種類 | 名前 | ダ リ ス |
ア ル ク ト ス |
ブ ー バ ル |
ナ ハ シ ュ |
キ ー ト |
天 空 の 大 神 殿 |
ア ビ ス ゲ イ ト |
説明 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 素材 | ハチミツ | 〇 | 〇 | ハチが集めてきた甘い蜜。1人のマスターのMPをほんの少しだけ回復する。 | |||||
1 | 素材 | アオゴケ | 〇 | 〇 | 〇 | 青く光るコケ。他の素材と混ぜることにより、効能を引き上げる効果がある。 | ||||
2 | 素材 | 木の棒 | 〇 | 〇 | 〇 | こまかい木のごみ。 | ||||
3 | 素材 | マダラキノコ | 〇 | 〇 | 見るからに毒々しい色味のキノコ。猛毒。タベルナキケン。 | |||||
4 | 素材 | 細いツタ | 〇 | 〇 | 細くても頑丈な植物のツタ。ほどよい弾力がある。 | |||||
5 | 素材 | バクレツドングリ | 〇 | 〇 | 熱を加えると爆発する木の実。取り扱いを間違えると大怪我をする。成分を引き出すための加工が必要。 | |||||
6 | 素材 | ラッパの実 | 〇 | 〇 | 潰すと陽気な音をたてる木の実。 | |||||
7 | 素材 | 大樹の樹液 | 〇 | 〇 | 樹齢数千年の大樹の樹液。他の素材と混ぜることにより、効能を引き上げる効果がある。 | |||||
8 | 素材 | パピルス | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 繊維を組み合わせることによって紙の代用品になる植物。 | |
9 | 素材 | 生命琥珀 | 不思議な力を秘めた宝石。復活のアイテムの合成に用いられる。 | |||||||
10 | 素材 | 赤キノコのカサ | 〇 | 赤キノコの肉厚なカサの部分。生薬の効果を高めると言われる。 | ||||||
11 | 素材 | オトギリ草 | 〇 | 〇 | 〇 | 黄色い花をつける草。乾燥させたものは生薬になる。 | ||||
12 | 素材 | 丸太 | 〇 | 〇 | 太い丸太。とくに、変わった素材ではない。 | |||||
13 | 素材 | マンダラゲ | 〇 | 〇 | 〇 | 幻惑効果のある花。成分を引き出すための加工が必要。 | ||||
14 | 素材 | しなびた吸血樹 | 〇 | 〇 | 生き物の血を吸って育つ樹の枝。取り扱い注意。 | |||||
15 | 素材 | ロックルミの実 | 〇 | 外皮の硬い木の実。ゴツゴツしたカラにおおわれている。中の実は栄養たっぷり。 | ||||||
16 | 素材 | 海王樹のつる | 〇 | 海にそびえたつ巨大な樹にからまるツタ。 | ||||||
17 | 素材 | 化石樹 | 〇 | 表面は石化しながらも内部は生きている不思議な樹。 | ||||||
18 | 素材 | ブラックウッド | 〇 | 乾燥させることで黒くなり、磨くことで非常に艶が出る木材。 | ||||||
19 | 素材 | 白枝の木 | 〇 | 白い表皮を持つ木材。とてもなめらかな手触り。 | ||||||
20 | 素材 | 朽ちた材木 | 〇 | 枯れて、捻くれた木材。その芯は未だ力がある。 | ||||||
21 | 素材 | 暴君の実 | 〇 | 〇 | 暴君の異名を持つ、辛味の強い植物。もはや武器といえる。 | |||||
22 | 素材 | 夢幻蔓 | 〇 | 噛むと、不思議な幻が見える。儀式などに能く使われる。 | ||||||
23 | 素材 | ラフラム草 | 〇 | 魔力を吸収して育つ不思議な草。その性質上、魔力が高い場所に群生していることがある。 | ||||||
24 | 素材 | ガランの実 | 〇 | 中には棒のような、毒を持つ程長い種がはいっている。 | ||||||
