チョコットランド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『チョコットランド』(Chocotto Land Online) は、ハンゲームが提供する基本無料一部有料のMORPGである。キャラクターには様々な装備があり、いくつかの道具や装備を「合成」して新たな装備を作ることができるのが特徴。基本のゲームプレイは無料だが特殊アバター(後述)を装備すれば、ゲーム中のキャラクターを強化することができる。
目次 |
[編集]歴史
- 2006年
- 2007年
- 1月18日- 2次プレオープン開始
- 1月25日- 2次プレオープン終了
- 2月15日- 正式オープン
- 対応アバガチャ第一弾発売
- 2月28日- チョコペ導入
- 3月28日- 新生活応援キャンペーン
- 4月23日- 新生活応援☆ハンコイン増量キャンペーン
- 4月26日-ゴールデンウィークキャンペーン
- 交換BOX実装
- エモティコン追加
- 5月23日- 新マップ「モリッコキャンプ」実装
- 6月20日-
新マップ「原始の谷グランガン」実装
- ゲーム内課金アイテム実装
- 8月1日-
イベント「夏だ!くりだせ!虫とりイベント!!」
- 合成屋の名称を工房に変更
- 8月22日-
期間限定クエスト「友情で立ち向かえ!ドラゴンカーニバル!!」
- 新マップ「竜の洞窟ヴォルケ」
- レベルの上限が50から60に変更
- 8月31日友情イベント
- 10月17日- イベント「It's a Halloween Festival! 」
- 2008年
- 2009年
[編集]課金部分
課金アイテムを購入することで、アバターの外見を変更したり、より有利にゲームを進めることができる。
- 対応アバター(1回500円)
- ハンゲーム内のアイテムショップで、ガシャポン(アバガチャ)を回すことによって、色々な「アバター」を得られる。特性上、アイテムが重複して出ることがある。ラインナップはおおむね月に1度変わる。現在第36弾。
- 倉庫(5個250円・20個1,000円で最大で100個まで購入可能)
- 持ちきれなくなったアイテムを保管することができる(倉庫ひとつに1アイテム)。キャラスロットが別に存在すれば、倉庫に保管されているアイテムを共有できる。
- 2009年3月より、最大所持数が100個に増加。
- キャラスロット(1個800円で1IDにつき最大4個まで購入可能)
- 別キャラクターを作成可能。
- チョコポイント(100ポイント100円・550ポイント500円・1200ポイント1,000円)
- ゲーム内のチョコポショップで有料アイテムを購入するためのポイント。ポイントを利用して次のサービスを受けられる。
- ・有料アイテムの購入・グレードアップ
- ・装備・雑貨アイテムのガチャカプセルの購入
- ・所有キャラクターへ振分済みのスキルポイントのリセット
- ・所有キャラクターのヘアスタイル・メイク(フェイス)の変更
[編集]属性
魔法系を育成する人は、属性の相性が重要になる。プレイヤーの属性はキャラ作成時の誕生日によって変わる。
- 火属性・・・木属性に特大、闇属性に大ダメージ。
- 木属性・・・光属性に特大、水属性に大ダメージ。
- 闇属性・・・水属性に特大、木属性に大ダメージ。
- 光属性・・・闇属性に特大、火属性に大ダメージ。
- 水属性・・・火属性に特大、光属性に大ダメージ。
[編集]パラメータ
現在の上限レベル70まで、レベルアップのたびにHPとSPが(SPはLv10到達時点で200増加し、Lv11以降)40ずつ増加するほか、スキルポイントが3ポイント配分される。 プレイヤーはキャラクターの伸張させたい次の5つのパラメータ要素に対し、配分されたポイント内で振り分けできる。 一度振り分けたポイントは、元に戻すことができないが、チョコポショップの有料サービスでリセットできる。 パラメータが最大値(99)になると、そのパラメーターの記念アイコンがもらえる。
- POW
- POWを上げると、物理ダメージが大きくなる。POW1=ATK2となっている。
- 戦士スキルの一部、僧侶スキルの一部若しくは盗賊スキルの一部の習得のために必要なパラメータ。
- INT
- INTを上げると、魔法ダメージが大きくなる。INTに1振るごとに、SPが40ずつ増加する。魔法攻撃も増加
- 魔法スキル若しくは僧侶スキルの一部の習得のために必要なパラメータ。
- SPD
- SPDを上げると、打撃攻撃の間隔が短縮されるほか、移動速度が上昇する。
- 戦士スキルの一部若しくは盗賊スキルの一部の習得のために必要なパラメータ。
- VIT
- VITを上げると、攻撃を受けた時のダメージが小さくなる。VIT1=DEF2となっている。VITに1振るごとに、HPが40ずつ増加する。
- 戦士スキルの一部、僧侶スキルの一部の習得のために必要なパラメータ。
- LUK
- LUKを上げると、攻撃命中率が高くなり、クリティカルヒットが出やすくなる。LUK1=クリティカル1%となっている
- 盗賊スキルの一部の習得のために必要なパラメータ。
装備や対応アバターでこれらのスキルポイントを補正することで、さらに上昇させることができるが、これらの補正でINTやVITを上昇させても、HP、SPは上昇しない。
[編集]問題点
ゲーム内において、違反であるチート行為を行うものが存在し、運営社であるNHN Japan株式会社(ハンゲーム)側が根本的な対策や撲滅に向けた動きを見せているが、依然として違反行為が後を絶たない。
[編集]外部リンク
|