縄手通り

ナワテストリート
糸田Wつー利
Nawate Douri
なわてどおり

松本市長野県にあるストリート。

上:2016.01.19からナワテ通り
下:これまでのナワテ通り

ピンクぬナワテ通りです。その南、女鳥羽川ですね。

ここが夜間だけ車道となるという中途半端な分離式歩行者道だあ!


http://img.atwikiimg.com/www10.atwiki.jp/trivia-mike/attach/1577/371/%E3%83%8A%E3%83%AF%E3%83%86%E9%80%9A%E3%82%8A%EF%BC%882016.01.19%EF%BD%9E%EF%BC%89%E3%80%90%E6%94%B92%E3%80%91-TVC.PNG




















http://img.atwikiimg.com/www10.atwiki.jp/trivia-mike/attach/1577/370/%E3%83%8A%E3%83%AF%E3%83%86%E9%80%9A%E3%82%8A%E3%80%90%E6%94%B9%E3%80%91-TVC.PNG
















情報

一見、歩道のように見えるが通って、一方通行の標識を見かける。
ここ実、21~7時までは、車道となっており、
その21:00~06:59という該当時間帯なら通ることができる。
通行順路は、大手交番のある西側から、東へ、一ツ橋があろうところまでとなっている。
え!の?そのため、歩道となってる07:00~20:59は、許可証を持った車と緊急車両以外は、通行禁止である。
しかし、この長らく続いた時間分離も2016.01.19(たぶん当日ん00:00から)から終日歩行者天国となる。
つまんる!実質、メイジツともに正真正銘!広い歩道と化するのだ!
このため、たぶん 一生 許可車と緊急車以外は、通れなくなる。
当通りには、西からY、十、十、T、十の順に道がクロスってる。
自動4輪車通れる所に限れば、西からY、十がT、十、十の順に道がクロスってる。
これらの道から通りに来る時は、基本的に左折のみうとなる。ただし、南から来た場合、右折のみだ!

歩行天時間に通れる車

  • 許可車(通り内にある商店への荷捌きするん通行許可を受けた車)(商車かゴミカーん)
  • 緊急車(緊急を要する救急車、警察車など)
  • 自転車
  • リヤカー
  • 三輪車
  • 獣(馬、牛、虎、鼠などの乗物に使われる生物)

沿通

  • 通りの両側に店が並び全体で!ナワテ通り商店街を構成している。
  • 南側に女鳥羽川があり、年中、容赦なくん水が流れている。
  • 四柱神社
  • 御幸橋(ミユキパシ) - 車は、通れない。ただし、獣はOK。
だが!ん!礼儀としては、参道の真ん中は、神道だ!渡らない方がいいとされているが、橋の端ならOK。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年01月12日 19:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。