25 | 素材 | 魔界樹 | 〇 | 魔力で動物を集めて捕食する魔界の植物。その存在はアビスで証明された。 | ||||||
26 | 素材 | 石 | 〇 | 〇 | ありふれた石の固まり。強く叩くと割れるので、加工しやすい反面、強度は低い。 | |||||
27 | 素材 | 砥石 | 〇 | 〇 | 〇 | 粒子が細かい砥石。精密に物を研磨できる。 | ||||
28 | 素材 | ちいさな骨 | 〇 | 〇 | 何の骨かはわからない。割れた骨の欠片。 | |||||
29 | 素材 | 魔石のカケラ | 〇 | 〇 | 〇 | 魔力を宿した、ちいさなカケラ。 | ||||
30 | 素材 | 岩塩 | 〇 | 食卓にも並ぶ塩。ものすごく塩辛い。 | ||||||
31 | 素材 | 鉛鉱石 | 〇 | 〇 | 〇 | 鉛分を含む石。精錬する必要がある。 | ||||
32 | 素材 | 鉄鉱石 | 〇 | 〇 | 〇 | 鉄の成分を多く含んだ石。そのままではもろくて崩れやすい。 | ||||
33 | 素材 | 魔石 | 〇 | 魔力を宿した、小さな石。立方体をしてキラキラしている。 | ||||||
34 | 素材 | 歯車 | 〇 | 不思議な素材でできている歯車。ダリスのパーツなのか? | ||||||
35 | 素材 | ホーンロック | 〇 | 内部で音が反響する不思議な石。 | ||||||
36 | 素材 | 獄炎石 | 燃える程の高温を発する石。焼くと爆発的な高熱を発する。 | |||||||
37 | 素材 | 千年氷 | 〇 | 太古の地層に紛れ込んだ、決して溶ける事がないと言われる氷。 | ||||||
38 | 素材 | コアクオーツ | 〇 | 〇 | ティターンのコアと非常によく似た透明な結晶体。魔力をためることができる。 | |||||
39 | 素材 | アンバー | 〇 | 木の樹脂が長年月を掛けて固化した宝石。飴のような不思議な色をしている。 | ||||||
40 | 素材 | 硬い骨 | 〇 | 非常に硬い骨。中は空洞で、軽い。 | ||||||
41 | 素材 | 灰色粘土 | 〇 | 〇 | 〇 | しっとりとした灰色の粘土。置いておいても乾燥しない。 | ||||
42 | 素材 | 大きな鱗 | 〇 | 何の鱗かわからないが、大きな鱗。金属的な光沢を持つ。 | ||||||
43 | 素材 | コークス | 〇 | 〇 | 高純度な炭。燃やすと非常に高い温度を得られる。 | |||||
44 | 素材 | 鉄板 | 〇 | 〇 | 鋼鉄の板。精錬された鉄は非常に強固。 | |||||
45 | 素材 | 雷鳴石 | 〇 | 割れる時の圧力と摩擦で、高圧電流を放出する石。 | ||||||
46 | 素材 | ローズクオーツ | 〇 | 〇 | 薄紅色の水晶。装飾用に使われる。 | |||||
47 | 素材 | アメジスト | 紫の光を放つ宝石。高貴なその色は非常に人気がある。 | |||||||
48 | 素材 | 魔骨 | 〇 | 魔物の骨。少し曲がっている。曲線を利用することの出来る素材。 | ||||||
49 | 素材 | 光るヒレ | 〇 | 高級食材として有名。だが、何のヒレかは誰も知らない。 | ||||||
50 | 素材 | 黒曜石 | 〇 | 〇 | 黒くて、つるつるとした石。割れやすい反面、鋭い刃のように扱われることもある。 | |||||
51 | 素材 | 蒼光石 | 〇 | 暗い所に持って行くと、青く光る蛍光性の鉱石。 | ||||||
52 | 素材 | 魔晶石 | 〇 | 魔力を受けると、光を放つ特殊な鉱石。様々な用途がある。 | ||||||
53 | 素材 | 真珠 | 〇 | 貝の体内から捕れる美しい宝石。別名「人魚の涙」とも言われる。 | ||||||
54 | 素材 | 黒鋼 | 〇 | 鋼に不純物を入れることで、黒色になり、さらに強度を増した。 | ||||||
