雑ではなく楽で暮らそう

本日の我が家周辺、冷たい雨が降っております。
髪質は超くせ毛、量が多く一本一本が極太の私、今朝鏡をみるとものすごく広がっていました。しかもうねってて、お手上げという言葉がぴったりの状態でした。そういえば最近の私の洗髪は、1、シャンプーする、2、タオルを巻く、以上という感じで、途中過程のトリートメントとタオルドライ後のドライヤーを省いてました。その結果がこの惨状です。
いつもなら、束ねて帽子をかぶって何とか乗り切るのですが、今日は午後から授業参観、その後保護者会もあり、さすがに帽子はちょっと無理なので仕方がない、今から入浴タイムです。めんどくさくて飛ばした手順の為に、結局さらに時間を費やす事になるワケで、雑な性格を直さねばと思うきっかけになりました。
確かに、サロンに行ってしばらくは意識してお手入れしていたので髪の状態もバッチリで、朝のスタイルもすぐにキマってセットの時間が大幅短縮出来てました。お手入れもラクチンだったですね。
結局、雑にすればその時は乗り切れても、後でドッとしわ寄せがくるし、丁寧なお手入れを習慣にすれば肌も髪もトラブルを防げて、結果的に楽出来るという事なんですよね。
雑より楽がいいですね。
最終更新:2014年02月10日 10:57