目玉親父

読:めんたまのちちおや

よく鬼太郎の片目だと言われているが実は親父の目だったことが判明。そりゃそうだろう、もし鬼太郎の目だったならなぜ父さんなんだろう?父親じゃなくて兄弟の片割れになっちまう。呼ばせていたというならしょうがないがね。ちなみに鬼太郎の片目は生まれたとき記者に懐こうとしたが恐れた記者は赤ん坊を墓石に投げつけ片目を強打。以降、鬼太郎の片目は使い物にならなくなったというわけだ。よって親父が鬼太郎の目であるという誤解ができてしまったことになる。

親父はゾンビ化しておりもうじき死ぬはずだった。 そして妻が死んだら訪れた記者に妻を墓に埋めてもらうと墓から子供が出てきた。 墓へ行ったきり戻ってこないことで鬼太郎誕生が気になり目が身体から落ち、視神経が胴体に変化し手や足を形成。つまり親父の身体は視神経だったわけだ。 そして身体が完成すると親父は妖怪化した。最初から妖怪だけど。第二の人生として胴体よりもでかい目玉のまま小さな身体で鬼太郎の居場所へ向かう。

身体情報

  • 33kgと蜜柑と同等に軽い。
  • 小さいのに知識は豊富で事件毎に鬼太郎達に助言をすることがある。ただし力は非常に弱のが欠点で、例えば子猫相手に相撲取ったら1秒で自爆する。力といっても蟻一匹やっと絞め殺すことができる程度だ。ただし心臓は水陸両用で水中でも昼寝ができるほどタフで生命力に関しては中々強い。
  • 目の中にはなぜかテレビやPCが内蔵されている。もしかしたら親父は目玉になる以前にどっかで改造手術を受けたんじゃないかと思われる。
  • 目の中には球体があり、そこに二つの目がある。脳が頭部の大半を占めており謎の花が咲き乱れてるような形をしている。
  • PCは多様な語学を理解し、テレビは地獄の様子が見られる。

           ゲゲゲの鬼太郎
      _______________
     |\ /|\ /|\ /|\ /|\ /|   
     | 妖  |  怪 |  大 |  魔 |  境 |
     |/ \|/ \|/ \|/ \|/ \|   /ト/
人ノト、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./ト/   λ
  \ V\∧___________∧/z λ
人  \γ   ></ / ∧ X∠   ゝ 、   λ
  γ  \ /\ 「\/\  |/ \_    / ゝ 、
γ    /|/\  \| /\/ ̄\ \  /    ゝ 、
    /   |   |/ ̄ \   >  /|
         \  /      /  /
       HS  20000    M 1
       SG  0        M 1
     M I ZU K I .TOE I  AN I M AT I ON
          1986  BAN DA I

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年04月25日 20:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。