2011年11月23日


名前:牛久 ◆qHlMw2AW7A [] 投稿日:2011/11/23(水) 11:15:13.54 ID:NSNw+pgD0

現在向かっているところです
真ん中奥に見えますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs9OZBQw.jpg

名前:牛久 ◆qHlMw2AW7A [] 投稿日:2011/11/23(水) 11:54:13.55 ID:NSNw+pgD0

地面を這うように撮ったので恥ずかしかった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuoKaBQw.jpg


名前:牛久 ◆qHlMw2AW7A [] 投稿日:2011/11/23(水) 12:33:38.74 ID:NSNw+pgD0


大仏胎内に入ることが出来ます
これは足の親指です
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_uqZBQw.jpg

胎内観音です(撮影OKでした)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsduZBQw.jpg


大晦日には年越しイベントがあります
大仏にレーザービームをあてて花火が上がります(至近距離)
これがまた気合いが入っており私は毎年見に来ています
動画見つけました
ttp://www.youtube.com/watch?v=vA9OMTMKZnQ&feature=youtube_gdata_player
動画は離れた距離で撮影しているようですが、実際は先程のピピさんと見上げた大仏の距離で花火が見られます
近すぎて熱さを感じる場合もあります

名前:牛久 ◆qHlMw2AW7A [] 投稿日:2011/11/23(水) 17:44:58.02 ID:/qyPp1G90

今日は牛久大仏の後に筑波宇宙センターに行きました



名前:牛久 ◆qHlMw2AW7A [] 投稿日:2011/11/23(水) 17:49:29.11 ID:/qyPp1G90

ピピさんときぼう日本実験棟
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY88iaBQw.jpg

ピピさんとはやぶさ1/2模型
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy_-aBQw.jpg

名前:牛久 ◆qHlMw2AW7A [] 投稿日:2011/11/23(水) 19:13:45.48 ID:E0BtfHUu0

昨日は暗くて分かりづらかったので、昼間バージョンのシャトーカミヤです。
この奥には記念館があり、当時使われていた大きな樽が並んでいます。
震災の影響で立ち入り禁止になっていました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2eCaBQw.jpg

牛久市役所です。
外壁の色に思わず(´Д`)になります。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYucmaBQw.jpg

名前:牛久 ◆qHlMw2AW7A [] 投稿日:2011/11/23(水) 20:36:49.82 ID:vodk/nOS0

ただいま帰りました

最後はやはり河童です!
牛久沼のすぐ傍にも河童像があります。
近づくにつれ何やらいつもと違う河童。
上着羽織ってるw
何処ぞの心優しい方がしてあげたようです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3PiaBQw.jpg


名前:牛久 ◆qHlMw2AW7A [] 投稿日:2011/11/23(水) 21:00:59.49 ID:vodk/nOS0

今日は大仏にはじまりJAXA→シャトー→市役所→牛久沼を行きました。
仕事でなければ他にも行けたのになぁ。
明日も仕事で出掛けられないので、ピピさんとデートはここまでです。

ピピさんと河童像と牛久沼
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiMqaBQw.jpg
(ピピさんは河童の足首辺りに左から顔を出しています)

最終更新:2011年11月24日 06:17