55 | 素材 | 呪結晶 | 〇 | 持つものに呪いを与えるといういわくつきの鉱物。割った時に高いエネルギーを発する。 | ||||||
56 | 素材 | 緑輝石 | 〇 | あわい緑の光を放つ鉱石。結晶性の鉱石で、水に若干溶ける。 | ||||||
57 | 素材 | ブラッドストーン | 〇 | 血のような赤い鉱石。多少の傷は、気が付くと消えてしまう自己修復力を持つ。 | ||||||
58 | 素材 | アビスストーン | 〇 | 近くの鉱石を取り込み、質量を増す。取り扱いは非常に難しい。 | ||||||
59 | 素材 | 玉鋼 | 〇 | 純度の高い鉄と炭素の合金。展性も強度も申し分ない。 | ||||||
60 | 素材 | 魔幻の砂 | 〇 | 魔力を入れる量によって様々な形態を取る合金素材。 | ||||||
61 | 素材 | 隕鉄片 | 〇 | 異界より堕ちてきた星のかけら。微量ではあるが、この世界を拒絶する力を持つ。 | ||||||
62 | 素材 | ルーンチップ | 〇 | 古代の文字が書かれた特殊な金属。組み合わせることにより、複雑な術式を補助する。 | ||||||
63 | 素材 | オリハルコン | 神が与えたといわれる、幻の希少合金。最高クラスの硬度を誇る。 | |||||||
64 | 素材 | がらくた | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | よくわからないゴミ。一応店に売れば引き取ってもらえる。 | ||
65 | 素材 | 錆びたコイン | 錆びてしまうような品質の悪いコイン。古銭として市場で取引される。 | |||||||
66 | 素材 | ちいさなコイン | 〇 | 昔のコイン。古銭として市場で取引される。 | ||||||
67 | 素材 | 黄金コイン | 〇 | 冒険者が落とした珍しいコイン。ステータスシンボル的な価値があり市場で取引される。 | ||||||
68 | 素材 | デザートローズ | 薔薇のような形に結晶した化合物。砂と塩だけでできているが、市場で高値で取引される。 | |||||||
69 | 素材 | 砂金 | 少量の金の欠片。市場で硬貨の代わりに取引される。 | |||||||
70 | 素材 | ディープブルー | 深い蒼色の宝石。吸い込まれるような輝きを持ち、市場で高値で取引される。 | |||||||
71 | 素材 | 幻コイン | 〇 | 古代に一年しか存在しなかった王国のコイン。希少度から市場で高額に取引される。 | ||||||
72 | 素材 | 天輪のかけら | シン族の持つリングのかけら。小さすぎてほとんど力を感じない。 | |||||||
73 | 素材 | ちいさな羽 | シン族の翼状の突起のかけら。本当の羽ではない。 | |||||||
74 | 素材 | 毛皮 | 最もポピュラーな獣の毛皮。ワイルドなファッションに。 | |||||||
75 | 素材 | 黒甲殻 | 昆虫の甲殻。黒く光っている。 | |||||||
76 | 素材 | フードの切れ端 | ザントマンのフードの一部。戦いの結果ちぎれた破片。 | |||||||
77 | 素材 | 獣油 | 獣由来の油脂。匂いが強く、ギトギトしている。 | |||||||
78 | 素材 | 幸せの毛玉 | 持ってるだけで幸せな気持ちになるふわふわした塊。やわらかい。 | |||||||
79 | 素材 | 薄い皮膜 | 非常に薄くて丈夫。ただし、乾くともろくなってしまう。 | |||||||
80 | 素材 | 折れた剣 | 使い続けて折れてしまった剣。大量生産品なので、価値も薄い。 | |||||||
81 | 素材 | 虫の羽 | 虫の羽の一部。キラキラと色が変わる。 | |||||||
