~~~
謎の本編イメージ
???「開け、ネバーランド」
///
PC1「俺の力が役立ちそうだな。」
///
PC2「入り口は、多分あそこ。」
///
PC3「こっちの道の方が、安全だと思う。」
///
???「模倣し盗み吸収し!」
「私はここで力を得る!」
~~~~~
トレーラー
力こそが上に登るための真理
誰もが力を求めて足掻いている。
力への渇望が人の心を歪ませ、新たな裏切りを生み出していく。
ツータイムの指導に付いて行けず脱落した研究セルのリーダー
彼はクローン細胞を持ち出しE市に潜伏した。
遺産回収の障害となる可能性を考慮し、第十使徒は彼の排除を命じた。
持てる者と持たざる者──二つの想いが交錯した時に訪れる結末とは……。
「得武(エルム)街の悪夢」
ダブルクロス…。それは裏切りを意味する言葉。
※ページ名とタイトルが違うのは仕様です。(ぉぃ
ハンドアウト
PC間ロイスは①→②→③(→④)→①の順に結ぶこと。
PC1 推奨カヴァー:アタッカー
君は、ツータイム実働部隊だ。
障害を排除する任務を受けた。
シナリオロイス:綿貫由香里
PC2 推奨カヴァー:RCシューター
君は、ツータイム実働部隊だ。
障害を排除する任務を受けた。
シナリオロイス:綿貫由香里
PC3 推奨カヴァー:アナライザー
君は、ツータイム実働部隊だ。
障害を排除する任務を受けた。
シナリオロイス:綿貫由香里
PC4 推奨カヴァー:ディレッタント小動物
君は、ツータイムの部隊に派遣されたマルコの配下だ。
PC1~3を支援するとともに、可能であれば研究成果の一部を持ち帰るように指示を受けた。
シナリオロイス:マルコ
綿貫さん:
FHの研究セル:ツータイムの偉い人。
オーガニゼーション見てね。
レギュレーション
全員FH、Dロイス2個以下、成長点0~60を推奨
実働部隊所属ってことで戦闘能力&継戦能力高めが良いかな。
なお、全て遭遇するか否かは別としてEロイスは14個有ります。120%エフェクト取得の判断にどぞ。
最終更新:2011年09月27日 23:02