うお!いきなり噴水が!」
俺「今回は幼女いないから安心ですな」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c6c01eafe9.jpg

ピ「薬売りの銅像ですな」
俺「昔は子供に紙風船配って販促してたらしいよーてか今も紙風船あるけど」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c6c36d4873.jpg

俺「まwwwwさwwwwかwwwwのwwww4wwww連wwww装wwwwwwwwwwwwww」
ピ「あのさあ…」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c6c5a0392f.jpg

482 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 19:33:11.96 ID:n0wUygV10 [5/21]

481
すいません気をつけます

というわけでやっとこさ乗り込みました
ピ「わお田園地帯」
俺「>>470の幻想をぶち[ピーーー]!!」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c6da815692.jpg

ピ「山に近づいてきたな」
俺「今から2450Mまで登るからねー」
ピ「え、そんな行くの?」
俺「黒部ダムはもうちょい低いけど
  いったんそこまで登ってまた降りる感じだねー」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c6dd8a6c70.jpg

俺「富山7大河川が一つ、常願寺川ですな」
ピ「ほうほう」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c6e156ab4a.jpg
俺「洪水やばいから工事の助っ人に呼んだフランス人がこう言ったらしい」

フラ「これは川ではない。滝だ。」

484 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 19:42:19.78 ID:n0wUygV10 [6/21]

というわけで立山駅になってきました
ピ「こっからどうすんの?」
俺「ケーブルカーからロープウェイまでよりどりみどり
  こっから5種類の乗り物にのってくよー」
ピ「そんなにか…」
俺「まずケーブルカーだねー」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c70c0159fb.jpg

ピ「勾配がやべえ…」
俺「高低差500Mあるからねー23度だってさ」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c720349ca6.jpg
http://cdn.uploda.cc/img/img504c72715c758.jpg

486 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 19:55:56.23 ID:n0wUygV10 [7/21]

ピ「後ろに貨車ついてんのな」
俺「黒部ダム建設当時はこれで資材運んだりしたらしいね」
ピ「詳しいなオイ」
俺「今車内放送で言ってたぞ」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c72d20b376.jpg

ピ「駅から一枚とっとくかー」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c7325cc87f.jpg
俺「改めてみるとすげえな…」

ピ「美女平に来たな」
俺「おおっとここでソフバンの我が携帯が圏外!!」
ピ「で、美女はどこだ?」
俺「並んでるの婆さんしかいねえな」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c74d812ab5.jpg

489 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 20:05:20.47 ID:n0wUygV10 [8/21]

というわけで美女平から標高2450Mの室堂まで50分の高原バスのたびです
俺「ここは見所おおいからなー」
ピ「そりゃwwktk」
そして右座席に…

運「左手に見えますのが直径10Mの、ここら一帯で最大の立山杉です」
ピ「・・・・」
俺「おっさんが映る…」
運「左手には日本最大落差、350Mを誇る称名滝が見えます」
俺「・・・」
ピ「ばあさんが…」

そんなわけで見所はことごとく左側で何一つ撮れませんでした…すまぬ…すまぬ…
かわりにかわったものはないけどバスでとった景色をば
http://cdn.uploda.cc/img/img504c76af43c76.jpg
http://cdn.uploda.cc/img/img504c76500efbc.jpg

491 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 20:14:13.13 ID:n0wUygV10 [9/21]

というわけで標高2450M、室堂です
ピ「次まで時間あるな」
俺「ちょっとおさんぽしますか」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c78ddbc763.jpg

俺「見よ!この3003Mの迫力!」
ピ「おおー」
俺「ちなみに最近ほとんどの小学校で6年生が踏破してます。俺もしました。」
ピ「お、おう…」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c78b28f1ac.jpg
http://cdn.uploda.cc/img/img504c79072c51c.jpg

493 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 20:33:59.68 ID:n0wUygV10 [10/21]

俺「さてこちらみくりが池でございます」
ピ「雪…だと…」
俺「最近氷河認定されたところがあるらしいねー」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c7c8bdd288.jpg
http://cdn.uploda.cc/img/img504c7b0806b02.jpg
http://cdn.uploda.cc/img/img504c7cde02169.jpg

俺「お!雷鳥!」
ピ「はやく!携帯!」
俺「あ…隠れた…」
いそいで撮ったのでピピさん半分しか映ってませんが雷鳥を発見
このへんに潜んでます
http://cdn.uploda.cc/img/img504c7e721e598.jpg
ええ映ってませんごめんなさい!
雷鳥速いんだよ…

