発車メロディ

読:はっしゃー!めろでぃ

これは乗る客を楽しませるサプライズみたいなものだがJRは東海を除いて全社採用している。でも発車メロディを採用している会社って意外と少ないんですね。 例えばJR東海は「危険を通知するのにメロディはケシカラン」と思ったのだろうあるいは首都圏以外では発車メロディは一般的では無く、東京の激しい混雑と過度に余裕を持たせたダイヤを誤魔化すための方便。首都圏ほど混雑していない関西・名古屋ではそれほど導入の必要性を感じないとのこと。大阪環状線では1999年のダイヤ改正時から2003年12月まで各駅で発車メロディが流れていたが、列車遅延の原因になるとして使用停止された。以上の理由から発車はブザーかベルのどっちかを採用している。一方で一部車両に車載メロディを搭載して流すこともあるというがたまに流さないことすらあるという。

発車メロディがある駅

JR東

  • 東京
  • 甲府
  • 小淵沢
  • 熱海
  • 上越妙高
えちごトキめき鉄道移管までは、脇野田駅だっだが、
移設に名は変えず新幹線開業。
発メロディは、夏は来ぬ。11・12番線と13・14番線で音調異なる。
夏は来ぬ〜 と サミダレ〜注ぐ垣根に

JR西

  • 糸魚川
春よ来い、ふるさと、夏の雲、カチューシャ が
シーズンごとに流れるも6月は、本来、ふるさと だが、
夏の雲だったとデタラメだったり、
なぜかならさないことのが多いぞと。
えちごトキめき鉄道移管から殆どワンマン列車である。
このため、時刻表にワもといワンマン表記がない列車でないと鳴すん。
同時開業した新幹線は、というと、発着 春よ来い が 流れる。年がら年中!
  • 新黒部宇奈月
新幹線開業にできたばっかの新駅。
富山地鉄・長屋〜舌山間に位置しクロす!!
新幹線発メロディは、煌メキませんか。
富山地鉄は、流れない。
  • 富山
北陸地方では一般的なメロディ
覚え方:たったら・た~だ・細切れ・スカト~ロニョー
新幹線開業から、北陸線、あいの風鉄道となったが、
従来発メロは、そのままだが、新幹線は、というと、
ガラスというか、氷を砕き噴出る水を奏でるメロディだ。
ガラス氷と水
たぶん、最もいい楽曲。
  • 新高岡
新幹線開業にできたばっか、
城端線・高岡〜二塚間であクロるため、こちらにも新駅がある。
発メロは、新幹線が、高岡駅とは、音調違うが 、おりん。葬式。
新高メロデ
城端線には、発生メロディは、ないも、接近音は、あろ。
当初は、踏切警報音だったが、
開業から5ヶ月近くあ8月には、MIDIアニーローリーに変わっていた!
  • 高岡
おりんが使われるというオリジナルだ
覚え方:失恋しろ~・失恋しろ~・リア充爆破しろ~・どーん
  • 高岡駅前
JR高岡よりゃ、アレンジっぽい
発車メロディだけでなく、進入メロディでもあろ。
ただ、電車が少し動かないとセンサーが反応しないせいかな、
発車メロディというより発進メロディだ。
しかし、発進は発車と見なしてもだ!
入場にもメロディだ、入出場メロディではないかと思われん!!
  • 金沢
琴で奏す 1・2番線と3〜7番線な2種類あったが、いつの間にか全番線同じ音調。
今迄の接近ベルがなく接近メロディが導入されるん。
新幹線は、ナゼか中田ヤスタカ作曲の和をテーマとした楽曲。
和っぽく弾くピアノ
なぜかピアノんで、なぜか若者だから、ナゼカヤスタカと揶揄されてしまう。


  • 加賀温泉・福井・敦賀
富山と同じ

メロディを変更した駅

  • 長野
今まではチャイム3回繰り返しだったが在来線ホーム2~7番線、1乗場づつ曲が違うものに変更された。ただし4番線は飯山方面への列車が発着しているがワンマン運転の場合は流れない。ちなみに長野駅は上信越新幹線暫定開業と同時に廃止された。今の2番線は旧3番線に当たる。
新幹線も今迄、11・13番線と12・14番線の2組違うメロディ流したが、
2015.01.31始発から残すん2ヶ月予定な新幹線延伸に先駆け、全番線 長野県歌 信濃の国としたよだ。
  • 松本
元々ウォータークラウンを流していたが2000年頃に現在のメロディに変更された。ただこのメロディは車掌がボタンを押し続けなければならず、曲の途中で手を離してしまうと楽曲と上野婆の声が被ってしまう割合がやたら多い。
  • 茅野
ポンポンと下諏訪と同様のメロディを使用していたが2番線だけイントネーションが違う。今では「たららたらたらたらたらたらたらた」に変わった。
  • 甲府
1番線と2番線で曲が違っていたが3番線は2番線と同様。現在は曲が変わってしまった。曲の振り分けは以前と同じだ。一方で4・5番線は富士川線のホームで発車メロディ消極主義のJR東海の管轄であるためメロディは流れず。ちなみに4番線は旧5番線、5番線は旧6番線で4番線はなかった。また富士川線ホームは3番線の隣ではなく1番線の脇にある。

ベルに戻した駅

  • 塩尻
ウォータークラウンを流していたが今ではベルしか流さない。
  • 岡谷
ウォータークラウンを流していたが今ではベルしか流さない。
  • 上諏訪
下諏訪と同様の楽曲を流していたが今ではベルしか流さない。

発車メロディを新設または復活させた駅

JR東

  • 辰野
元々あったがある日を境にベルしかなかった。だが2008年ごろ?に復活させた。1と3番線は「For Tomorrow」だが2番線だけSF10-31。0番線は朝のワンマン飯田方面のみでメロディはない。

JR西

  • 大阪環状線各駅
一時あったも廃止、最近復活したが、旧来メロディでないためか
なぜ廃止し復活したのか、元に戻せなど批判さるん!
大阪駅は、やっぱスキヤネン。西九条は、アメリカンパトロール。


リンク

ウォータークラウン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年08月22日 10:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。