伊藤雄大

元副部長、会計、バイク練担当。よろしくお願いします。


経歴

出身

愛知県豊橋市出身。

卒業高校

豊橋工業高校出身。

所属

M1 機械工学専攻 機械ダイナミクス研究室

運動歴

小中:バスケ部
高校:水泳部(半分幽霊)
大学:トライアスロン部(自転車メイン)


目標

  • トライアスロン完走(スプリントは完走)。
  • AACA1-4優勝もしくは周回賞。
  • シマノ鈴鹿2週の部で優勝。3週も上位に食い込む。



大会記録等

※B3からの記録のみ。
日付 大会名 種目 記録 その他
2019 5/26 新人戦 デュアスロン 10位 1stRun 0:13:45,Bike 1:00:11,2ndRun 0:41:53,総合 1:55:49 Bikeでトランジット除けば1時間切ってたのでまあよし
6/22 AACA R6 1-3 3,4週目で足切り 一週目折り返しで前がちぎれてそのまま切れる。そこでついていっても多分どっかで切れてた。
6/30 レイクハマナ・トライアスロン スプリント 22位1:35:11
リザルト詳細
競技中は雨はそこまで降らなかったが、風が強かった。波があり、バイクも復路は全然進まない。初トライアスロンだったがまあまあ頑張れてよかった。
しかし、帰りに道を間違え、雨が強くなり、パンクするという何とも微妙な終わり方をした。
7/6 AACA R7 1-4 完走 一週目折り返しで落車あり。第二集団で先頭を追いかけたが自分はまたしても中切れ。経験値不足が大きい。もっと遠慮なく前詰める。先頭のペースにはついていけそうだった。
7/28 市スポ 1kmTT 1'20''43 最高速はそこそこ出てたみたい。だれるのが速い。
7/28 市スポ 2km速度競争 決勝で1度先頭責任取りに行こうとしたら僅かに間に合わず。そこで足使って切れる。
8/18 AACA R8 1-4 2位 スプリントで負けた。物足りないが鈴鹿前の前哨戦としてはよし。反省点はいろいろあり。今年はもう日程合わないのでまた来年。
8/31 シマノ鈴鹿1日目 2週の部 10位 ギリギリ入賞できた。前に行くの速すぎて途中減速。最後スプリントで何とか食い込んだ。何度か周りと接触してしまった。申し訳ない。
9/1 シマノ鈴鹿2日目 3週の部 45位 3週目入ってホームストレート上ったあたりで切れた。もっと長い時間走れるようになるのは課題。
2週の部 5位 代走で参加。昨日のリベンジをしたかったが、順位上がっただけでリベンジしきれず。スプリント始めるの遅い。来年こそ。
9/29 万場クリテリウム 4hエンデューロ 6位 交代難しい。30分交代でもしんどい。
11/3 チームピスト フライング200 2位,14"09 朝突然バンクの上は言ってはダメと言われる。しかし、競技開始直前には上っていいと言われる。よくわからず下のほうを走った。短距離で速度を上げる練習をしていないため、セントラよりも最高速度が出なかった。
1kmTT 2位,1'20"55 ラスト一周でだれる。市スポよりもタイムが遅い。
チームスプリント 1位 3走目。3週目だれたので反省。
11/23 AACA Final 1-4 完走 ボロクソ。アップ不足とか体重載せれてないとか反省点しかない。調子いいとき悪い時の差が激しい。来年こそは。
2021 9/12 伊良湖トライアスロン Bタイプ


メモ

  • レース前のサイコン充電忘れずに。
  • ロングライド、夜間走行前のライトの点検。
最終更新:2021年05月20日 22:54