スレの流れが面白くない


870 :本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 12:19:29 ID:3tggMccRP
最近スレの流れが面白くなく、科学的にと限定するところが根源とも思える
なぜかって現時点で科学的解明など不可能だし、科学的考察や議論など出来る人はいないし
また望む人もいない、ただ難癖を付け合いスレが潰れていくだけだ。

それどころかオカルト板全体の艶消しにすぎない、よって38スレで提案された

984 :に:2008/02/29(金) 11:32:33 ID:82flnh810
このスレは、心霊現象を自然科学的に考察するスレであり、原則として
理学的および応用科学的考察を最優先します。

自然科学を対象とする哲学的考察は当スレにおいてはスレ違い扱いとなります。
哲学的考察を扱うスレに行くか、そのようなスレを立てて議論してください。

つまり「幽霊の存在を科学的に考察するスレ」を削除しようと思う。


871 :考え中:2009/10/25(日) 12:44:16 ID:DzTRfRik0
 >>870
おことわる


872 :本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 12:52:39 ID:P3/0Drtm0
現在のテンプレ(☆ 論理的整合性のある意見なら、それ自体は科学的であると思うし哲学でも何でもあり)によれば、
以下の主張の方が間違いになるのでは? 2008年当時はそれが正論だったのかもしれんが。

 >984 :に:2008/02/29(金) 11:32:33 ID:82flnh810
 >このスレは、心霊現象を自然科学的に考察するスレであり、原則として理学的および応用科学的考察を最優先します。
 >自然科学を対象とする哲学的考察は当スレにおいてはスレ違い扱いとなります。



873 :本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 13:03:00 ID:rEvEmnoNO
勝手に仕切マン登場w


874 :本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 13:04:49 ID:rEvEmnoNO
正当な突っ込みまでも難癖に見えてしまう青猫病蔓延か?


876 :本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 13:16:10 ID:3tggMccRP
なんだ、誰もいと思って落書きして遊んでたらいるのかよw
いや「科学的」にこだわりすぎて自由な考察を阻害してもどうかなと

現に、科学的でなければ証明できるとの意見もあった、しかしスレチとして自重していた。
すかし、赤猫が暴れる38スレまでは、科学的という縛りも但し書きもないのよね。


877 :本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 13:29:36 ID:rEvEmnoNO
別スレ建てればいいでしょう?
俺様理論のオンパレードは勘弁願う。
そのための【科学的】。


879 :本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 14:16:09 ID:CPOPSERG0
 >>876
それは、ハードなUFO議論スレから流れてきてるから
最初は、暗黙の了解が機能してたけど
それが機能しなくなったから明文化したんだよ。


882 :考え中:2009/10/25(日) 14:30:15 ID:DzTRfRik0
 >>872
原則最優先、というのは良い規定だと思うよ
やってもかまわんけど、ぶつかれば科学性のあるほうが
優先される

程度のゆるい縛り


883 :本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 14:38:27 ID:XLZx5eEN0
現代の自然科学に基づくいるかいないかの考察は前提のコンセンサスが客観的に得られるけど
幽霊や心霊現象がある・いるとした場合は「ある・いる」の定義が個人によって全然違うから
前提のコンセンサスが得られない(主観のぶつけ合い)。そりゃ議論にならないよ。考察スレみればよくわかる











タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年01月10日 12:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。