使い物にならないタイトルのことじゃないですよ?w

基本的に武器&服、鎧の熟練は年齢が高いほと多く溜まります
そのため、アシスタントキャラなり700円キャラカードなりでひたすら加齢させるキャラなどがいると便利ですw
25歳で熟練補正がマックスだっけな?

また、当然といえば当然ですが、二刀状態よりも一刀状態の方が早く溜まります
確か…25歳以上片手剣のみだと3~4時間で熟練100なるんじゃないっけな?
服&鎧の場合は剣と違い装備しているだけでも熟練が溜まります…

まぁ、あまり多くはありませんが(ーー;)
また、敵の攻撃を受けても熟練は溜まりますどちらのやり方でも、他の装備(帽子、手袋、靴、ローブ、アクセなど)を装備している場合、一度の攻撃&一定の時間経過で入る熟練が他の装備にも分散されて入ります
…熟練表示は0のままですがw
なので、早く熟練を上げたいという場合は注意です
が、逆に装備していることによる耐久の自然減少(通称…風化?)も全装備に分散されますので、減るのが嫌~って人は常時アクセなどを装備してた方がいいってことですねw

完全に余談w
今近接やってるけど、この子一段落したらエルフで弓をやってみたいな~ とか思う人は先にキャラだけ作っておくのも一つの手ですw
加齢によるAP&18歳、25歳?40歳?で貰えるタイトル(成人、知識人、老いた)なんてのは一時引退かずっと放置でもしない限りそうそう取れませんw
が、25歳を過ぎるとレベルアッブしてもステータスは増えず、APしかもらえません;w;
メリットデメリット&懐具合を考慮の上やって下さいなw

名前:
コメント:
最終更新:2008年01月20日 16:57