青木直人ツイッター 2017年03月(2)青木直人氏の不可解なツイート 有田芳生議員との奇妙な共通点

※青木直人氏はしょっちゅうツイッターを書き直していますので、内容が変化している事があります。ご注意ください。

--------------------------------------------------

--------------------------------------------------

 

★2017年3月29日23時頃の青木直人氏のツイート

 

 

★この青木直人氏がまっとうな感性だと言っている「torinoniku」氏だが、ツイッターを確認するとこんな事を書いており、とてもまっとうな感性の人とは思えない。

https://twitter.com/torinoniku/status/847065813521620992

torinoniku @torinoniku

原爆を落とされても福島が爆発しても核兵器が欲しいです。自公右翼カルトの願いですwwwwwwwwwwwwwww 北朝鮮と何が違うというのかwwwwwwwwwww アメ公の下請けで核いじりをするしかないとゲロってみろwwwww

しかし、日本のNHKを一とするマスコミ、教育界は、「日本が加害者だったから、日本が悪い事をしたから原爆で”懲らしめられた”」という、彼らにとって都合の良いストーリーを崩せないため、議論がまったく深まらない。
 
 
 
加えて、福島第一原発の爆発は核爆発ではなく、水蒸気爆発である。
もし核爆発だったら、原子炉が形を保っているはずがない。
現に、核爆発を起こしたチェルノブイリでは、原子炉の半分が吹き飛び、数千人~数万人が被爆で死亡している。
福島では医療機関の調査により、被爆死亡者どころか被爆被害者自体が存在しない事が判明している。
 
放射線についても、大規模な医療検査にもかかわらず被爆による健康被害はひとつも確認されておらず、IAEAは「健康影響の認識できる発生率増加が予想されない」と報告(2015年8月)。
世界の基準では被爆許容量は「年間20ミリシーベルト」であり、日本の年間1ミリシーベルト以下は厳しすぎると批判を受けている。
 
なぜなら、自然の放射線量でも1ミリシーベルト以上の場所が存在しているからである。
しかも当時の民主党政権と規制委員会は、現地で放射線量を実測していなかったという驚くべき事実が、青山繁晴氏によって一般のテレビ番組でも公表されている。
 
なんと、当時発表された放射線量は、「コンピューター上で適当な数値を入れてシミュレートした仮想の値」なのである。
現在では、専門家の計算により、実際の放射線量はおそらく発表された数値の1000分の1(0.数%)でしかないだろうとされている。
 
この「torinoniku」氏は、こうした基本的な事実を把握していないし、調べてもいない事が分かる。
 
 
最後に、「アメ公の下請けで核いじりをするしかないとゲロってみろwwwww」というセリフは、とてもまともな人の発言とは思えない。
 
 
青木直人氏は「人間を見る目.そうだと思います。ただそれは一定の人生経験を必要とします。ですから、それ以前にいろんな人物の経歴、評判などを知っておくための人的な情報ストックを心がけるべきです。と書いているのだが、青木氏はこのような書き込みをする人をどのように見たのだろうか?
相手の人となりを調べなかったのだろうか?
 
 
 
 
 
 
>次はチャンネル桜の「南京の真実」製作費3億円使途問題が解明されるべきです。あれだけの賛同者がいて、誰も何も言わないホシュの「八つ墓村」物語。
 
たしかにチャンネル桜側が黙っていて、私腹を肥やしたり、ほかの用途に流用していれば問題だが、訴える人がいるのかどうか。
これも結局、チャンネル桜と一定の信頼関係があり、「寄付」だから誰も何も言わないというだけなのでは?
出資者に使途が知らされていないことがたとえば違法である証拠とか、不満があるという出資者の証言を示せばいいのではないかと思う。
 
 
 
 
 
ニューズレター・チャイナ‏ @NLChina2009 1時間1時間前

ニューズレター・チャイナさんがtorinonikuをリツイートしました

人間を見る目.そうだと思います。ただそれは一定の人生経験を必要とします。
ですから、それ以前にいろんな人物の経歴、評判などを知っておくための人的な情報ストックを心がけるべきです。
地域でちゃんと日常活動をしている政治家にはそうした情報ネットワークがあるものです。

ニューズレター・チャイナさんが追加
torinoniku @torinoniku
@NLChina2009 与野党どちらにしても政治家という特権階級ですし、一人で選挙は出来ないことを考えるといろんな人が食い込んでくるのでしょう。この辺り、もう少し人に対する目利きが欲しいところですね。
0件の返信 3件のリツイート 4 いいね

 

ニューズレター・チャイナ‏ @NLChina2009 2時間2時間前

ニューズレター・チャイナさんがtorinonikuをリツイートしました

同感。あなたのそうした感性は極めてまっとうです。
次はチャンネル桜の「南京の真実」製作費3億円使途問題が解明されるべきです。あれだけの賛同者がいて、誰も何も言わないホシュの「八つ墓村」物語。

ニューズレター・チャイナさんが追加
torinoniku @torinoniku
@NLChina2009 保守側の自浄能力の無さも目に余る感じがします。
1件の返信 7件のリツイート 8 いいね

 

--------------------------------------------------

 

青山繁晴氏、保守論人、青木直人氏のいう「中国経済崩壊」はそれぞれ定義が違いますので、ご注意ください。

青木氏のいう中国経済崩壊は、一番極端な状態です。

★青山繁晴のいう中国経済崩壊=経済システムの崩壊と衰退。

今までの中国型成長モデルの崩壊。世界の工場としての終焉。

チャイナ・リスクが露見したことで外国の投資は逃げ、賃金の急上昇で安い労働力を外国企業に売る「世界の工場」も不可能になった。同時に、ブラジル南米などの安い労働力が中国の代わりとなるので居場所を無くし、同じ経済モデルや法則が通用しなくなっている。インドネシア鉄道の工事受注を日本のデータを盗んで無理に獲得したが、独自開発や土地調査ができないため、工事は頓挫。要するに「日本から盗んだデータだけが評価されて受注できた」だけで、中国企業が日本(外国)から自立できない実態が明らかになった。

 

★保守のいう中国経済崩壊=自立できない、安定性の欠如、腐敗と衰退。

健全・安全な商売ができず、外国企業が投資できず、独自技術・独自開発もできない状態。

 

★青木直人のいう中国経済崩壊=国家自体が崩壊。

第一次世界大戦後のドイツやアフリカの小国などの大恐慌のように経済が崩壊し、国内が混乱し、無政府・無警察状態で治安も崩壊し、国家破綻している状態。

 

最終更新:2017年04月08日 13:42