天才少女

【カードナンバー】:TSS-031
【名称】:天才少女
【属性】:入れ替わり
【コスト】:0
【TSパワー】:1
【テキスト】:【ノーマル効果】このサポートを持ち主の手札に戻す。そうしたとき、山札から一枚引く。
【特徴】: 子供 科学 社会人 知識
【フレーバー】:「しんはつめいがかんせいしたよ!」
【イラストレーター】:黄櫻


  • カードの説明、使用感

手札に戻す事で山札から1枚ドロー出来るサポート。
何度も使えてエコロジー。
手札多い方が良いな~って人にオススメ。
+ 詳しい解説はこちら
同じ入れ替わり属性・同じコスト・同じTSパワーで『TSS-021 ホムンクルス』に似ているが使い回せる事が利点。
反面出すだけで良いホムンクルスと違い、出した後手札に戻さないと効果が使えない。
もう一度使うには改めて場に出す必要があるためその度に登場権を使わなければいけないのが痛い。
序盤から他のサポートを出さずにこのカードを連続で使い続けていると他の事をするためのサポートが貯まらない。
よっぽど他に出せるサポートを引かないのならともかくあるのなら序盤はさっさと他のサポートを出す方が無難だろう。
連発するなら終盤にサポートが充実してからの方が良いだろう。


拡張フレーバー
国際科学研究所にはエリュシオンに於ける科学の粋が集められている。
TS事象から性別を守るためのクラウドシステムの開発。
TS粒子の発見。
すべての研究は、TSと人が寄り添って生きるために。
研究所には、名物研究員と呼ばれる人物が数名在籍している。
その少女もその一人だった。
幼い容姿とは裏腹に、数々の発明をしてきた彼女だったが――果たして、此度はどのような発明品を生み出したのだろうか。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年08月06日 22:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。