804 :本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 13:54:50 ID:MH7923Yt0
寝ていたら、エクトプラズム、と言う言葉が浮かんできたが。
805 :本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 15:08:34 ID:MH7923Yt0
詳しい人いませんか。
821 :本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 13:37:42 ID:Q7p4A9rG0
∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) >>805
`ヽ_っ⌒/⌒c エクトプラズムって分かりましたか?
⌒ ⌒
823 :本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 14:12:39 ID:Q7p4A9rG0
>>805
エクトプラズム(ectoplasm)とは、心霊主義で用いられる、霊能者などが、「霊の姿を物質化、視覚化させたりする際に関与するとされる半物質、
または、ある種のエネルギー状態のもの」を指す。ノーベル生理学・医学賞を受賞したシャルル・ロベール・リシェが発見した。ただし、ここで使用されている
「半物質」という言葉は、現実の物質と、霊的存在の構成要素の中間というニュアンスに近く、自然科学の用語とは関係ない。また、「エネルギー」も、
科学的には解明されていない、未知のものとされている。
824 :本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 14:15:20 ID:Q7p4A9rG0
これが体外に出る場合、通常は煙のように希薄で、霊能力がないと見えない場合が多いとされる。逆に高密度で視覚化する際には、
白い、または半透明のスライム状の半物質で、「霊能者の身体、特に口や鼻から出て、それをそこにいる霊が利用し物質化したり、
様々な現象を起こす」と説明されている。
つまり、死を迎えた者の肉体から、霊体、あるいは、霊魂が抜けた以降には、その死者はこの世に干渉したり、物質に作用を及ぼしたりすることが不可能となる。
そのため、そこに居合わせた霊媒体質の生者のエクトプラズムを利用し、時には、ポルターガイスト現象のように、物体を手を触れずに動かしたり、ラップ現象として、
誰もいない所から音を鳴らしたりする。また、時には、それを変化させることによって、視覚化したり、物質化したりするといわれている。
825 :本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 14:19:31 ID:Q7p4A9rG0
こういったケースでの見解では、「エクトプラズム」は、「唾液や爪や髪の毛に似た成分で、万人が有しているが、
一部の霊能力を有した者だけが、体外に出すことが可能」ともされている。
また、あるケースでは、それは、発光流動体であるとされる。ある種の臭気をおびているという、報告もある。
霊能力を持つ者のうち、意識的にエクトプラズムを体外に出すことが可能なケースでは、その放出の最中に、
強い光を当てたり、手を触れたりすると、エクトプラズムを出している本人の肉体に強烈なダメージを与えるともされている。
そのために、かつての心霊実験中には、会場を暗い状態に保ってきたという理由付けがなされてきて、懐疑的な立場の者に対し、
トリックや奇術など、さらなる疑いを持たせる結果ともなっている。
最終更新:2010年01月10日 12:28