『スパンキーと片耳の猫』3

84 名前: スパンキーと片耳の猫 投稿日: 2007/09/30(日) 02:27:50.08 ID:XZ7YyBW30
いつもの屋根の上、いつもの夜空、いつもの月、いつもの風。
でもそこにいた一匹の猫は、そんないつもの日常には無かったものでした。
白と黒の荒い毛並みを持ち、右耳がちぎれた、体中傷だらけの猫。
それは数日前スパンキーを助けてくれた、片耳の猫でした。

「あの、こ、こんばんわ」

スパンキーとはおそるおそる話しかけました。
しかし片耳の猫はじっとスパンキーを見ているだけで、返事をしません。

「しゅ、集会には出なかったにゃ?」

スパンキーはそれでも続けました。

「ああ。嫌いなんだ、集団でいるのが」
「ぼくもだにゃ」

スパンキーは自分と同じ部分があることで、少しだけ安心しました。

「ところで、どうしてお前ここにきたんだ?」

片耳の猫は言いました。

「ぼく、ここでよく夜空を見るんだにゃ。好きにゃんだ、夜空が」
「……」

スパンキーが返事をしたら、片耳の猫は首を戻して、夜空を見上げました。
85 名前: スパンキーと片耳の猫 投稿日: 2007/09/30(日) 02:28:59.45 ID:XZ7YyBW30

「ここはいいな。周りに高い建物が無いから、よく星が見える」

片耳の猫は透き通った声でそう言いました。
スパンキーは片耳の猫を怖い猫だと思っていましたが、
話している内に何だか他の猫と違って安心できるにゃ、と思い始めました。

スパンキーはそっと片耳の猫に近づき、隣に腰を下ろしました。
追い払われるかもしれないとスパンキーは思っていましたが、
片耳の猫はスパンキーが近寄っても何も言わず、星を見続けていました。


「あの、いつからこのまちに住んでるにゃ」
「二十日前くらいだ」
「前はどこにいたにゃ?」
「それは教えられない」
「名前は……」
「捨てた」
「その耳は、どうしたんだにゃ?」
「……忘れたね」
「他に家族はいないにゃ?」
「いない」


話している内に、スパンキーは何だか不毛な会話だにゃあと思ってきました。
86 名前: スパンキーと片耳の猫 投稿日: 2007/09/30(日) 02:29:50.49 ID:XZ7YyBW30
そこでスパンキーはちょっと話を変えてみました。

「名前を捨てたなら、新しい名前をつけるにゃ!」
「はあ?」

スパンキーはぎろっと睨まれましたが、そこは勢いで押し切りました。

「ジャック、とかどうかにゃ? 格好いい名前にゃ」
「お前馬鹿だろ」

さっきまでの勢いは瞬く間にしぼんでいき、スパンキーは何も喋られなくなりました。
しゅんとしているスパンキーを見て、流石に悪いと思ったのか、片耳の猫はスパンキーに言いました。

「悪い。そこまで落ち込むとは思わなかった。でも俺に名前なんて必要無い」

スパンキーはぎりぎり聞こえるくらいの小さな声で呟きます。

「でも、どう呼んでいいかわからにゃいのは、不便だにゃ……」

片耳の猫は星を見上げ、小さなため息をつきました。
そして、立ち上がると同時に、片耳の猫は言いました。

「カタミミ。俺のことはそう呼べばいい。じゃあな嬢ちゃん。
 縁があったら、また」

そう言ってカタミミはすたすたと屋根の縁の方に歩いていきます。
どうやらそこから下に飛び降りるようです。
87 名前: スパンキーと片耳の猫 投稿日: 2007/09/30(日) 02:30:37.58 ID:XZ7YyBW30
スパンキーはカタミミがジャンプする直前、大声で言いました。

「カタミミ! ぼくの名前はスパンキーだにゃ!」

カタミミがスパンキーの方を向きました。

「じゃあな、スパンキー」

そう言うと、カタミミは鮮やかな跳躍で、屋根から塀の上に飛び移りました。
そのままぴょんぴょんと塀の上を飛び移っていき、すぐに見えなくなりました。

夜空を見上げながら、スパンキーはカタミミのことを考えていました。
いつもの屋根の上、いつもの夜空、いつもの月、いつもの風。
でも、今日は何だかひとりぼっちが寂しいようです。

スパンキーは生まれて初めて、友達が欲しいにゃと思いました。


続く


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年09月17日 22:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。