ジグムント=S・マクシミリアン<Siegmund=Siegfried・Maximilian>
「真帝国銀十字軍特機小隊所属、ジグムント=ジークフリート・マクシミリアン少尉と申します。若輩者ですが、宜しくお願い致します。」/任地にて、敬礼し
「この辺りの名産で、日持ちする甘味ってありますか? ……ええ、幼馴染に土産を、と思いまして」/市場、はにかみながら
「大陸横断レースか、いいですね。僕も自由に世界を駆け巡ってみたいものです」/話を聞いて、憧れて
クラス
| ゾルダート |
スカウト |
コマンダー |
| Lv.21 |
Lv.2 |
Lv.4 |
| トール |
トール |
ヘイムダル |
ライフパス等
種族:人間
外見:白髪鳶目。身長体重はそこそこ。真帝国銀十字軍制服をきちっと着こなし系男子。
出自:将軍の子/父は真帝国軍務枢機卿。
境遇:栄光/マクシミリアン家の人間として。帝国の臣民を助けることは当たり前であったし、そうでなくても人は助け合うべきなのだ。
邂逅:保護者>マクシミリアン枢機卿/父。気難しい人。エプロン姿とか見たことない。
初期クエスト:アスガルドの探求/人を救う
シャード:リアクター内のクリスタル、だと本人は思っているが実はこれがシャードなのよね。
設定
真帝国軍務枢機卿兼参謀総長、マクシミリアン枢機卿の三男として生を受けた少年。
幼馴染であるメルヴィ、ジルウェル、マリーア、アリッサらと仲良く暮したいがため、自然と軍へ入ろうと幼少期を過ごした後に決める。
さほど敬虔ではないが、マリーアと共に過ごした為それなりの帝国神教入信者。時節の聖歌や鎮魂歌程度なら、きっとそらで口ずさむことができるはず。
メルヴィ、ジルウェルの影響もありカバラ技術やレリクス、新技術や遺跡の両面に興味を持つ割と多趣味な男である。
現在は真帝国銀十字軍特機小隊所属少尉。指揮官用動力甲冑に搭乗。
【年表】
| 年齢 |
出来事 |
登場 |
| 00歳 |
誕生。真帝国軍務枢機卿マクシミリアンの三男として生を受ける。 |
|
| 01歳 |
メルヴィ、ジルウェル誕生。幼馴染三人組結成。 |
|
| 02歳 |
|
|
| 03歳 |
教会にてマリーアと出会う。三人目の幼馴染。 |
|
| 04歳 |
|
|
| 05歳 |
|
|
| 06歳 |
幼年学校入学。やんちゃで腕白なガキ大将時代。アリッサと出会う。四人目の幼馴染。 |
|
| 07歳 |
|
|
| 08歳 |
|
|
| 09歳 |
|
|
| 10歳 |
幼年学校の学芸会で『裏雪姫』を上演、小人兼王子役を怪演する。 |
|
| 11歳 |
|
|
| 12歳 |
幼年学校卒業。士官学校入学。ぼんやりとではあるが、帝国を守りたいと思っていた少年時代。 |
|
| 13歳 |
|
|
| 14歳 |
|
|
| 15歳 |
士官学校卒業。“皇帝の剣”入りを蹴り、銀十字軍に所属する。 |
|
|
マリーア、聖母候補として認定? ちょいさびしいジーク。 |
|
| 16歳 |
メルヴィ、ヨルムンガルド社へ。ジルウェル、アカデミーへとそれぞれ進む。少しさびしいジーク。 |
|
|
アリッサ、情報流出の嫌疑をかけられ行方不明に。ジーク、さらにさびしく。 |
|
| 17歳 |
任務でヤシマへ。見知らぬ極東の島国に胸をときめかせる。 |
Session:12 |
|
AG実験部隊へ異動。試験機“グラム”Ver0.99を拝領する。 |
|
|
久しぶりにマリーアと会ったら砂蟲飼いたいとか言い出して困惑するジーク。 |
Session:08(未登場) |
| 18歳 |
AG実験部隊にて事故(事件?)発生。詳細は不明。身体を奈落に蝕まれる。 |
|
|
試作機“グラム”Ver2.02を奪取、銀十字軍を抜け、市井へと出る。最終階級は少尉。 |
|
|
メルヴィを半ば強引に勧誘、ミッドガルドを放浪。シェルリィ、天元老師と出会う。 |
|
| 19歳 |
ウッドポートに入る。アルフリーダと出会い、ハンターとしての指南を受ける。“ヴルメリオ”を名乗り始める。 |
|
|
一方その頃ハンス、ウィンカスターにてフィーネを救い損ねる。 |
Session:10(未登場) |
| 20歳 |
|
|
| 21歳 |
ウッドポート事件。シェルブリット号をG=M社から譲り受ける。 |
Session:01 |
|
アカデミーにてジルと再会。“グラム”のVer6.0への改良。 |
Session:02(NPC) |
|
ウェスバルトにてマリーア、アリッサと再会。ちょっぴり里心が。 |
Session:03 |
|
XX基地に潜入、“天使に至る三つの方法”を調査。久しぶりの軍服。 |
Session:04 |
|
アルフリーダの依頼でウータンキドゥルへ。ディーゴとやりあう。 |
Session:05 |
| 22歳 |
ジルの依頼で西方アルト村にてバーサーカーの調査。 |
Session:06(NPC) |
|
朝起きたらヴァーハナになった、という夢を見た |
Session:07 |
|
双頭竜狩り。友人のシャゼルが一時行方不明になり焦るも、無事解決。 |
Session:09 |
|
アリーセの応援を求める声により、帝都に潜入。緊張高まる。 |
Session:11 |
能力値
能力値
|
体力 |
反射 |
知覚 |
理知 |
