31 :名無しさん@テケナー:2012/09/01(土) 07:57:17 ID:XVj8eWx+ []
サブだけどキングちょっと書いてみる
ツッコミ歓迎
火力 B
空中投げの威力低下で一気に普通クラスに
壁コンが自分始動だと微妙なのも低評価
TA使用時も置き攻めしやすいのは良い点
スカ A
しゃがみ始動だが、ボディスマの長さ、速さ、厚さは他の技を圧倒している
立ちからは他のキャラよりちょっと長いらしいライニーくらい
確反 A
立ちしゃがみ共に15で浮くので平均以上はある
12もダウンは奪えないものの、長いリーチは好評価
暴れ C
ライニーとしゃがパンアッパーくらい
スプフクもハイキックみたいに使えなくはないが重め
強いのは壁背負っての割り込みジャイスイくらいか
削り C
生ロー。以上!
崩し S~C
キングの評価で最も困る部分
投げ全部通ればSだし、全部抜けられたらC
とは言え、ジャイスイとシャイニングがある以上は100%抜けは不可能か
現実的にはBくらいかなー、と
対横 A
判定に若干不安はあるが、ソバットは良技
エルフクやスマフクが片横にある程度強く、結構なんとかなる印象
総評 B
対横あたりは自分の経験則でしかないのでツッコミ希望
35 :名無しさん@テケナー:2012/09/01(土) 15:33:33 ID:uNNQmAzA []
崩しはAかと。
むしろそこがキングの持ち味であって、上級者同士でもトゥーキックDDTがよく刺さってる。
あと対横は個人的にはBかな?
対横性能Aになるには三島やラースみたいに、主力全般もなんか引っかかる必要があるかと。
反面キングは横抑制のためだけに、ソバットを放つ必要があるからリターン重視よりもややマイナス思考な場面が多い感想。
38 :名無しさん@テケナー:2012/09/01(土) 17:38:22 ID:dnrmswS6 []
>>31
暴れでライニーとしゃがパン派生持ってたらBはあると思う
もっとフォロー効かないキャラがCじゃないかな
39 :名無しさん@テケナー:2012/09/01(土) 17:59:50 ID:wbCCGcMg []
キングの確反Bくらいだと思う。
キングは立ち、しゃがみ共に15Fで浮かせられるのはいいんだけど、
しゃがみからが11Fのトゥースマと14Fの立ち途中RPRPしかない点について、
13Fまでがトゥースマなのが少し弱い気がする。立ち途中RPがもう1F発生早ければ
余裕でA以上あるけど、発生14だとハチェとダッキングローくらいしか入れられない。
51 :名無しさん@テケナー:2012/09/02(日) 10:29:29 ID:5y/N/WbU []
あの…一つ。確反に対横性能はいらないでしょ。論点ずれるよ?
確反でトゥスマに求められるのはダメージなんだから、それで13までを済まさなきゃいけないのは強いとは言えない。確反トゥスマ最強はレイスマ。次点で踵落としの三島とダウン奪えるトゥスマ。キングトゥスマはその次位。それも、高ダメージだけなら他にも沢山いる。
蛇足だけど、トゥスマで強い弱いというなら、ドラのトゥスマはジャンステや後転拾ってバウンドまでいけるし、ジャブで拾って運べるし、硬直も少ない。
キングトゥスマは強いけど、最強ではない。
んで先にも書いたけど、キングの確反は、リーチに困らない。これが強み。
ダメージ、当てた後の状況等を加味したらA無いけど、12Fの汎用性の高さと、15Fの浮き。16F以降の離れる技への反撃力を加味してA。
で、いいと思う。
キングの確反が強く感じるのは、それしか振るものがないから、確実にそれを返してくるから強いと感じてるんじゃないかな?実戦できちんとしゃがみ13を管理してる人とかと当たった時は、差を感じると思うよ。
最終更新:2013年01月27日 14:28