【スイム用品について】
プール(りすぱ豊橋)に入場するには
・入場料(¥500)
・水着
・スイムキャップ
が必ず必要です!!
あとはゴーグル・タオルがあれば十分です。
スイム用品購入場所の案内
①スポーツ量販店 → 安く、早くそろえたい人向け(
場所)
②小林ゴム → オーダーメイド品 部の担当者を通して購入
③プールの売店でも販売があります。(量販店の方が少し安い)
※急いで購入する必要はないです.
困ったら、先輩にアドバイスをもらいましょう!
【練習に参加するとき】
・ 飲み物を必ず持参してください!
・ カロリーメイト,SOYJOY,ウイダーなど小腹を満たすものがあればなおGOOD☆
・ ロードバイクを持ってる人はそのまま練習いけますので,直接倉庫前に来ちゃってください
・ ママチャリなどの人はコモンズⅠ横の駐輪場あたりに駐輪し,倉庫前まで歩いて来てね
・ "倉庫"はトレーニングジム南付近.時間になればそれらしい人が集まりますので分かると思います
・ その他分からないことは気軽にメンバーへ聞いてね♪
【必要なもの・あったほうがいいもの】
急いで準備する必要はないです. 購入時は先輩や友達と一緒にいくといいかも
〔スイム〕
・ スイムウェア,スイムキャップ
〔バイク〕
・ (基本全て部のものでまかなえます)
・ ヘルメット,グローブ,ボトルあたりは個人のものがあるといいかも.だんだん揃えていけばOK
〔ラン〕
・ ランニングシューズ
・ ランニングウォッチ
【練習環境】
自主練の時の参考にしてください
〔トレーニングジム〕
・ 平日21:00までの利用が可能,保健体育センター東の建物.
〔スイム〕
・ 学校プール(夏場のみ) ・・・ とにかく自由に泳げます.
・
りすぱ ・・・ 技科大からも見えぐらい近いトコ.1回500円.
・
アクアアリーナ(夏場のみ) ・・・ 50mプールもあり広い.1時間ごとにラジオ体操.1回600円.
〔バイク(周回コース)〕
・
野依周回 ・・・ 大学付近.適度にアップダウンで5km/周.(
コース)
・
神野西埠頭(通称:ベンツ) ・・・ フルフラットで基本強風.3.2km/周.(
コース)
・
万場調整池 ・・・ 10月にはアツい万場クリテが開催.3.3km/周.(
コース)
〔ラン〕
・ 外周 ・・・ 気が向いたらすぐ走れる!3km/周.
・
高師緑地 ・・・ 北山,弥生に住んでる人は近い.1周1kmちょっとと短め.
・
岩屋緑地 ・・・ オンロードもあればトレイルも!夏場は木々の下で涼しく走りやすい!
・
湖西連峰(豊橋自然歩道) ・・・ 本格トレイル.何がなんだか分からない鬼コース.
【ショップ】
【質問,コメント等】
自由にどうぞ!
- 大会とかの応援いきたいんですが部外者OKですか? -- たくろー (2012-05-14 23:22:42)
- クロスバイクではさすがにトライアスロンは厳しいでしょうか? -- ごんざれす (2012-11-14 22:32:20)
A1;クロスバイクでトライアスロンの大会参加はできなくもないですが、難しいですね(大会による)。部でロードバイクを所有しておりますので、是非こちらをご利用頂ければと思います。 中嶋
(以下にもう一件回答を頂きましたが投稿者不明のため,部内MLの約束に従い,削除いたしました.申し訳ございません.)
- 13日のお試しバイク練ってレーパンじゃなくてもいいですか? -- Ryo (2013-04-09 14:33:07)
A2;がっつり走りこむわけではないのでのでジャージの短パンなど、動きやすい服装なら大丈夫ですよ!ただ、持っているなら安全面からもレーパンで来ることをおすすめします。(ムリに購入する必要はないです) 鈴木
最終更新:2015年04月09日 15:25