基本的な要領としては、ARに効果的に繋げる方法として使ってもらうと幸いです。

片手剣の場合だったら武器にもよりますがアタックカウンターをして、IBを詠唱した後に持ち替えてIBを発射、その後ARへと・・・・

二刀の場合でもほぼ同様、アタックでノックバック後にカウンター、敵が向かってこない場合はIB詠唱後持ち替えてIB発射、その後AR・・・

逆パターンももちろんあります。

弓でARしている時、矢があと10本しかねぇ!とかいうときにIBを撃ち、その後持ち替えてカウンター準備をし、IBカウンターへと繋ぐ。

おおまかにはこの2パターンが主流な持ちかえとなります。




名前:
コメント:
最終更新:2009年05月28日 11:32