82 | 素材 | 虫冠 | アントキングの持つ冠。彼らの肉体の一部であるが、ときどき脱皮のごとく新しくなる。 | |||||||
83 | 素材 | ごわごわした毛 | 魔獣達の一般的な毛。硬いために、加工品には向かない。 | |||||||
84 | 素材 | ちいさな角 | 立派な角のかけら。木の年輪のように歳を経ると節が増えていく。 | |||||||
85 | 素材 | 竜の爪 | ドラゴン族の鋭い爪。持っているだけで、魔力を強化する。 | |||||||
86 | 素材 | 石仮面 | 古代の石仮面。その姿が表現しているものは既に失伝している。 | |||||||
87 | 素材 | 毛玉 | ただの毛玉。軽くて、ふわふわしている。 | |||||||
88 | 素材 | 汚い前垂れ | コボルトの衣服の一部。非常に汚い。 | |||||||
89 | 素材 | 氷の華 | 華のように見える氷の結晶。魔力で溶けることがない。 | |||||||
90 | 素材 | 折れた槍 | 折れてしまった槍。肝心の穂先がないのではどうしようもない。 | |||||||
91 | 素材 | 光る粉 | ボヤーッとした光を出す粉。衝撃を与えると光る。 | |||||||
92 | 素材 | 大きな葉 | コロポックル族の好む巨大な葉っぱ。思ったより頑丈。 | |||||||
93 | 素材 | レッドアイ | カーバンクルの額の宝石。とってもその内また生えてくる。 | |||||||
94 | 素材 | 鋭い鱗 | 端が鋭く、ナイフのような鱗。下手に触ると怪我をする。 | |||||||
95 | 素材 | ぎざぎざの歯 | かみ合わせが悪い歯。使い捨てという感じである。 | |||||||
96 | 素材 | 碑石の破片 | モノリスの体の一部。破片を集めておくと、固まる。 | |||||||
97 | 素材 | 光る羽 | シン族の羽。少し大きめで常時淡い光を放っている。 | |||||||
98 | 素材 | あやつり糸 | パペットの体を支える不思議な糸。ときどき勝手に切れる。 | |||||||
99 | 素材 | 鋼の骨 | 密度が高く非常に硬い骨。大きさもそこそこ。 | |||||||
100 | 素材 | スライムジェル | スライムの体から出てくる粘液。べたべたする。 | |||||||
101 | 素材 | たるの破片 | リザベルの体である、樽の破片。これといって、普通の樽と違うところは見当たらない。 | |||||||
102 | 素材 | 赤い尻尾 | サラマンダーのしっぽ。ちぎってもそのうち生えてくる。 | |||||||
103 | 素材 | 火の粉 | ムスペルの体が削れたもの。火をつけると、高い熱を発する。 | |||||||
104 | 素材 | 硬い羽 | 岩のような強度の羽。この羽でなぜ飛べるのか不思議。 | |||||||
105 | 素材 | ゴーレムの殻 | ゴーレムの表面の殻。皮膚のようなものだが、非常に硬い。 | |||||||
106 | 素材 | 白い鱗 | 白く輝く鱗。傷もつきにくく、装飾品にも使用出来る。 | |||||||
107 | 素材 | 鎮守の石 | ガーゴイル族が、守護する場所を指示するために使用する石。簡易的な結界を作ったり出来る。 | |||||||
108 | 素材 | 鋼の羽 | 金属繊維でできた翼。強度の割りに非常に軽い。 | |||||||
109 | 素材 | ヘビ革 | 個性的な模様を持つ皮。角度によって、色も変わり美しい。 | |||||||
110 | 素材 | 串刺し棒 | 非常に尖った棒のような骨。曲げても折れない強度がある。 | |||||||
111 | 素材 | 猛毒の羽 | チンの羽。毒は無味無臭で暗殺などに使用されたという。 | |||||||
112 | 素材 | 魔獣角 | 魔獣の角。様々な形があるが、素材としての性質はあまり変わらない。 | |||||||
