第15回乗鞍スカイラインサイクルヒルクライム2018

現在ページ作成中 随時更新していきます

概要

開催日時 2018年7月8日 開催予定
申込期間 2018年2月13日(火) ~ 2018年5月31日(木)
開催場所 岐阜県高山市丹生川町久手471-3 乗鞍スカイライン 殿下平総合交流ターミナル

殿下平総合交流ターミナルからスカイライン山頂までのヒルクライムコース
◇スタート:殿下平総合交流ターミナル(標高1,360m)
◇フィニッシュ:乗鞍スカイライン山頂(標高2,702m)
◇距離:約18.4km
◇標高差:1,342m
◇勾配:平均勾配約7.2%


スケジュール

前日 ■7月7日(土)
05:50 北駐車場集合
06:00出発 途中休憩・昼食
12:00~16:00 選手受付・チップチェック
18:00~ 平湯温泉にて入浴・夕食
21:00~ 就寝
車中泊の予定

※受付は前日(7日)にお済ませください。申込み締切り後に郵送する「検車合格証明書 兼 参加証」のご提出があれば、代理の方でも受付可能です。やむを得ない事情で当日受付となる方は7月6日(金)12時までに事務局へご連絡ください。連絡なしでの当日受付は認めません。

当日
05:00 起床
06:00~ 荷物受付
07:20~ 開会式
08:15~ 競技スタート
10:00~ 審判の指示の下、下山開始
11:10~ 競技終了
12:15~ 表彰式
13:00~片付け・温泉によって帰宅 途中休憩・昼食・夕食
21:00 学校着 片付け・レンタカー返却
※時間は変更となる場合があります。


注意事項

(1)参加者は、各自の責任において健康管理をし、あらかじめ医師の健康診断を受けてください。また、当日は保険証をご持参ください。
(2)主催者は、競技中におけるいかなる疾病・傷害についても、保険により対処できるもの以外は責任を負いません。
(3)「検車合格証明書 兼 参加証」を締め切り後に送ります。お近くのサイクルショップ等(有料)で事前に検車の上、受付時に提出してください。なお、会場に用意する検車場は用意いたしますが、有料となります。
(4)選手は必ず左側通行し、道路のセンターラインを越えないでください。
(5)下山は競技委員、係員、下山誘導自転車の指示に従い、安全に下山するため左側通行し、誘導自転車の追い越しや暴走行為を行わないでください。
(6)下山用の荷物をフィニッシュ地点まで搬送します。受付時にお渡しする指定の袋に1つにまとめ、スタート前に預けてください。
(7)レーススケジュールは変更することがあります。
(8)レース前日、当日の試走は禁止します。
(9)レース当日、悪天候などの理由で中止の時は、大会公式ホームページまたは、岐阜新聞ホームページ(岐阜新聞WEB)にて午前6時までにお知らせします。(予定)

その他

持ち物

空気入れ
工具
ローラー台

個人
送られてきた封筒と中身
※検車をしておくこと
自転車
シューズ
ヘルメット
ボトル
上着
着替え
タオル
補給食
現金
下山時用の持ち物

レンタカー ハイエース1台



参加メンバー

学年 名前 タイム 備考
B4 菊池
B2 伊藤(雄)
B2 二村


【コメント】

  • 参加します。 -- B2二村 (2018-05-31 12:31:48)
名前:
コメント:
最終更新:2018年06月22日 01:00