週刊少年ジャンプでの近未来杯受賞作品の連載漫画。仄はホノと読む。作は原作・後藤冬吾と漫画・松浦健人でお送りします。
霊怪は、仄かに、確かにそこにいる-
☆輝き放つ巨星、新星‼︎ 巨弾流星群 新連載四連団第二団‼︎ 背筋を凍らす霊怪ホラー‼︎巻頭カラー54P!
奇譚の扉ぬぉ鍵が開く! きたーん‼︎ 噂があった 不可解不可思議奇妙なことが起きたなら 彼 を 頼れ
幽霊のようで幽霊でないプラズマ。奇妙な現象を引き起こす人ではないものたちを僕らは霊怪と呼ぶ。 霊怪は時に人へ取り憑き命すら奪ってしまうこともあるらしい。 霊怪の姿は普通なら見えないが いわくつきの場所に行ったり普段と違う行動をしたりして遭ってしまうと見えてしまう。
自らに取り憑いた霊怪の力を借りて除霊を行うもの。いわば霊怪や幽霊を祓うエキスパート。
くろいかづちと読む。伊織と夜生の連携技。夜生が使役する目に伊織がありたけの影を送る。夜生の使役する目は それぞれ繋がっいて空に並んだ目から取り込んだ分を影を落とす。伊織のエネルギーを消費するぞ。
霊感少年なので幽霊が見え人助けのためには動かず自分のために動く。 霊媒師で影を操る力を有する。ヤベーやつが取り憑いている。 そのヤベーやつが影の鬼は隠形鬼というオンギョウキ。 理久に取り憑いた霊感怪を退治したら普通の少年になるつもりだったがバッテンねぇさんに理久を護衛するよう命令され自由を勝ち取ると反発する。
ああああ?
夜生との元コンビだった。夜生から久々に仕事でコンビを組みに呼び出されたが伊織とコンビ組みを命じられてしまう。
親は警察官や看護師。ほぼ肉で危険を察知する程度の能力を有する別名ヒノノニトン! 霊怪に取り憑かれていた。それで霊感怪のもとは電車乗っていたら窓の外に女の顔、走っている電車の外にだ。 で、実は自分で引き寄せた危険を自分で感じ取っていただけ 周りの人を助けていたというよりも むしろ危険に巻き込んでいただけ。
目をバッテンで覆うように札が貼ってあるぞ!髪が床を這うほど長く数キロ向こうにいるやつの心を読み全てを見る超能力を有する。おそらく札の力か裸眼だと見えすぎるから札でセーブしていると考えられる。 伊織をグティと呼ぶ。 霊媒師のエキスパートだが伊織を扱き使い尻に敷いている。
伊織に取り憑いた霊怪。伊織が呼び出すと扉が現れでてくる。 隠形鬼が影を踏む影踏みは相手の影を踏み逃げることはできない。 隠形鬼が影を踏めば動きを封じられる。 呼び出したのに獲物がいないとなると伊織を殺してしまうらしい。
単眼に小さな手が生えたイタズラ程度しかできない霊怪。 理久の能力で引き寄せられてきたぞ。
理久が呼び寄せた霊怪。ほぼ顔だけ、ぐねぐね触手で相手を捕らえるぞ。