113 | 素材 | 青銅片 | ブロンズゴーレムの体の一部。青銅のようだが、魔力を帯びた違う金属。 | |||||||
114 | 素材 | フェアリーダスト | 妖精が振りまく燐粉の一種。ご婦人用の化粧品の原料として、市場で取引される。 | |||||||
115 | 素材 | ふさふさした毛 | 結構長めの毛。絨毯などに使用する。 | |||||||
116 | 素材 | 月光石 | 昼にも太陽の光を月の光に変換できる石。夜の眷属達が利用する。 | |||||||
117 | 素材 | ガラス片 | ガラスのかけら。不純物が多く、再利用しにくい。 | |||||||
118 | 素材 | 死神の布 | デスサイズの服の一部。一見ぼろぼろだが、そういうデザイン | |||||||
119 | 素材 | 黒い蹄鉄 | ナイトメアの蹄鉄。黒い蹄鉄は不幸を呼ぶという。 | |||||||
120 | 素材 | 竜の牙 | ドラゴンの牙。その性質は鉱物に近い。 | |||||||
121 | 素材 | 天輪 | シン族の持つリング。欠けていないものは、価値も高い。 | |||||||
122 | 素材 | 蜘蛛の糸 | アラクネの作る糸。粘性を持つが、重要なのは非常に切れにくい、その強度にある。 | |||||||
123 | 素材 | プチなウロコ | プチロンの小さなウロコ。女の子に小さくてかわいいと評判で、価値のあるものとして取引される。 | |||||||
124 | 素材 | きれいな貝殻 | 小さくてきれいな貝殻。光を当てると七色にきらめく。 | |||||||
125 | 素材 | 水龍の鋭牙 | 水龍の牙。水につけておくと欠けても直る。 | |||||||
126 | 素材 | ノコギリフィン | ノコギリのような背びれ。素手で触ると危ない。 | |||||||
127 | 素材 | 魔導書 | 古の呪術について書かれた書物。長い月日を経て、この書物自体に強力な魔力が宿っている。 | |||||||
128 | 素材 | 霧幻石 | 水をかけると霧が出る石。脆いので取り扱い注意。 | |||||||
129 | 素材 | 折れた鎌 | ロアの鎌の一部。切れ味は鋭いが壊れやすい。 | |||||||
130 | 素材 | 生墨汁 | 真っ黒な液体。非常に高品質なインクとなる。 | |||||||
131 | 素材 | 三叉の枝 | 三叉に別れた、不思議な枝。占いなどに使う。 | |||||||
132 | 素材 | 海王珠 | リヴァイアサンがもつ宝珠。巨大なリヴァイアサンほど大きくなると言われている。 | |||||||
133 | 素材 | 赤いとさか | コカトリスのとさか。ゼラチン質で、実は美味いとか何とか。 | |||||||
134 | 素材 | 上質の羽 | 柔らかく、軽いため布団などに使われる。 | |||||||
135 | 素材 | 硬いくちばし | 非常に硬い。手触りもよく、高級な素材とされる。 | |||||||
136 | 素材 | 白鯨のヒゲ | 細長く硬い骨のような素材。また、中が空洞で重量はさほどでもない。 | |||||||
137 | 素材 | ホワイトシェル | タラスクの甲羅。美しい白が高級感を出している。 | |||||||
138 | 素材 | 聖獣の羽 | ペガサスの羽。魔力を与えることで勝手に浮く。 | |||||||
139 | 素材 | 鬼の角 | 立派な鬼の角。見かけよりも非常に重い。 | |||||||
140 | 素材 | 火炎鳥の尾羽 | 火炎鳥の長い尾に生えた羽。希少な素材。 | |||||||
141 | 素材 | 輝く羽 | 白く輝く金属質の羽。 | |||||||
142 | 素材 | エンジェルハート | アモルの持つピンク色の石。永遠の愛を約束するという。 | |||||||
143 | 素材 | 涙水晶 | スクォンクの涙が結晶化したもの。見ていると、悲しい気持ちになる。 | |||||||
