『おきなわToday』(おきなわトゥディ)は、南西放送で1985年4月から1988年3月まで放送されていた平日夕方のニュース番組である。
南西放送が開局した1983年は、すでに他局ではローカルワイドニュースが存在した。しかし、制作費を抑えるためには、開局当初からワイドニュースをするわけにはいかなかった。そのため、開局時点ではスポットニュースで凌ぐことになった。しかしだんだん社内で「うちだけスポットニュースでしのぐわけにも行かない」の声が出てきたため、まずは18:15~18:30の15分枠として当番組を始めることになった。
そして、1年半後の1986年10月に『NNNライブオンネットワーク』のスタートで、タイトルの頭にNNNがつき、そして、ついに18:00~18:30の30分に拡大した。さらに、1987年10月から全国ニュースのNNNライブオンネットワークを内包して、放送時間が18:00~18:55の約1時間になった。
この地道な番組制作は、評価する声はあったものの、他局のニュース番組が好調で、番組の視聴率は一貫してよくならなかったので、わずか3年で終了することになった。後番組は、『SWBニュースプラス1』(後の『Nahoニュースプラス1』)
番組開始から終了まで一貫して務めた。
南西放送 平日夕方のニュース番組 | ||
前番組 | 番組名 | 後番組 |
SWBニュース |
NNNおきなわToday (開始当初は、おきなわToday) |
Nahoニュースプラス1 |