495 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 20:39:59.77 ID:n0wUygV10 [11/21]

ピ「次はトロリーバスか」
俺「上に走ってる電線から給電して電力で走ってるんだって
  日本で運行してるのこことダムの向こう側に一本だけだってさ」
ピ「え、それって電車…」
俺「正式名称『無軌条電車』っていう電車の一種だってさ」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c7ed63799b.jpg
ピ「ブレるなー」
俺「立ってるから揺れるんです勘弁してください」

496 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 20:48:42.95 ID:n0wUygV10 [12/21]

俺「次はロープウェイですな」
ピ「いつになったら着くんだ…」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c80f666ca9.jpg
俺「景観保護のために途中に支柱がないらしいぞ」
ピ「おーそりゃまたすげえ」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c816db8c8a.jpg

ピ「とうちゃーく」
俺「あそこから来たのか…」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c81463b0bc.jpg

497 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 20:52:29.70 ID:n0wUygV10 [13/21]

俺「最後の乗り物、ケーブルカー(2回目)です」
ピ「やっとダムか…」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c82b9b0904.jpg
その前にごめんなさい風呂入ってきますwwww

499 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 21:23:21.02 ID:n0wUygV10 [14/21]

さてお待たせしました
俺「ついに到着しました!これが!黒部ダムです!」
ピ「おおでけー」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c88f107fba.jpg
http://cdn.uploda.cc/img/img504c8937af8aa.jpg

黒部ダムから見る渓谷
http://cdn.uploda.cc/img/img504c89aa8aff6.jpg
ピ「涼しいなここ」
俺「水の近くだし標高高いしねえ」

500 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 21:29:50.76 ID:n0wUygV10 [15/21]

ピ「放水の真上にやってきました!」
俺「大迫力!」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c8a69af5f4.jpg
http://cdn.uploda.cc/img/img504c8abe92f10.jpg

ピ「ダムの中心だってさ」
俺「500M弱もあるのかーすげえな」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c8b4a83ee2.jpg

502 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 21:31:47.59 ID:n0wUygV10 [16/21]

別角度からもういっちょ放水をば
http://cdn.uploda.cc/img/img504c8c18d25ec.jpg

503 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 21:38:47.71 ID:n0wUygV10 [17/21]

俺「ここで腹減ったのでごはんターイム」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c8c709dedf.jpg
【ダムカレー仕様】
ダム堤防型ごはん
観光放水キャベツ
虹のポテサラ
流木のヒレカツ
木々のパセリ

ピ「おーうまそー」
俺「よっしゃカツカレー食べよう」
ピ「え」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c8cc1d29f1.jpg
カツカレーもダム仕様でした
俺「ダムの絶景を見ながらダムカレーを食べる…素晴らしい
  でもらっきょうはダメ」
ピ「お子ちゃまめ」

506 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 21:45:40.64 ID:n0wUygV10 [18/21]

504
落とさないようにすっげえしっかり握ってますwwww

俺「本日の水深!」
ピ「147m!」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c8e6e197ac.jpg

俺「あの白い線…写真じゃみえないけど」
ピ「目盛りついてるんだぜ…」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c8ee83ccbc.jpg

507 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 21:55:18.53 ID:n0wUygV10 [19/21]

俺「写真無料で撮ってくれてるらしいな」
ピ「おー撮ってくるかー」
俺「いやぬいぐるみ渡して『撮ってください』ってのもなー」
というわけで2ショットで失礼
ピピさんだけ置いて撮ってくださいという勇気は無かった…すまぬ…
http://cdn.uploda.cc/img/img504c90af445e4.jpg

509 名前:薬の県の厨房 ◆S7oAQFTQ8w[] 投稿日:2012/09/09(日) 21:59:15.68 ID:n0wUygV10 [20/21]

俺「おお晴れてきたなー」
ピ「晴れてるときれいだなー」
http://cdn.uploda.cc/img/img504c911fe97f6.jpg

というわけで帰ってきました
最後に駅で見かけた七福神の誰かにおいのり!
おなかをなでると健康になるそうです
ピ「無事に沖縄までいけますよーに」
ご縁があるように、5円玉入れときました
http://cdn.uploda.cc/img/img504c9235e95f8.jpg

というわけでおしまいです
長時間ありがとうございました

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月22日 22:23