144 | 素材 | 剛毛皮 | 非常に毛が硬い毛皮。それ故に加工品の素材に重宝する。 | |||||||
145 | 素材 | 毒どくジェル | 直接触るとただれてしまうほど毒性の強いジェル。精錬すると洗剤など、多様な用途に使える。 | |||||||
146 | 素材 | クリスタル | 屈折率が高く、密度の高い結晶。儀式の触媒などによく使用される。 | |||||||
147 | 素材 | 汚染骨 | 邪悪な力に汚染された生物の骨。魔法の力に抵抗力を持つ。 | |||||||
148 | 素材 | 白い蹄鉄 | スレイプニルの蹄鉄。幸せを呼ぶという。 | |||||||
149 | 素材 | 鹿の大枝角 | 非常に大きく枝が分かれた角。魔術的な触媒になる。 | |||||||
150 | 素材 | 神鳥の眼 | ガルダの持つ宝石。未来を見る力を持つという。 | |||||||
151 | 素材 | 芳香の花びら | 匂いの強い花びら。そのままでは臭いが、加工すると良い匂いになる。 | |||||||
152 | 素材 | 聖獣の角 | キリンの角。この角を持つものは雷雲を呼ぶとされる。 | |||||||
153 | 素材 | 赤天翼 | フレスベルグの赤い翼。美しい朱は、装飾品としても人気が高い。 | |||||||
154 | 素材 | 王盾の破片 | ゲリュオンの持つ盾の破片。神より賜った技術で作られている。 | |||||||
155 | 素材 | 青い宝玉 | 青く光る宝玉。周りには金の装飾があり非常に高貴な佇まいの一品。 | |||||||
156 | 素材 | ロゼッタストーン | 古代の知識が詰まった石。情報を蓄積する性質を持つ。 | |||||||
157 | 素材 | 影布 | ブギーマンの一部。影と同じように厚さを持たない。 | |||||||
158 | 素材 | 闇の衣 | 光を吸収する、特殊素材。魔力を外に出さない効果もある。 | |||||||
159 | 素材 | 破滅の雫 | ケイオスアイの涙。時間が経つと結晶化する。 | |||||||
160 | 素材 | 光輪のかけら | シン族上位者の持つリング。かけらでも、強力な力を放つ。 | |||||||
161 | 素材 | 魔竜眼 | プレーグドラゴンの眼のような輝きを放つ宝石。 | |||||||
162 | 素材 | ミニハット | アルプの頭に乗っている小さく可愛いハット。 | |||||||
163 | 素材 | 命の燭台 | ウコバクが持つ燭台。その炎は誰かの命を表しているという。 | |||||||
164 | 素材 | 削岩歯 | 岩さえ削ってしまうような、臼状の歯。硬い上にザラザラとしている。 | |||||||
165 | 素材 | 魔獣の牙 | 凶暴な魔獣の牙。刃物のような鋭さを持つ。 | |||||||
166 | 素材 | 黒魔鳥の尾 | カラドリウスの尾っぽ。持っていると、病気になりにくいという。 | |||||||
167 | 素材 | 死神の衣 | ジョーカーの服の一部。触れたものを、風化させる。 | |||||||
168 | 素材 | 赤龍玉 | アバリスドラゴンが持つ龍玉。その龍の魂の一部が封印されている。 | |||||||
169 | 素材 | 汚れた剣 | アンドラスの持つ剣。魔界の毒素で汚れた剣。 | |||||||
170 | 素材 | ケイ素結晶 | ケイ素の結晶。別名シリコン。非常に広い応用範囲がある。 | |||||||
171 | 素材 | デモンポール | アスモダイの持つ旗のポール。信念のこもったポールは折れ曲がらない。 | |||||||
172 | 素材 | 獅子王の牙 | ウガルルムの牙。王にふさわしい迫力。 | |||||||
173 | 素材 | 鋼牙翼 | マルコシアスの牙を持つ翼。鉱物に近い物質で繊維状の構造を持つ。 | |||||||
