<2018年度版> サークル紹介ページ
基本情報 |
サークル名称 |
『筑波大学ルービックキューブ同好会』(愛称:TsuCube) |
サークル設立 |
2009年度 |
[[メンバー]] |
13人 (2018年4月現在.詳細はメンバーページで.) |
活動日時 |
毎週 木 曜日 18~21時 (試験期間,長期休業は除く) |
活動場所 |
第3エリア 3A213教室(原則) |
[[活動内容]] |
ルービックキューブや,その他さまざまなパズルを通じた交流 |
サークル会費 |
0円,キューブ持ってなくてもOK! |
※活動予定(日時や場所)に変更がある場合はトップページやTwitterにて周知します |
◆こんな人におすすめ!
① パズルが好き!
ルービックキューブを中心に、様々な立体パズルに挑戦しています。
他にも、ジグソーパズルや知恵の輪など、パズル全般を扱っています。
② 他に入りたいサークルがある、時間があまり取れない
兼部・兼サークルOK!(メンバーの約半数がしています)
活動は途中参加・途中退室・不定期参加OK!時間に余裕がない人でも問題なし!
メンバーの都合に合わせて活動曜日の調整も行っています。
③ お金に余裕がない
パズルはメンバーから借りたりもらえたりします。会費などもなし。
お金のかからないサークルです。
◆活動内容
~6面体パズル「ルービックキューブ」を通じた交流~
意外と奥が深く,楽しみ方や考えることが多いルービックキューブ.
6面完成させたり,考え方やアプローチを共有したり,なるべく少ない手数で揃えたり,
揃えるのではなく模様を作ったり,独自の色や柄のキューブを作ったり・・・
そんなパズルを通じた交流をしています.
~いろいろなパズルに挑戦~
ルービックキューブは3x3x3に分割された6面体パズルですが,他にも
分割数や形が異なるものなど,多くの立体パズルが存在します.
易しいものから非常に難しいものまで,メンバーがパズルを持ち寄って挑戦しています.
時にはジグソーパズルや知恵の輪,アプリなどのパズルゲームまで.
いろいろなパズルのページで,扱ったパズルの一部を紹介しています.
~スピードキュービング(ルービックキューブ早揃え)の練習・計測会~
揃える速さを競う「スピードキュービング」という競技があり,国内外で大会が開催されています.
この競技に向けて,効率的な解法を学んだり,速く回す練習をしたりしています.
ただ揃えるだけでなく,片手や目隠しで揃える部門や,4x4x4など他のパズルの部門もあります.
活動では,揃えるタイムを記録する「計測会」を行い,
活動記録ページに掲載します.
◆サークルの歴史
2009.10 同好会設立
2010.04 正式なサークル団体として認可
2012.04 筑波大学新聞による取材(第300号記事掲載)
2013.03 初合宿
2013.11 初学園祭企画
2014.01 THK筑波放送協会による取材(P-CUBE2月号出演)
◆イベント
実施したい人が気まぐれに実施し、参加したい人が気まぐれに参加しています。
食事会 忘年会、新年会など、メンバーの気分次第で。回数は多くないです。
合宿 長期休暇等に・・・できたらいいなあ(過去には2012年度と2013年度に実施)
大会 国内外で開催されているスピードキュービングの大会に積極的に参加するメンバーもいます。
その他 ボウリングや山登りなど,メンバーの趣味で行うことも.
◆サークル会費・必要な物
年間 0円 必要な物なし
※各個人のルービックキューブ購入費用を除き、基本的に無料です。
※必ずしも自分用キューブを買う必要はありません。メンバーのものを借りたりもらえたりもします。
サークル連絡先
メール: tsucube.shinkan [at] gmail.com
ツイッター: @tsucube
< 2018年度 代表責任者 >
理工学群 社会工学類2年 (2018年4月1日現在)
東 翔太
< 2017年度 代表責任者 >
理工学群 社会工学類3年 (2017年4月1日当時)
小林 正人
< 2016年度 代表責任者 >
人間学群 心理学類3年 (2016年4月1日当時)
西 宏二郎
< 2015年度 代表責任者 >
情報学群 情報科学類3年 (2015年4月1日当時)
樋口 裕二
< 2014年度 代表責任者 >
情報学群 情報科学類3年 (2014年4月1日当時)
上野 柊斗
< 2013年度 代表責任者 >
理工学群 社会工学類 3年 (2013年4月1日当時)
吉川 悠希
< 2012年度 代表責任者 >
生命環境学群 地球学類 3年 (2012年4月1日当時)
堂山 俊貴
< 2009 - 2011年度 代表責任者 >
理工学群 工学システム学類 3年 (2011年4月1日当時)
佐島 優
最終更新日: 2014/04/18
最終更新:2018年04月06日 04:13