データ

キャラクター名:一 閃光(にのまえ・ひかる)
コードネーム:フラッシュアウト

ブリード:クロスブリード
シンドローム:エンジェルハィロゥ/モルフェウス
消費経験点:0
カヴァー:UGNエージェント
ワークス:UGNチルドレンB

能力値

肉体 感覚 10 精神 社会
白兵 Lv0 射撃 Lv3 RC Lv1 交渉 Lv0
回避 Lv1 知覚 Lv0 意志 Lv0 調達 Lv4
運転: Lv 芸術: Lv0 知識: Lv0 情報:UGN Lv1

HP最大値 23 常備化ポイント 10 財産ポイント 行動値 21 戦闘移動 26 全力移動 52

エフェクト

番号 名称 Lv タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵食値 制限 効果
1 リザレクト 1 オート - 自動成功 自身 至近 効果参照 - 戦闘不能orシーン終了時に戦闘不能からHPを(LV)D点回復、同点の侵食値上昇。○重圧 ×侵食率100%以上
2 ワーディング 1 オート - 自動成功 シーン 視界 0 - 非オーヴァードをエキストラ化、オーヴァードは使用を自動感知、1シーン持続。
3 コンセントレイト:エンジェルハィロゥ 2 メジャー シンドローム - - - 2 - 取得時に指定したシンドロームのエフェクトと組み合わせ、クリティカル値-LV(最低値7)。
4 小さな塵 メジャー 射撃 対決 - 武器 2 - 攻撃力+LVx2
5 マスヴィジョン メジャー シンドローム - - - 100% 攻撃力+LVx5、3/シナリオ

イージーエフェクト

名称 Lv タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵食値 制限 効果

武器

名称 種別 技能 命中 攻撃力 ガード値 射程 常備化 解説
グレネードランチャー 射撃 〈射撃〉 -2 30m 同一エンゲージ不可、マイナー使用で対象:範囲、効果は1/シナリオ
なし
- - 合計 - - - - - -

防具

名称 種別 ドッジ 行動 装甲値 常備化 解説
なし

一般アイテム

名称 種別 技能 常備化 解説
携帯電話 その他 - 0 割と多機能な携帯電話。
ウェポンケース その他 - 1 オートで選択した武具一つ装備可

コンボデータ

名称 条件 組み合わせ タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵食値 ダイス C値 攻撃力 解説
精密射撃 100%未満 《コンセントレイト:》+《小さな塵》 メジャー 〈射撃〉 対決 単体 30m 10 19 オートで銃を準備後、同一エンゲージ不可
精密射撃 100%以上 《コンセントレイト:》+《小さな塵》 メジャー 〈射撃〉 対決 単体 30m 10 21 オートで銃を準備後、同一エンゲージ不可
フラッシュアウト 100%以上 銃の効果+《コンセントレイト:》+《小さな塵》+《マスヴィジョン》 マイナー+メジャー 〈射撃〉 対決 範囲 30m 10 41 同一エンゲージ不可、範囲効果は1/シナリオ、オートで銃を準備後、3/シナリオ



パーソナル

カヴァー:UGNエージェント
年齢:18 性別:男性 星座:蠍座
身長:170 体重:48 血液型:B型
頭髪:黒のマッシュルームカット。ただし梳き鋏を入れているため、ボリュームはさほどでもない。

ライフパス

出自:安定した家庭 経験:汚れ仕事 邂逅:保護者
覚醒:無知(15) 衝動:飢餓(14) 基本侵食値29
気が付けば、力があった。だが、時折、何かが足りないという気がする。

ロイス

  • 一二三雄(にのまえ・ふみお)(□尊敬/■憤懣)
子供の頃、安定した家庭で父親を尊敬していた。事故で突然死亡するまでは。
  • 戦友(■友情/□恐怖)
気が付けば優れた射撃能力と異形の力を持っていた私は、UGNにスカウトされ、家族を養って貰う代わりにUGNのエージェントとなった。
だが、それは辛いことではなかった。共に戦う強敵(とも)が出来たから。
  • 霧谷雄吾(きりたに・ゆうご)(■尊敬/□隔意)
日本支部長の彼のことは尊敬している。同じようには成れないが。

設定その1


運動も勉強も苦手
ただ、射撃だけは上手かった。
ハードボイルド・◇び太君。

設定その2、というか真の設定


公家に生まれたかのような、どこか浮世離れした雰囲気の少年
父が死んで以降、どこか世界に対して飢えを感じている。

履歴

2011年1月14日 作成 経験点0
2011年1月15日 シナリオクラフト「守るべき日常」にPC2兼GMで参加。 経験点11ゲット。GM分はよく判らないので貰ってません。
        あと、小鳥遊マルコ(♂雀?)さんは良いキャラになったと思う。ヒロインよりも萌えキャラだったぜ!誰かと固定ロイス入れ替えようかしらん。
+ タグ編集
  • タグ:
  • DX3rd
  • キャラクター
最終更新:2012年03月24日 22:41