技科大ジャージ2012

個人的には新作も興味有りですが製作期間の面で厳しいような気もします.
現在挙がっているのはマイナーチェンジ案.
パンツのロゴが上着の下に隠れないよう修正しようというものです.
ミーティングでサンプルの公開など行なっていきます.
2010年度のページ : オリジナルサイクルジャージについて
2011年度のページ : 新技科大ジャージプロジェクト

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

【オプション】

◯上(http://www.wave-one.com/item/leggefit_hs.html
●裾すべり止め(+1050円)
 裾がまくれ上がるのを防ぐ.(個別対応はできないため付ける場合全員共に付ける必要あり)

◯下(http://www.wave-one.com/item/leggefit_pt.html
●ビブ(+525円)
 パンツに付く肩ひも.パンツが下がり落ちるのを防ぐ.
●パッド
 股の部分のパッドは任意で別な形状・厚さのものの中から選ぶことができます.種類は以下のとおりです.希望しない場合はスタンダードパッドとなります.
  • プロライドパッド(+1575円)
  • オリンピックパッド(+1050円)←昨年はほとんどの人がこれを付けました
  • プレミアムレイヤーパッド(+1050円)
  • トライアスロンパッド(+0円)

6/3追記(沖見)

『トライアスロンパッドってどんなんやろう?』
と思ったので、WAVE ONEのサイトで調べてみました。
以下(====)引用文。
=======================================================
【オプション】トライアスロンパッド:0円(税込)/着 男性用/女性用
スイム・バイク・ラン3種目適合のトライアスロン用パッドです。
  • 薄く濡れてもバイク・ランでの違和感のない競技専用パッド
  • バイク乗車時の快適性はありません
  • 男性用、女性用にそれぞれ最適な形状を採用
厚さ約3mmのストレッチフリース製
Made in Japan
=======================================================
つまり、トライアスロン用に特化したパッドでありバイク用としては他のパッドに比べて不向きなようです。
トライアスロンパッドにする場合、強靭な尻、もしくはトライアスロン用のサドル(クッション性が高い)を併用する必要がありそうです。
参考にしてください。

【購入者まとめ】

名前 パッド ビブ 滑り止め
横田 S XS オリンピック あり なし
M S オリンピック あり なし
友部 M M オリンピック なし なし
戸谷 M M オリンピック あり なし
眞野 M M オリンピック あり なし
山蔭 M M オリンピック あり なし
雪野 L L オリンピック あり なし
成田 L L オリンピック あり なし
長谷川 36 36 オリンピック あり なし
鈴木 XS S オリンピック あり なし

【コメント】

欲しいサイズや質問意見など

  • 突貫工事です. 去年のページを流用しました. 遅くなってしまい申し訳ないです.しかし去年のページ見てみるともう少しだけ余裕がありそうな気も・・・ -- bison (2012-05-10 00:20:34)
  • 確認だけど,カンモや丸富商会さん,小林ゴムさんのロゴを今年も載せるなら,きちんと挨拶してね! -- なかじ (2012-05-10 00:24:09)
  • 去年技科大ジャージがリニューアルされた経緯としては「落車してジャージがボロボロになった人が多く、どうせ買い替えるなら2010年ジャージ製作者M山の大ポカ(探してみてね!)を修正した新ジャージを作ろう」ということがありました。今回はマイナーチェンジのようですが、大きく変更を加えると鈴鹿のチームTTとかの出場に支障をきたす(上ジャージの統一が規則)場合があるのでそこらへんも考えてやって欲しい。部費と同じように毎年ジャージが変わるというのはあまりいただけない。 -- hirota (2012-05-13 11:28:09)
  • >廣田さん 僕もデザインが毎年変わるのは好ましくないと思います(毎年試合のユニフォームが変わる部活なんて聞いたことがありませんし)。 次にデザインを大きく変えるとすれば、(全然話が進んでいませんが)チーム名が決まってからでしょうね。 -- 沖見 (2012-05-14 00:12:11)
  • 書き込むのってここでいいんですよね? -- よこた (2012-06-01 02:26:10)
  • ミスった(ーー;)  上S、下XSでお願いします。 -- よこた (2012-06-01 02:31:45)
  • バイソン編集ご苦労! オプションのビブとオリンピックパッドは特にオススメです。 個人的な感想ですが、ビブがあるとフィット感が向上します。 また、オリンピックパッドは僕が持っている全4種のレーパンの中で最も具合がいいです! 裾すべり止めは…ぴっちりサイズを選んでいれば、なくても意外と大丈夫かと。。。 -- 沖見 (2012-06-01 22:44:58)
  • それでは、上M,下S  オプションはビブとオリンピックパッドでお願いします。 -- 林 (2012-06-01 22:53:59)
  • 上下Mでお願いします。 オリンピックパッドほしいです。ビブはいらないです。 -- 友部 (2012-06-03 11:35:50)
  • 上S、下XS、ビブなし、トライアスロンパッドでお願いします。 -- よこた (2012-06-03 14:16:10)
  • サイズは上下M、オプションはビブとオリンピックパッドでお願いします。 -- 戸谷 (2012-06-03 17:02:06)
  • 上下Mでお願いします。 オプションでビブあり、オリンピックパッドをお願いします。 -- 眞野 (2012-06-03 17:04:00)
  • 上下Mのビブとオリンピックパッド有りでお願いします -- 山蔭 (2012-06-03 18:20:10)
  • 上下Lでお願いします。オプションでビブあり、オリンピックパッド有りでお願いします -- 雪野 (2012-06-05 13:48:45)
  • 上下Lde -- 成田 (2012-06-06 09:35:42)
  • ↑のはミスです。上下Lのビブとオリンピックパッドでお願いします。 -- 成田 (2012-06-06 09:36:28)
  • レディースサイズで上下36、ビブなし、オリンピックパッドでお願いします!! -- 陽子 (2012-06-10 22:47:44)
  • 上XS下S、ビブあり、オリンピックパッドでお願いします!! -- 鈴木 (2012-06-14 06:28:28)
名前:
コメント:
最終更新:2014年04月24日 01:15