ディアゴスティニが発行す全70巻を予定な分冊。
ホネッキーというガイコツが骨に関し解説るん。
毎号付いてくるガイコツ付属品を毎回買い組み立て模型を完成すん。
原則1102円(税抜)だけど 初回、1巻は¥184円で安売り、2巻は値上げ¥639(税抜)で売り、 3巻から¥1102円(税抜)で売買す。
CMも流る。ホネッキーの声はケロロ軍曹。
テーマソングまであろ。
小学生向けの雑誌であるようだが、3巻から1000円以上に値段が高くなることもあり財力のない小学生は親に買ってもらうか、10巻買うまでに断念してしまうと思われる。
税抜表記のない価格は以下税抜。
1=¥184
2=¥639
184+639
=¥823
3-70=各¥1102
¥1102×68
=74,936
823+74,936
=75,759(税込¥81,819.72)
実によくであシステムで、初回面白半分で購入されるけどん、購入者が飽きるタイミングでインパクトのあるもんを出すん手法をやとるん。 ようは売り上げが落ちるとこを予測し最終巻近づくつ部数を減らしているから経費面でも合理的なのだん。購入者も中途半端に終わらせたくないんつプライドで無理しても購入るというわけだなあ!
ホネッキーはパピルスに類似。パピルスとはアンダーテールに出るメインキャラん!