ダンバートンの北東に位置するダンジョン
あまり行く機会がない場所だが、一部のアイテムが取りやすいため通い詰める人も結構いる
個人的にBGMが好き
難易度
ソロ ★★☆
PT ★
推奨クリ率32%
1層
ハーブ有り
ミミックタイプ:ミミック
雑魚一覧
コウモリ
灰色ネズミ
黒クモ
赤クモ
レア一覧
ぴか・・・ポケットマウス
LBとマナドレインを使ってくるネズミ
自分は会ったことが無いのでミルハメ有効かどうかも不明・・・
幸い攻撃力は低いようなのでごり押しでいいかも
巨大スケルトン
でかさ相応のリーチと攻撃力はあるが所詮骨
IB
カウンターで終わります
名前:コボルト
保護: 1
策敵範囲:小範囲
認識: 普通
先攻: 有り
1:1属性: 有り
パッシブ: 無し
スキル: ディフェ、スマ、カウンター
AI: ゴブリン
ゴブリンをそのまま強化した程度
ポイズンゴブリンより若干強いといったところ
故に攻略は楽だが、攻撃力がただでさえ高めだったゴブリンより高くなっているので被弾は避けよう
名前: コボルトアーチャー
保護: 0
策敵範囲:中範囲
認識: 普通
先攻: 有り
1:1属性: 無し
パッシブ: 無し
スキル: ディフェ、スマ、カウンター、レンジ、マグナム
AI: 弓ゴブリン
こちらもゴブリンアーチャーを強化した感じだが、ノーマルタイプと比べHPの強化が多く若干しぶとくなり、1:2属性だったのが無くなっているという更に厄介な敵に
アーチャーは混合部屋が多いので、優先して(特にPT時)潰すと一気に楽になるのを覚えておこう
名前: ポイズンコボルト
保護: 0
策敵範囲: 小範囲
認識: 普通
先攻: 有り
1:1属性: 有り
パッシブ: 無し
スキル: ディフェ、スマ、カウンター
AI: ゴブリン
こちらもポイズンゴブリンを強化・・・といったところだが、さほど強くなっていない上に厄介だった1:1属性無しが有りに変わっている
故にポイズンゴブリンより楽
しかし、こいつが出てくる=弓も混合なので注意は必要
BOSS
ヘルハウンド×3
名前: ヘルハウンド
保護: ?(体感は低め?)
策敵範囲: 超広範囲
認識: 高速
先攻: 有り
1:1属性: 無し
パッシブ: NS1、直感
スキル: ディフェ、カウンター、スマ、FB
AI: オオカミ
魔法も使うオオカミ・・・というか魔法が主力
異常な策敵範囲と早い認識のため即先手をとるかIBなりを詠唱しないと不意打ちを食らう
しかも1:1属性が無いためソロだと致死レベルの辛さ・・・ソロ難易度の高さの一番の原因
しかも直感もちのため開幕スマはタブーという厄介な相手
だが、ボスにしては通常攻撃力の低さと耐久の低さが目立つため、IBカウンターではめてしまえば1:1は楽
やはり怖いのは1:多になったときのFB
こいつのFBは1ランク(1ランクボーナスである
ノックバックさせてもチャージが減少しないを所持している)のため、1チャージでも食らえば半端ないダメージ・・・フルチャージだと1500↑いくことも
ソロの場合は弓で釣って1:1
三人以上の場合は一匹ずつタゲを持って確実に潰さないと全滅フラグなので注意を
余談だが、レンジランクの高い
エルフならNS1を逆に利用して接射だけで倒すことも可能(NS1のせいでノックバックがしにくい)
質問は以下のコメで
- 弓コボって1:2持ってないっけか?? -- 恭夜 (2008-02-18 11:55:06)
- 俺も持っていると思っていたのだが、Wikiで調べたところもって無いらしい -- ウィッツ (2008-02-18 15:42:07)
最終更新:2008年02月18日 15:42