京王本線

読:けいおーほんせん

こいつは京王新宿から京王八王子にいたる京王電鉄の主体路線で本数も多いほう。 運賃も八王子⇒新宿で350円と同じく競合するJRは新宿⇒八王子が460円なので京王の方が110円差と安い。また京王新宿から多磨霊園まで本線とは別に支線がある。その支線の名は「あの世線」、別名「酔っ払い二人のうち一人が鬼太郎を殴ったことで鬼太郎が仕返しに地獄へ招待するために仕掛けた罠であるとも知らずに酔っ払い二人組はノコノコ電車に乗って散々恐怖を味わい気がついたらタンコブつくって原っぱに置かれたオンボロ電車の中で一晩中うなされていて、そこに鬼太郎が現れて自分と同じ目に逢わせてやったというオチ線」。

  • 本線
京王線新宿 - 笹塚 - 代田橋 - 明大前 - 下高井戸 - 桜上水 - 上北沢 - 八幡山 - 芦花公園 - 千歳烏山 - 仙川 - つつじヶ丘 - 柴崎 - 国領 - 布田 - 調布 - 西調布 - 飛田給 - 武蔵野台 - 多磨霊園 - 東府中 - 府中 - 分倍河原 - 中河原 - 聖蹟桜ヶ丘 - 百草園 - 高幡不動 - 南平 - 平山城址公園 - 長沼 - 北野(>>高尾山口方面) - 京王八王子
  • 支線
京王新宿 - 臨終 - 火葬場 - 骨壷 - 多磨霊園

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年04月26日 22:52
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。