気仙沼行くけど大船渡行かぬ大船渡線

東日本大震災で被災してBRTに置き換わってしまった結果生まれた概念。

大船渡線は大船渡に通じていたが気仙沼から大船渡に至る末端区間が被災したため気仙沼止まりになってしまった。

気仙沼には気仙沼線が接続していたものの、こちらもか柳津から気仙沼までが被災して気仙沼に行かなくなってしまった。

被災区間はいずれもバス専用道に改修、BRTとして営業を続けているんだ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年06月25日 19:58
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。