山本諒

所属

環境・生命工学専攻 修士1年 角田研究室

出身

豊橋生まれ、豊橋育ち

出場履歴

2007年度
 学連アクアスロン
 OB合宿デュアスロン
 富士チャレンジ200
 袋井クラウンメロンマラソン
 豊橋ハーフマラソン
2008年度
 学連アクアスロン
 OB合宿デュアスロン
 トライアスロン伊良湖大会
 学連デュアスロン
2009年度
 2009年度学連アクアスロン
 トライアスロン伊良湖大会Aタイプ(S:2.0km,B:62.7km,R:20.0km) 記録4:29:22(S 0:51:19 , B 1:59:11 , R 1:48:52)
 遠州リレーマラソン 第1区
 豊橋万場クリテウム オープン
 クラウンメロンマラソン
 Tour of TUT
2010年度
 Tour of TUT
 学連アクアスロン
 ちゃればん in MIE
 豊橋市民スポーツ祭
 シマノ・鈴鹿ロードレース
 2010トライアスロン伊良湖大会(S:2.0km,B:62.7km,R:20.0km) 記録5:40:49(S 1:31:29 , B 1:58:49 , R 2:10:31)
 穂の国マラソン(ハーフマラソン) 記録1:46:45
2011年度
 五島長崎国際トライアスロン大会(S:3.8km,B:180km,R:42km)記録14:35:47(S 1:40:51,B 7:49:06,R 5:05:50)
 ↑多くの人に支えられて完走できました。ありがとうございました。
  その内レポートを出すのでロングに興味のある方は参考にしてください。

出場予定
 豊橋市民スポーツ祭

オススメ生活習慣

トレーニング後にはエネルギー補給→後の疲労の残り方が全然違う
お風呂の湯船の中で筋肉を手でユラユラさせてマッサージ→回復効果だけでなく、筋肉痛の軽減もできる
毎日高野豆腐を食べる。(タンパク質+鉄分)→毎日がポイント。体つきが変わる
12時より前に寝る→同じ時間寝ても遅くに寝ると回復しない!

備考

称号 バラモンキング(五島の言葉で「逆境に挫けぬ元気者」の意)を手にいれた!
いろいろチャレンジしたい。

―スコットのことは忘れません
最終更新:2011年06月25日 12:09