シナリオフラグ(さのや)

【GM】さのや

【シナリオの目的】
  • 異世界との門を管理する為の宝珠を集める
  • フルーレティ復活を目論む魔王(と契約しているクロノス)を倒す
  • ついでにリクも倒す

【主なNPC】 ◆ラースフェリア人 ◇異世界(パラレルワールド)出身
シルヴィ黄昏の門の幹部。異世界への門を管理する宝珠を集めるのが仕事だが、クロノスらに丸投げ状態。
◆クロノス:ユダくんの幼馴染。魔王と契約し、フルーレティ復活に手を貸している。
◇リク:翼の一族の少年。強くなるのが目的で、クロノスに手を貸している。実態は足を引っ張ってる。
エスカティトの母。リクの養母。異世界への門を管理する翼の一族の族長。
ティア:ティトの妹。板でコミュニケーションを取る少女。
アレク:ティトの父。10年前にフルーレティと戦った勇者の一人。特殊な剣を持っている。

ヴィーナ:シルヴィの母。元黄昏の門の幹部。偶に黄昏の門に手を貸したりしつつ、好きにやってる様子。
◆人形たち:マジックアイテム村で生産されて、ヴィーナに持ち出された人形たち。シルヴィの部下として行動中。

【フラグ管理】※重要アイテム入手状況など ○手元にない ●持ってる
宝珠:緑 ○(02)/緑2 -(26) 
宝珠:赤 ○(06)/赤2 -(22) 
宝珠:白 ○(18)/白2
宝珠:透明○(30)/透明2
宝珠:黒 ○(38)/
宝珠:青 ○(42)/
宝珠:紫 ○(46)

※ラースフェリア分は島のフォートレスに有り。
※宝珠はラースフェリアに6個、異世界に6個、更にどこかに1個あるらしい。
※宝珠が揃うと別の世界とラースフェリアを繋ぐ門が完全に開くらしい。
※ラースフェリアの紫の宝珠は行方不明。

【異世界について】※ラースフェリアとの違いなど
  • ラースフェリアの平行世界(パラレルワールド)。
  • 異世界の門によりラースフェリアと繋がっている。
(現在は異世界への門が開いている(?)状態の為、あちこちから出入りできる様子)
  • 異世界の門を管理する「翼の一族」が存在する
  • ラースフェリアより平和
  • フルーレティによる事件が起こっていない
(ユダの両親が死亡していない(推測)
 エイルの両親が死亡していない(推測) など)
  • ユダくんが勇者として100人の部下を連れて旅立っている
  • 戦隊(5人の翼の一族)が存在する
  • ちんぴらーずが宿を経営している
  • 乙女ーずが存在する
  • その他、ラースフェリアのNPCの性格が異なる など

【各話について】
自分メモより。●:宝珠入手 ○:未入手
あとであらすじも足す。

第2回「2つの台座-24の瞳」 島のフォートレス(-) ●宝珠:緑

第6回「6人の料理人?」 料理大会の町(?) ●宝珠:赤

10:島のフォートレス(-)+空の宝珠の町(空)

14:異世界の町の宝物庫(空)

18:空の宝珠の町(空)●宝珠:白

22:ヒトトカゲ一族の里+砂漠(火)+ヴィーナの館○宝珠:赤

26:魔の森の村(森)○宝珠:緑

30:あべこべの塔(氷)●宝珠:透明

第38回「いのちの帰る場所」闇属性の町+闇の宝珠のある地下墓地(闇)●宝珠:黒 (2004)
 ・B、父が危篤で里帰りする。
 ・一方PCは陰気でどんよりな街に漂着する。死の街と看板が掲げられたそこは、カシューの故郷だった。
 ・武器防具店のノーチェに頼まれ、洞窟へとチェスターを探しに行くことに。
 ・洞窟でセサミと名乗る少年に会う。ついでに修行中のチェスターを見つけて街へ帰す。
 ・洞窟の奥へ辿り着く。セサミは宝珠を狙う黄昏の門の一員だった。セサミと対決。
 ・セサミは倒されると人形になってしまった。とりあえず埋めとく。
 ・街に戻ってカシューんちの家族団らんなどを見たり、報酬をもらったりする。

第42回「かいりゅうサーカス」海上+海竜内+海辺の町(海)●宝珠:青(2004)
 ・凪で立ち往生していた所、海竜サーカスと遭遇する。
 ・港町まで運んでもらうことに。リリーに案内され、船の中を見て回る。
 ・船には子どもたち+リーダーのルミネラしかいない。大人たちはしばらく前にいなくなってしまったらしい。
 ・青の宝珠を狙ってきたリク+エネミーを海竜サーカスの面々と協力して撃退。リリーから青の宝珠をもらう。
 ・港町で会ったティアに透明、青、黒の宝珠を渡す。ティア、宝珠をぱりーんって割る。