意志 |
幸運 |
| Basic |
13 |
13 |
12 |
11 |
11 |
13 |
| Bonus |
4 |
4 |
3 |
4 |
3 |
4 |
戦闘能力値
|
未装備 |
装備時 |
| 命中 |
28 |
33 |
| 回避 |
21 |
24 |
| 魔導 |
12 |
14 |
| 抗魔 |
16 |
16 |
| 行動 |
41 |
51 |
| 耐久 |
108 |
108 |
| 精神 |
61 |
46 |
| 攻撃 |
90 |
雷+124 |
| 防御 |
斬 |
刺 |
殴 |
炎 |
氷 |
雷 |
| 通常 |
16 |
15 |
14 |
3 |
3 |
3 |
特技
ゾルダート(CL.21)
| Lv.1 |
帝国軍装備 |
Pass |
帝国軍装備をCL個取得 |
| Lv.1 |
強化人工筋肉 |
Pass |
耐久力、Dm補正。肉体改造そのいち |
| Lv.1 |
強化人工神経 |
Pass |
命中、行動値強化。肉体改造そのに |
| Lv.2 |
瞬間加速機構 |
Pass |
Dm補正。生身でもそれなりに戦えるんだぜ |
| Lv.3 |
強化人工骨格 |
Pass |
必要体力軽減。これでケッテンゼーゲも軽々と! |
| Lv.5 |
強化人工筋肉II |
Pass |
|
| Lv.5 |
強化人工神経II |
Pass |
|
| Lv.7 |
観測眼 |
Pass |
Dm補正 |
| Lv.7 |
指揮官用動力甲冑 |
Pass |
指揮官用動力甲冑を所持 |
| Lv.8 |
統合電子頭脳 |
Pass |
物理命中のC値変更 |
| Lv.9 |
出力強化機構 |
Pass |
Dm補正 |
| Lv.10 |
強化人工筋肉III |
Pass |
|
| Lv.10 |
強化人工神経III |
Pass |
|
| Lv.12 |
白兵強化機構 |
Pass |
Dm補正 |
| Lv.16 |
動力甲冑用AG機構 |
Pass |
能力強化。AGに至る為の試験機、という体裁 |
| Lv.20 |
完全兵士 |
Pass |
Dm補正 |
| Lv.21 |
強化リアクター |
Pass |
Dm補正 |
スカウト(CL.2)
| Lv.1 |
ダブルウェポン |
Pass |
左右武器威力の合計 |
| Lv.1 |
感覚強化 |
Pass |
反射、知覚判定に修正 |
| Lv.2 |
刹那の見極め |
Pass |
Dm補正 |
コマンダー(CL.4)
| Lv.1 |
士官用装備 |
Pass |
Dm補正。メルヴィの調整による |
| Lv.1 |
疾風迅雷 |
ST |
即時行動 |
| Lv.2 |
戦術:突撃陣形 |
ST |
Dm強化 |
| Lv.3 |
戦術:一点集中 |
ST |
Dm強化 |
| Lv.4 |
一騎当千 |
Mj |
範囲攻撃 |
装備
武器(右):ゲラムートスタブ
武器(左):エリートダガー(士官用装備)/武器オプション:ユニコーンの角
武器(xx):バックラー/武器オプション:思い出のリボン
防具 :特殊野戦鎧
ヴィークル:指揮官用動力甲冑
アクセサリ:ムーンストーン
その他1 :固有塗装
その他2 :帝国十字勲章*17
【戦闘用メモ】
- 基本Dm:雷6d6+124
- 突撃陣形:Dm+1d6
- 一騎当千:命中+2、Dm+2d6
完全回復薬
蘇生の呪符
レリクスのかけら*3
ポーション*3
兎の足
ロリポップ
ガイドブック:アガルタ
| 関係 |
|
|
| 幼馴染 |
メルヴィ・ウィット |
メルヴィ。ヨルムンガルド社で働くバルクハウザー家の令嬢。メカ大好き娘。腐れ縁だぜ。 |
| 幼馴染 |
ジルウェル・マーニ |
ジル。アカデミーでレリクス研究を行う天然娘。今は元気でやってるのかね? |
| 幼馴染 |
アリッサ・ファーナー |
アリー。現在行方不明の普通っ娘。情報流出とか、するわけねえってのに! |
| 幼馴染 |
マリーア・レーベンスホルン |
リア。この泣き虫が聖母様候補だって聞いたときは驚いたがね。じゃあ、尚更しっかり帝国護ってやらねえとなあ。 |
| 家族 |
グンター・グーデリアン |
ジルの兄貴。俺にとっても兄貴みたいな人。恰好良いよな。ジルが泣きそうになると超怖いけど。 |
| 保護者 |
マクシミリアン枢機卿 |
俺の親父。気難しい人だよ。エプロン姿とか見たこともねえ。 |
| 秘密 |
キービッツ・フローリィ |
汚い後輩。お前どこの配属だっけ? 異動が多いから覚えてられんわ! |
所持金
1565ゴルト
これまでの“ヴルメリオ”
言い訳。
- 実はあまりない。
- いつも通りにフリーダム。
- 軍務枢機卿の三男坊、奈落に侵された身体、帝国軍から持ってきた人型兵器。うん、清々しいまでにいつも通りである。
- 比較的どんなシナリオでもちょこんと座れるように恰好良いのからヨゴレまでばっちりこなすぜ!
- ちょっと思うところあって名前を若干変更。ミドルネームを追加。勝利を意味する名前を重ねてみる。験担ぎ。
- 今回は過去編だよ! メルヴィ調整のエリートダガー、心配性のリアに持たされた完全回復薬、ジルから送られてきたレリクスのかけら、という脳内設定でごーごー。
最終更新:2012年04月21日 01:56