2012年11月16日


http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1350648960/

619 名前:京都市西 ◆dcMV9kOQUQ[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:43:52.86 ID:2+izP8qv0 [1/9]

まあ誰も居てないやろうけど、写真うpするお
ゆっくりゆっくりいきます


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626133.jpg
まずは近所の古墳公園にて
家の近くにはお見せできるもんは何もなかった…

620 名前:京都市西 ◆dcMV9kOQUQ[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:46:33.07 ID:2+izP8qv0 [2/9]

今日は授業がおやすみになったので清水寺周辺に行くお!


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626142.jpg.html
まずは八坂神社(南門)
境内に入るのは初詣以来かな

621 名前:京都市西 ◆dcMV9kOQUQ[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:52:23.76 ID:2+izP8qv0 [3/9]

大谷祖廟
親鸞のお墓…でいいのかな?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626150.jpg
参道 お天気は、雨が降ったりやんだり

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626151.jpg
手水舎 ドラゴンかっけー

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626154.jpg
御堂 知らない人の納骨式に紛れ込みそうになったwwww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626157.jpg
鐘撞き堂 ピピさんには赤がよく似合う

622 名前:京都市西 ◆dcMV9kOQUQ[] 投稿日:2012/11/16(金) 01:57:11.60 ID:2+izP8qv0 [4/9]

どんどん行くお
高台寺周辺

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626175.jpg
路傍の触れ仏 そこかしこに点在していた
お触りすると幸せになれるそうな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626178.jpg
高台より町並みを望む
清水寺まではまだまだ登るぜ

623 名前:京都市西 ◆dcMV9kOQUQ[] 投稿日:2012/11/16(金) 02:02:48.70 ID:2+izP8qv0 [5/9]

霊山観音さん
初めて中に入った

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626199.jpg
第二次世界大戦の戦没者を供養するため戦後造られた観音像
鉄筋コンクリート造り24m でかい…

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626201.jpg
願いの玉 お触りしながら周りを3周まわると幸せになれるらしい
ピピさんの旅の安全と、今年のクリスマスの平和を祈念
でもこれどうみてもキ○タマ…

624 名前:京都市西 ◆dcMV9kOQUQ[] 投稿日:2012/11/16(金) 02:11:29.44 ID:2+izP8qv0 [6/9]

さあいよいよ清水寺を目指して歩くお!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626215.jpg
二年坂の入り口 修学旅行の人がめっちゃ多い
ここで、絶対に買い食いをしないと決意する

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626217.jpg
八つ橋の試食に群がる人々
このお店、なんと入り口であったかいほうじ茶くれるんです
それを飲みながら試食してると、なぜか店を出る時には八つ橋を買っている
でも買い食いしないって決めたもんな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626219.jpg
自動で焼きまんじゅうを作るマシーン
でも買い食いしないって決めたもんな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626232.jpg
路地を入ったところにいい感じのカフェがあった
でも買い食いしないって(ry

626 名前:京都市西 ◆dcMV9kOQUQ[] 投稿日:2012/11/16(金) 02:19:01.49 ID:2+izP8qv0 [7/9]

やっと清水寺に着いたお!
外国人観光客に話しかけられるも完璧に対処
英語なんか余裕だ~!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626239.jpg
入り口のところの仁王門
京都市内で最大の仁王像がいらっしゃる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626243.jpg
やっぱり紅葉がきれい
また他の観光客に話しかけられる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626245.jpg
西門 
春分秋分の日だけ、西に沈む夕日がこの門をちょうど通って三重塔に差し込む

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626241.jpg
再び時雨れてきたので傘を持って撮影
と、そのとき!
強風にあおられてピピさんが崖下に落下…!
傘を投げ捨てて立ち入り禁止の柵を飛び越えて救出
痛かったでしょう ゴメンね…

627 名前:京都市西 ◆dcMV9kOQUQ[] 投稿日:2012/11/16(金) 02:28:06.20 ID:2+izP8qv0 [8/9]

その他もろもろ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626262.jpg
細路地を一本入るだけで新たな出会いがある


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626264.jpg
京都市街を望む 中央は京都タワー

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626274.jpg
舞妓はんうpしたかったんだが、この天気じゃ外をあるいておらんのよ
観光客が化けてるなんちゃって舞妓も少なかったし…
これで勘弁してくれよ

628 名前:京都市西 ◆dcMV9kOQUQ[] 投稿日:2012/11/16(金) 02:31:34.46 ID:2+izP8qv0 [9/9]

以上 ダラダラとすまん
思った以上にレス食ってしまった…

ピピさん一週間ありがとう
あまり一緒に歩けなくてごめんよ

何か久々に遊びに来た親戚の子が帰っちゃうみたいな
そんな寂しさがあります

とりあえず今後も無事で!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626285.jpg
頑張れピピ!

寝る!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年01月13日 05:37