概要
日時:2016/9/25(日)
距離26.5km、標高差1800m以上を駆け上がるヒルクライムレースです。
参加申し込みについて
申込期間:~2016/9/8(木)・先着順
申込サイト
スケジュール
公式サイトが未開設のためあくまで予定.
時間 |
内容 |
備考 |
0:00 |
レンタカー受け取り |
ハイエース1台:9400円 |
1:00 |
集合積み込み |
|
2:00 |
学校出発 |
ハイエース(3人),田中号(3人) |
5:00 |
水ヶ塚駐車場到着 |
交通費:2700円(ETC:1890円) |
7:00 |
競技開始 |
|
11:00 |
表彰式 |
|
12:30 |
会場出発 |
|
13:00 |
天母の湯到着 |
入館料:410円 |
14:00 |
出発 |
どこかで昼食 |
17:00 |
学校到着 |
|
参加メンバー
学年 |
名前 |
タイム |
備考 |
B4 |
谷口 |
|
|
B4 |
宮本 |
2:37:23 |
|
B4 |
宮城 |
|
|
B3 |
角南 |
|
|
B3 |
樋口 |
2:47:29.78 |
|
B1 |
田中 |
|
|
持ち物
全体:フロアポンプ,風呂マット,クーラーボックス(小),3本ローラー,固定ローラー
個人:自転車,シューズ,ヘルメット,上着,着替え,リアライト,補給食,現金
意見・参加表明など
去年の反省から,
- 下山時はフルフィンガーグローブの方が良い
- ウィンドブレーカーは必須アイテム
- リアライトも必須
- 沿道の看板に書いてある距離を信用してはいけない.
- 宮本,角南,樋口,田中のエントリー完了しました -- 谷口 (2016-07-22 14:55:39)
- 下山時に必要なもの(上着等)をゴール地点まで持っていってくれますが,下山時は自分で持って帰るためリュックなど両手が自由に使えるものに入れて預けたほうが良いです. -- 谷口 (2016-09-16 21:15:47)
最終更新:2016年09月26日 11:45