174 | 素材 | 影の書 | 魔女の信ずるものが書かれた書物。さまざまな儀式が載っている。 | |||||||
175 | 素材 | 黒いたてがみ | マルバスの漆黒のたてがみ。ツヤ、強度も申し分なく上質な素材である。 | |||||||
176 | 素材 | マグマジェル | 高温を発し続ける液体。徐々に溶けて消えて行く。 | |||||||
177 | 素材 | バイオメタル | 電圧をかけることで収縮する特殊な繊維状の素材。 | |||||||
178 | 素材 | 黒王紋 | 闇の王が掲げていた紋章が描かれた布。夜に属するものが仲間を見分ける際に使用する。 | |||||||
179 | 素材 | 殺戮爪 | 持つものに、戦闘の技術を強制的に与えるという爪。 | |||||||
180 | 素材 | 邪龍結晶 | 邪龍の力が蓄えられている結晶。代々引き継ぎその力を高める。 | |||||||
181 | 素材 | 賢者の石 | 錬金術の最も偉大な触媒。不老不死の薬であるとも言われる。 | |||||||
182 | 素材 | 正義のたてがみ | ヴァレフォールの純白のたてがみ。正義を執行するものの気高さが現れている。 | |||||||
183 | 素材 | 研磨剤 | 細かく硬い粉。他の硬いものを研磨するために使用する。 | |||||||
184 | 素材 | なめし革 | 油でなめした革。軽量な装備にはかかせない素材。 | |||||||
185 | 素材 | 金塊 | 高純度な金の塊。高価で売却できる。 | |||||||
186 | 素材 | 鉛珠 | 純度の高い鉛の玉。加工しやすい素材。 | |||||||
187 | 素材 | ロープ | ただのロープ。それなりに強度は高い。 | |||||||
188 | 素材 | 響鳴石 | 短い時間だが、音を録音しておける特殊な鉱石。 | |||||||
189 | 素材 | マジックシート | 魔力を通しやすく、さまざまな日常生活に使用される。 | |||||||
190 | 素材 | オーク材 | 加工しやすく、木目がはっきりとして美しい。建築などに使用される高級素材。 | |||||||
191 | 素材 | ミスリル | 魔力を使うことで加工が可能な貴重な金属。銀のような輝きが美しい。 | |||||||
192 | 素材 | ブラッドメタル | ぬらぬらと表面が揺らめくガラス状の物体。赤と黒のマダラな色は角度によってその割合を変える。 | |||||||
193 | 素材 | 聖光石 | 聖なる光を放つ石。邪な心を持つものは触ることすら出来ない。 | |||||||
194 | 素材 | 天界樹 | 天界に存在すると言われた樹木。邪悪な気を浄化する。 | |||||||
195 | 素材 | 星鉄 | 隕石から精錬された鋼。異世界の力を宿している。 | |||||||
196 | 素材 | ナノチップ | 極細かい魔力制御用の石。実用には高い魔力と技術力が必要。 | |||||||
197 | 素材 | カオスファイバー | 黒い繊維状の物体。引っ張るとのびるがちぎれることはない。 | |||||||
198 | 素材 | ルーンコア | ルーンが刻まれた結晶体。刻まれた文字によって能力はさまざま。 | |||||||
199 | 素材 | 雑玉 | 傷はあるがそれなりにきれいな石。がらくたから発見されたらしい。 | |||||||
200 | 素材 | 稀玉 | 非常に稀に見つかる美しい石。がらくたから発見されたらしい。 | |||||||
201 | 素材 | 王玉 | 見た目にはただの石にしか見えない宝石。磨くことで輝きが生まれる。がらくたから発見されたらしい。 | |||||||
202 | 素材 | 夢見の水晶球 | 占い師のマストアイテム。本物の占い師が使えば、映像がほかの人にも見えるという。 |