タイ語会話ノウハウのススメ 

 

サワッディカップ(สวัสดีครับ)

バンコクなど都会で日本人が多く見られるところは商売上日本語を片言ながら扱っている人は居る。

全く話せなくても英語、それも話せなくても身振り手振り、指さし単語帳を使えば意思の疎通はできると思います。

 

しかし…外国に来て現地の人々と現地の言葉で心の交流をしてこそ、真の旅人なのではなかろうか?

 

そう思って自分は現地の言葉を、片言でもいいので勉強しています。

以下、参考にしているサイトです(外部に飛びます)。 

健全なタイ語ならば…

Thai smile(←外部へ飛びます)
 

夜遊びに特化したフレーズ集

サバイライフ(←外部へ飛びます)

 

タイ語の文字から勉強したいならば

タイリンガル(←外部へ飛びます)

Thai smile(タイ文字)(←外部へ飛びます)

 

タイ語⇔日本語の辞書

e-Thai language.com(←外部へ飛びます)

 

 


 

 タイ語クイズ

カテゴリー別にしてみました

あいさつや感謝、お詫びなど

おはよう こんにちは さようなら ありがとう ごめん 

自分の気持ちを表す表現

気持ちよい ~したい など

 

街中にて(仮)

どこ行きます? ~はどこですか? 幾らですか?

 

タクシー車内で使うタイ語

メーター回して ここで止まって ココへ行きたい 釣りはいらねーぜ

 

 

編集中です。

最終更新:2015年01月20日 22:13