第46回「こころの記憶」幸福の町(幻)○宝珠:紫(2004)
 ・エターナルメサイアの修理の為に港町に長期滞在しているPCたち。
 ・ティトが夜中に宿から抜け出している様子。宿のおかみさんやクロノスから「幸福の町」の話を聞く。
 ・夜中に訪ねてきた番人とティトを追い、幸福の町へと辿り着く。
 ・幸福の町は、何者かに宝珠を持ち出され、魔物がうろつく町になってしまっていた。
 ・番人に頼まれ、魔物を退治する。
 ・魔物退治後、翼の一族の子どもに出会うが、その子は姿を消してしまう。

第54回「タイトル:す」インターミッション(表門が開く) (2004)
 ・港町で少年に父親を探してほしいと頼まれる。
  島のフォートレスが成長(?)し、海流が変わってしまったらしい。
 ・島に行くと行方不明の漁師らを発見するが、PCらも島に流されてしまう。
 ・人形3人組ストロベリークリームソーダ)+セサミと対決。撃退する。
 ・島のフォートレスで過去の映像を見る。ティアに渡した宝珠はクロノスに渡ってしまっていた。
 ・冥王付クロノスと対決。勝利するが、宝珠は祭壇から外せなくなってしまった。

第58回「じわじわ違和感」【異世界】空:空の宝珠の町(エスカとティアの町)●宝珠:- (2005)
 ・テーマ「違和感」
 ・異世界へとやってきたPC達。異世界の善人っぽいクロノスに頼みごとをされたり。
 ・ユダくんが異世界の勇者ユダと勘違いされたり、乙女ーずに襲撃される。
 ・フォートレスでリクと遭遇。退治して宝珠をゲットした。

第62回「-」(た)【異世界】炎:砂漠の町(ぼったくり商店)
 案:たたかえ!勇者○○!、
 ・コハクに頼まれて一芸大会に出ることになったPCたち。そこにはリクやクロノス、乙女ーずの姿も。
 ・そして謎の少年(?)アイゼンの正体は?
 ・大会に優勝、アイテムをアイゼン一族に返す。コハクはアイゼンに告白するが、(こっちの)アイゼンは女性だった。
 ・コハクは泣きながら去ってしまいましたとさ。

第66回「ときどきやかましい村」 【異世界】森:マジックアイテム村 ●宝珠:-(2005)
 ・森でプリムとスノウに出会う。2人はマジックアイテムの村に案内してくれる。
 ・そこでヴィーナと7体の人形の情報を得る。
 ・リク、ブルーベリー(紫)と戦闘。勝利して宝玉を手に入れる。

第70回「できごころ」(仮)【異世界】氷:真実の地下塔(仮) ●宝珠:透明2 (2005)
 ・いつの間にか異世界の雪山に迷い込む。
 ・子ども2人と戦闘。子どもたちは氷の人形・バニラアイスだった。
 ・サラに似たサティナという研究者の女性に会う。女性は子ども2人と暮らしつつ、近くの塔の研究をしていた。
 ・地下塔へと行く。地下塔では性格を変えてしまう罠に四苦八苦。(リクとかが)
 ・番人に出会い、宝玉を手に入れる。

第74回「ぬきあしさしあししのびあし」【異世界】闇:カシューの故郷 ●宝珠:闇2(ばきって多少割れた)
 ・異世界に迷い込んだPCはカシューの故郷へと辿り着く。
 ・

第78回「ひゃくまんえん!UMAハンター」【異世界】海 ○宝珠:未登場 (2007)
 ・異世界に迷い込んだらしい海竜サーカス大人部に会う。
  沖に現れるUMAがイスラ(+子どもたち)ではないかという話を聞く。
 ・海岸でホーリライトタイムズの記者2人に話を聞くと、UMAには人が乗っていたらしい。
 ・アヒルボートでUMAを調査に行く。現れたのはゴーレムに乗ったリクだった。
 ・リクとゴーレムをあっさり撃破。そこに海竜サーカスの子ども達が現れる。
 ・海竜サーカスの面々は無事再会できた。

第82回「(タイトル未定:ば)」【異世界】幻:不幸の町 ○宝珠:紫2
 タイトル案:ばかと煙はなんとやら

第86回「(タイトル未定:ぼ)」ヴィーナの幻術結界・エターナルメサイア学園 宝珠登場なし(2013)
 ・ヴィーナの悪ノリ(?)でエターナルメサイア学園という学園物の世界に閉じ込められる。
 ・学園ものっぽいイベントをこなしつつ、「伝説の樹」が結界の核ということを突き止める。
 ・樹によって盾にされたリクやクロノスから殺意をもらいつつ、無事に結界から脱出した。
最終更新:2013年01月10日 01:31