【タイトル】 僕の【別世界冒険日記】
【作者ID】 ドリームせいか/6334
【投稿場所】 コンテスト
【プレイ時間】 約1時間
【クリア済/未クリア】 クリア済み
【レビュー】
(いい意味で)キッズゲー。楽しかった。
主人公はダークハーピーで、同じくダークハーピーのヒロイン(本当は違う)と共に、
人間と魔物の共存を目指して奮闘する冒険物語。
ウェイトが(おそらく)全くなかったり、
イベント移動が近づく設定になってるせいで足踏みがどの人物も凄かったり、
序盤のマップは広い敷地に店がちょいちょい置いてあるだけだったり
(後半はサンプルに気づいたのか豪華)
その他進行上で迷った部分があったり、
(会話中には出てこない?別の城の王と話せねばイベント解放しなかったり)するけど、
「やって後悔させないよう」と言っているようにプレイヤーを楽しませようとしていることは分かる。
文章も行き当たりばったり感はしないでもないが伝えたいことは分かる。
奴隷市場でヒロインが売られたりしたから、作者は高校生~ぐらいかしら。
ラストシーンのどんでん返しにはジーンと来てしまった。子供の発想は最高だな。
これからプレイする方のためにアドバイスを少々。
- ノーミル国(雪の城)の場内は、サレサンの城(砂漠の城)の王と話をしないと入れない。
- カルデラ城場外(岩のアイコン?の場所)のドアは開かないが、
城上部の裏の階段があるところから入れる。(城壁の当たり判定が数カ所消されている)
ボス(?)は強いので、そのまま階段を下がり場内の敵を倒してレベルを上げると良い。
- カルデラ城場外で苦戦したらピエロから買える爆弾を使用すると良い。
ちなみにカルデラのボスとの戦闘の時は爆弾使わず普通に殴った方が効く。
最終更新:2017年04月23日 02:07